*画像は以前乗せたものを流用
画像のように現在2ヘッドユニット仕様(上からナビ CDデッキ エアコンコントロールユニット)
ナビもCDデッキもそこそこ年代物ですがCDデッキはそれなりにHiグレードな代物なので現状維持ですw
と言うか同等品に買い換えるとするとはげしくお金が…(汗)
悩みどころはナビを取っ払ってその部分にメーターを移設するかなんですが…
見た目はかなりレーシーになるのである意味Rらしい雰囲気が出るのとピラーメーターパネルが取り外せるのでスッキリするんですが実用的な部分で考えるとやっぱりナビの存在も捨てがたい
CDデッキをグローブBOXに移設する案も考えたけれども使い勝手があまりよろしくないので却下かな…
以前エアコンのコントロールユニットを定番のアームレストのところに移設したけど使い勝手が悪くて…
ナビをグローブBOXに入れたとしても使用時の視認性が良くなさそう…
シフトレバーとの位置関係等々を考えると現在の並びが1番使い勝手がイイんだよな~
1番現実的なのはナビ買ってピラーメーターを外してダッシュパネルにメーター4個並べるか…
でも、そうするとメーターの配線が見えちゃうからそれもちょっと…
メーターをグローブBOXにいれちゃうとメーターの視認性が悪いし…
う~…
どこかに「コレだ!!」って思えるシステムの画像がないものか…
Posted at 2014/01/29 21:46:24 | |
トラックバック(0) | 日記