• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodocoのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

久しぶりのポチッ・・・届いたぁ^^

久しぶりのポチッ・・・届いたぁ^^よく聞く「ドレンホールからのオイル漏れ」

dodoco145は今のところ大丈夫だけど、そろそろアタシも対策を・・・
ってことで、ロメさんの記録をたどり、得意のまねっこ^^

6L手動ポンプ(3890円送料込)&オイルフィルター2個(3000円送料込)

15万キロも目出度く突破したし、連休の帰省時に交換かな・・・

告知
5月1日~5日まで実家えびので弄り三昧ヨテイ

エンジンオイル交換
ミッションオイル交換
ムスコ号外科手術(詳細は後日^^)
プレ号足回り交換
部品鳥からの主要パーツ抜き取り
・・・
等ナドを予定

合同イジリー会は、3日か4日がアタシの希望日

参加表明&希望日の書き込みをヨロ!!

※溶接機を持ってくる方には優遇措置アリ(爆
Posted at 2012/04/24 17:06:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記
2012年03月14日 イイね!

タイベル交換後の試運転♪

タイベル交換後の試運転♪ナンダカンダで、タイベル交換後、145に乗れていませんでしたが・・・
今日、やっと試運転にでかけてきました
注:「諸般の事情」でバランサーベルトはつけていません(爆

コース
仕事場駐車場~三瀬峠(福岡・佐賀の県境)~太宰府近辺~仕事場駐車場 の約100キロ


 
インプレッション
①アクセルに対するエンジンの反応がよくなった・・・ヨウナキガスル
②全体的にトルクが増えた・・・ヨウナキガスル
③ノッキングが減った・・・ヨウナキガスル
④今回のタイベル交換は成功だった・・・トオモイタイ

p.s. やっぱりカミさんは乗ってくれませんでした(爆
   ので、ひとりでサビシク「三瀬そば」たべてきましたw
Posted at 2012/03/14 20:39:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記
2012年03月12日 イイね!

昨日のタイベル交換チャレンジのご報告

昨日のタイベル交換チャレンジのご報告2012年3月11日

毎度のしまかわさんヘルプの下・・・
今回はいよいよタイベル

2007年3月に中古で購入してから、約6万キロ走行
前所有者の履歴すらワカラズの状態でよく今まで何事もなく・・・(イヤ、あったかw

生まれてはじめての整備?項目に、ドキドキビクビク
必要な工具も手順すらもわからない状態で、よくやったもんだ

詳細はひと段落したら備忘録代わりにアップするとして、取り急ぎしまかわさんをはじめ、テレフォンサポーターを務めてくださったscubaさん・kapiさん・監督さん、そして、お忙しい中ヒヤカシの電話をくださったいわっさん・・・みなさまに感謝いたします
ありがとうございました!!

昨日9時から18時まで(昼飯抜きで)ほぼやりきれ、エンジン始動まではできました
(タイベルカバーに不具合を発見したのと、あまりの寒さ&日没&空腹のせいで、完成はしておりません)

さぁ、これから残りの作業を開始しようと思います
午前中には終わって、午後には試運転にでかけようと^^

p.s. 今回のイチバンのオドロキ=ヘッドカバー&エンジン内部の汚れ(スラッジ?)
   こんなにも汚いもの? dodoco号だけ??
Posted at 2012/03/12 10:12:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | アルファ145 | 日記
2012年03月09日 イイね!

タイベル交換~再チャレンジデイ

タイベル交換~再チャレンジデイ雪に見舞われたり、インフルにやられたり・・・
延び延びになっておりましたが、今度の日曜日(11日)早朝より決行いたしますことをご報告いたします

明日(土曜)の午後からフリーになります
ので、状況によっては明日からとりかかるかも?

体調もほぼ回復しましたし、あとはお仲間の都合だけ^^
しまかわさんは来てくれる、とのことですが、ほかのお仲間もよろしかったらど~ぞ♪

明日の夜は前夜祭しましょか?!(笑
Posted at 2012/03/09 11:23:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルファ145 | クルマ
2012年02月24日 イイね!

dodoco145・タイベル交換の振り替え日

dodoco145・タイベル交換の振り替え日先週末の雪に伴い延期されていた、不肖dodoco145号のタイベル交換・・・

用意を忘れていたトルクレンチを買ってきました^^

で、決行日はどうしようか? と思い悩んでいましたが、明日(土)遅い時間帯で仕事がはいり、終了後に「打ち上げ」となりそうなので、さしあたり26日(日)の案はボツとなりました

最短では3月3日or4日ですが、お仲間のみなさんのご都合はいかがなものかと・・・^^

現場立会い下さるかたがたはモチロンですが、
テレフォンセンターの方々もご都合をお知らせ下さいませ(爆
Posted at 2012/02/24 15:26:42 | コメント(18) | トラックバック(1) | アルファ145 | 日記

プロフィール

「[整備] #145 145Ⅲ号機 O2センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/1914607/5940947/note.aspx
何シテル?   08/02 14:08
免許取得から30数年 これまで継続車検を受けたことがなかった浮気者?でしたが、 「アルファ145」で自己初の2度目の車検を受ける決心がついたのを機に登録させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]ナビック (navic) NPC-135L ラジオ延長ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:03:15
145Ⅲ号機 O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:39:29
うかつ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 00:17:53

愛車一覧

アルファロメオ 145 dodoco145-3号機 (アルファロメオ 145)
2015年3月25日より仲間入りしました。 フェーズ3のロッソです、タブン 先月末に東 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
カクカクシカジカ・・・で、バルケッタに代わりやってきました。 知ってる人は知っている?! ...
アルファロメオ 145 dodoco145-2号機 (アルファロメオ 145)
2009年。 2台目の145として入手し、息子に「無理やり」乗らせていました。 (画像左 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
2012年12月入手 「屋根のないクルマが欲しい病」を抑えきれずに、発作的に入手しました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation