• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dodocoのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

型式930(145・146)な方々へ(「春の遠足」のお誘い)

型式930(145・146)な方々へ(「春の遠足」のお誘い)ご無沙汰しておりますです

もはや絶滅危惧種に認定されたとかされそうとか、な145のこの頃ww

これを撮影した頃(5年前)は九州でも、145なナカ~マが10人程いたのですが、
今では北九州のdokuさんと福岡市の御大とアタシの3台だけ・・・

そうは言っても九州にもまだ他に存在はしてい・・・・・・・てほしい


んなワケで絶滅してしまわないうちに(ドライバーを含め(笑))、型式930だけで集まろう!!

どうせ傷の舐めあいになることはわかっています
それでもイイジャァナイノォ

楽しく呑んで舐めあいましょ^^


日時:平成27年4月4日(土)~5日(日)
場所:愛媛・道後温泉
宿泊:ホテル葛城(1泊2食@15000円)
参加資格:145・146の現役オーナー又は145・146で来れる方


現時点での参加者
アルイタ@P3だっけ?
ぜろ@P4LHだっけ?
dodoco@P2だったハズ

泊りでの参加不可能な方でも合流大歓迎!
但し、145でネ!!
Posted at 2015/01/19 17:27:43 | コメント(12) | トラックバック(1) | 日記
2014年10月28日 イイね!

雑菌野郎、115を降りる~dodoco家の決断

諸般の事情により、雑菌ムスコが車を降りることになりました
当然115を手放すことになります
理由は、結婚準備であ~だ、こ~だ・・・とかw

雑菌は「将来105に乗りたい」と言っておりましたので、その折にはアタシが115を・・・なんて思っていたのですが

想定外の状況にdodoco家はドタバタw

アタシが全てをまかなえればいいのですが、そんな資力も裁量もアリマセンw
オニは怖い勢力を維持したままだしw

で、結論




甚だ心苦しくも、dodoco用営業車放出決定w
バルケッタ繋がりのお友達の皆さん、申し訳ありません



何故か毛色違いのCLK200・・・これも放出
dodoco家でイチバンふつ~の車だったけどw

そして

雑菌野郎号・・・アタシの営業車に♪


そしてソシテ

こいつはアタシの「first car」であることに変化はございません^^


放出組は近々ヤフオクにでもだそうと思ってますが、気になる方・里親希望の方はメッセでも電話でもくださいませ~

では、今後ともdodoco一家を宜しくお願いいたします



p.s.1 雑菌野郎は当分バイク(GSX250S)で辛抱するそうです

p.s.2 実家のばぁさん79ちゃいより昨夜telあり
    「147に大分慣れたよ~。楽しいよぉ~」とのこと
    勿論マニュアルモードだそうです^^


Posted at 2014/10/28 10:07:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

新オフクロ号、手配完了!

昨日、車検をイッパツ合格し、本日オフクロに納車してきました♪
小一時間テストドライブに付き合いましたが、結論は〜〜〜

「cityモードよりもマニュアルモードのほうが運転し易い」

さすが、我が母78ちゃい‼︎



宮崎県南部でノロノロ走る147を見かけても、決してアオらないでね〜

Posted at 2014/09/30 23:10:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

オフクロ号入れ替えが決まりました

2年半にわたりド田舎のばぁさんの足となってくれた「オフクロ号=VWルポ」

思うところときっかけが上手くマッチしまして、乗り換えの運びとなりました。
次期オフクロ号は・・・もちょっとナイショ^^

んで、ルポを処分する前に、アルファ仲間&みん友さんにご案内しておこうと思いまして。
ゲタ車をお探しの方、いかがでしょうか?

年式:平成13年12月初年度
走行:9万キロ弱だったかと
車検:今年の12月20何日までだったかと
不具合箇所:助手席のPWが不安定です。一度バラしてみましたが、PWモータークサイです。
今年度自動車税・リサイクル税コミで10万円ちょうどではいかがでしょ?
日本全国、往きのガソリン代と高速代を負担下されば自走でお届けします(^^

そうそう、ブツはコレです

注:「背景にちょびっと写ってる145」&「78ちゃいのばぁさん」は非売品です。
Posted at 2014/09/19 14:34:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

「第5回 145プラスアルファ九州ミーティング」・・・告知①

え~・・・お友達のみなさん、ゴブサタしてます

表題の件、今年はちょっと方向性を変えて・・・なんて考えていたら

「あっ」

という間に例年の時期まであとひと月であることに気づきました
ってか、気づかされました(aka-ikaさん、ドモw

今年はこれ以上悩んでいる間はない!ので、
ハナハダ不本意ながら、以下の日程で強硬しようと思います
(オメーの段取りが悪いだけだろ!という突っ込みは当日のみ受け付けます^^)

参加をご希望される方は「人数」と「希望パターン(AorB)をご返答くださいまし
それによって宿泊先を手配しようと思います

なお、締め切りは8月24日(日)とさせていただきます


日時:平成26年9月20日(土)~21日(日)
場所:熊本県阿蘇近辺
宿泊:A・・・予算@3000円程度の昨年利用したような素泊宿
     B・・・予算@10000円程度の温泉旅館(2食付)


急でごめんね~
ざっくりでごめんね~


もう5年目か・・・
Posted at 2014/08/21 10:54:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #145 145Ⅲ号機 O2センサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/532397/car/1914607/5940947/note.aspx
何シテル?   08/02 14:08
免許取得から30数年 これまで継続車検を受けたことがなかった浮気者?でしたが、 「アルファ145」で自己初の2度目の車検を受ける決心がついたのを機に登録させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン]ナビック (navic) NPC-135L ラジオ延長ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 15:03:15
145Ⅲ号機 O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 22:39:29
うかつ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 00:17:53

愛車一覧

アルファロメオ 145 dodoco145-3号機 (アルファロメオ 145)
2015年3月25日より仲間入りしました。 フェーズ3のロッソです、タブン 先月末に東 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
カクカクシカジカ・・・で、バルケッタに代わりやってきました。 知ってる人は知っている?! ...
アルファロメオ 145 dodoco145-2号機 (アルファロメオ 145)
2009年。 2台目の145として入手し、息子に「無理やり」乗らせていました。 (画像左 ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
2012年12月入手 「屋根のないクルマが欲しい病」を抑えきれずに、発作的に入手しました ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation