• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodocoのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

dodoco145近況報告etc

未だ残業ちうなので、てみぢかに・・・

お不動1号機(145)のクラッチマスタ交換作業
 
今週中には・・・の予定だったのですが、インマニを力ずくで外す時に、余計なものまで外してしまったみたいで
 
ってか、引きちぎってしまったみたいでww
 

ナニカのセンサらしいのですが、ただ今調査ちう


あとはエンジンルーム内を組んでいくだけだったのにぃ(号泣
年末の帰省には145で帰れるのか????


 


んで、お不動2号機(156SW)
 
土下座効果がやっと効いて、本日車検を受けてきました
 
アタリだったようで、ほぼノータッチで車検一発合格♪

嬉しくて、余った時間で洗車機を通したら・・・



つけたばかりのピカピカのナンバープレートがぐんにゃりw
 ま、これよりも、145に乗れないことのほうがカナシイww


ってことで、dodoco家アルファお不動軍団 
4台のうち1台は現場復帰♪

 
Posted at 2012/12/07 23:13:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

初いーべぇ♪&よくねぇべぇw

一年でイチバン忙しいシーズンが終盤をむかえています


ちょっと見栄をはりました
ホントは「一年で唯一忙しい・・・」デシタw

このところアルファの他のモデルにも心が動きがちなアタシですが、145は忘れたわけではありませんし、降りるつもりはこれっぽっちもありません^^

んで、初いーべぇ^^

ワイドミラーと、おされっぽいシフトノブなんぞをオーダーしてみました
ポチッてから約1週間後の今日、ミラーだけが(先に?)届きました
装着レポは、145が動くようになってから・・・です(悲



んで、よくねぇべぇw


昨日からdodoco145のクラッチマスタ交換に着手
上手くいけば2日ほどでできるかな~??なんて・・・

アマカッタww

昨日6時間
今日6時間
計12時間かかってやっとインマニがはずれました
(勿論、サイ○タマやオカ○ヤマの先輩にtelephone攻撃したのはナイショです)

だって、インマニってな~に? なアタシと雑菌が二人でやってることですもの
多少の時間はかかるのはアタリマエ♪

明日は・・・

カタくて今日外せなかったマスタをはずせば、できたも同然(かぁ?

やってるうちに少しずつ、145に対する愛着も増してきます
そして、少しずつ、自分から野良犬のようなニオイがしてきています(臭

今週中には動くようにな・・・・ればいいな  
 

 
 
Posted at 2012/12/03 19:49:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #145 145Ⅲ号機 O2センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/1914607/5940947/note.aspx
何シテル?   08/02 14:08
免許取得から30数年 これまで継続車検を受けたことがなかった浮気者?でしたが、 「アルファ145」で自己初の2度目の車検を受ける決心がついたのを機に登録させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]ナビック (navic) NPC-135L ラジオ延長ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:03:15
145Ⅲ号機 O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:39:29
うかつ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 00:17:53

愛車一覧

アルファロメオ 145 dodoco145-3号機 (アルファロメオ 145)
2015年3月25日より仲間入りしました。 フェーズ3のロッソです、タブン 先月末に東 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
カクカクシカジカ・・・で、バルケッタに代わりやってきました。 知ってる人は知っている?! ...
アルファロメオ 145 dodoco145-2号機 (アルファロメオ 145)
2009年。 2台目の145として入手し、息子に「無理やり」乗らせていました。 (画像左 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
2012年12月入手 「屋根のないクルマが欲しい病」を抑えきれずに、発作的に入手しました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation