• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我馬のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

入院・・・しかし感謝感激雨霰

記憶が確かならば水曜日だったかな。

右フロントの足周りからカチャカチャと異音が。

轍とかで発生。

木曜日
昼休みにディーラーの担当君に連絡し、土曜日に持って行くので見てちょーだいと。

金曜日
朝、通勤中。
やっぱりカチャカチャ言うとるなぁと思いながら走っていると



カチャカチャ・・・ガチャガチャガチャガチャッポロンッコロコロコロコロ・・・




えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?




何か落ちたーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!




ってなりましたけど、交通量の多い通勤時間&山道でして停まるに停まれず。

んでもタイヤが外れてるわけでもなくナントか走行出来る感じ。

しかし右フロントからはカチャカチャガチャガチャ・・・

とりあえず、もう少しで職場なのでゆっくり走りながら進もうと。

ところが

カチャカチャ・・・ガチャガチャガチャガチャッポロンッコロコロコロコロ・・・




えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!?




また何か落ちたーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!




もうね、軽くパニックですよ。

とにかく会社まで頑張っておくれとゆっくりゆっくり走って到着。

降りて足周りを覗き込むけど何の知識もない俺が見ても解るはずがなくそのまま仕事。

昼休みにディーラーの担当君に電話。

走行出来ないっぽいので、仕事が終わる時間くらいにとりあえず会社まで来てくれることに。

夜、担当君と整備の担当の方が来てくれてライトで照らしながら足周りを調べてもらったところ

なんと!!

車高調の組み上がってた所のボルトか何かが外れて中身が?スッカスカ?に!?

んでよく見ると突き上げてボンネットにボッコリ凸が・・・

はい。かなりパニックです。

整備の方が、取り付けるときに組み上がってる所までチェックしてませんでした。すみません。と

イヤイヤイヤイヤ。

そんな事ってあるの?

組み上がってきてる物のチェックまでするのが普通なのかどうなのか解りませんけど、

取り付けて400kmくらい走行したくらいで外れる様な組み方をしてるメーカーってどうなのよって。

一番悪いのは車高調のメーカーだろ!

って思ってましたが、マツダの担当君と整備の方は平謝り。

社外品の車高調とホイールを持ち込んで安く付けてよーっつった俺に

気持ちよくイイですよーって言ってくれた担当君。

何かね、もうこっちが申し訳ないです。

そんで明日、ディーラーに車高調の保証書を持って来て下さいと言われ代車で帰宅。

走行不能なアテンザ君はJAFを使ってディーラーまで帰宅したらしい。



しかし、帰って早々に保証書を確認してみると

購入後2ヶ月以内に必要事項を記入してメーカー送ってくれないと保証出来ませーん。

と書いた紙が・・・

ネットで買って開けもせず部屋に3ヶ月くらい放置してたから送ってるはずもなく、

というか、買ったからってスグ取り付けるとも限らんだろ!

そんなんだったら箱に、保証を受けるのに大切な書類が入っていますので直ぐに箱をお開け下さいって書いておけよ!クソ

あちゃーとなりながらも次の日ディーラーの担当君の元へ。

ちゃんと調べたがやはり車高調が悪かったらしい。

しかし、ウチにも落ち度があったとしてボンネットを新しいのに交換してくれると。

えっ!?マジー?

社外品なんか付けるからこんな事になるんだ!知ったこっちゃないよウチは!

って言われてもおかしくないと思ってたからビックリします。

有り難いです。

しかしまぁ車高調はメーカー次第なのでどうなるかどうか。

でもウチからも喧しく言ってみますと担当君。

そして、がんばってくれました!

メーカーが、とりあえずフロントの2本を送ってくれ、そして検討して新しいのを2本送りますと

言われたのを、ねじ伏せて先に新しいのを送って貰えることになりました。



本当にディーラーの担当君やその他色々の方のおかげで早ければ来週末には復活できるそうです。

いや、本当に感謝です。

本当に優良ディーラーです。

これからも末永く付き合っていきたいディーラーです。

ありがとうございました。


Posted at 2010/10/31 18:19:59 | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

悩んだ末

来月

とりあえず車庫調

いったろー

RS-RかTEINかTANABEか・・・

減衰力調整はいるのかいらないのか・・・

全長調整式?ネジ式?

金額的にもいろいろ悩みますねー

だれかアドバイスください
Posted at 2010/06/20 21:26:16 | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

ライブに行ってきます。

本日、博多のBe-1にて怒髪天のライブがあるので行ってきます。


怒髪天といえば、そうコレ


<OBJECT width=480 height=385>
</OBJECT>



ラー油持参してサインして貰ってきますw

して貰えるかな?w


<OBJECT width=640 height=385>
</OBJECT>
Posted at 2010/06/13 14:09:06 | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

おひさしぶりです。

タイヤマンで欲しいホイール見積もらせたら

タイヤ(ルマン)・ダウンサス・アライメント等々全部コミコミで40万

たけーよ

ボケー

やっぱり通販ですね

それでも総額30万はいくんだろなー

ボケー

あと19インチか18インチか

1インチでえらい金額かわりますねー

見た目はやっぱり19

乗り心地とかこれからのタイヤ代とか考えたら18

あー

悩む

あー

悩む前に金ー

ボケー

それと後ろの羽とワイパー取りたいなー

パテ埋めして塗装してもらうなら、ついでにエアロ買って一緒に塗装と取り付けしてもらったら得か

というかそしたらマフラーがショボショボだから変えなくちゃなー

うーん

どこからすすめるべきか?

どうしましょう?

っておい、これ幾らかかんの?

ボケー

そういえば先日1年以上放置していたビッグスクーター売れましてん

でも残りのローン払ったら消えましてん

まぁ月々の支払いは少し楽になったのでええか

話は変わって私、この歳にして正規雇用1年生

来月はボーナスやー

うれしいですねー

ボケー♪

同い年のみんなは10年以上前からこうして働いてたんだねー

えらいなー

気付くの遅かったナー

ホント俺ボケー

さらに話は変わって今月の26日から我がアテンザで宝塚まで行ってきまーす

アテンザでは初長距離です

何しに行くかは言わずもがな

そうです。宝塚記念ですyo

はい、最高

ガンバレー俺ーボケー

ってなんじゃこの日記。

すんません
Posted at 2010/06/12 19:11:49 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

行った行った

はい、お待たせー

そう言って持ってきたラーメンのスープにはオヤジの親指が。

ベタ過ぎる。

そもそもゴミ溜めのような店内といい、

何年も掃除されてないであろう厨房といい、

その辺のホームレスと見間違えてもおかしくないオヤジ。

まるでコントだ。

そうココは知る人ぞ知る北九州一不味い噂されるラーメン屋。

何の因果かこの日は13日の金曜日そして大雨。

交通量の多い通りに面したこの店に入るのに少しばかり勇気がいった。

外から見るだけでもかなり負のオーラのある店構え。

いつ通り過ぎても誰もいない店内。

そんなラーメン屋に入る所を誰にも見られたくなっかたからだ。

行く前から少し後悔をしていた。

しかし、行ってみなけりゃ分からない。

噂のラーメン屋をどうしても自分で体感してみたかったのだ。

傘で顔を隠しつつ店内へササッと入ると

クソ汚い店内にクソ汚いオヤジが、

なぜかぎこちない表情で「・・・いらっしゃいませ」って。

どれくらいぶりの客なのだろう。

店内にはカウンターしかなくそのカウンターも半分は荷物で潰されていた。

そのカウンターの上にはどんぶりに山盛りの高菜があったが無視しといた。

そして肝心のラーメンはと言うと

まず、ぬるい

オヤジが持ってくるとき親指を火傷しない温度なのか、まったくもってぬるい。

味がない

白濁したスープは中華スープを水で薄めたみたいだった。

麺が小麦粉臭い

素晴らしいくらいの不味さに吹き出してしまった。

よくネットのカキコミで見られる

チョwwwwwフイタwwwwwwwww

そんな感じだった。

今までラーメンに対して美味いも不味いもそんなに感じない自分だったが、

とうとうクソ不味いに出会ってしまったのだ。

噂は本当だった。

北九州一、いや、日本一と言っても過言では無い気がするラーメン屋だ。

行く前から自分の周りで話題となっていたラーメン屋だが

行って真実を確認するのは自分じゃなくいてもいいと心から思った。

誰かに行かせるのが一番だ。

しかし、今日のエリザベス女王杯

行った行ったで競馬をしたクィーンスプマンテとテイエムプリキュア。

お見事でした。

行った行ったの大波乱。

まさかまさかの大波乱。

おかげさまで大切な漫画本とDVDを売って作った金が全て無くなりました。

チョwwwwwフイタwwwwwwwww

なんて言ってる場合じゃなくなりましたよ。

クソ
Posted at 2009/11/16 00:27:45 | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「1本しかない5の充電ケーブルを愛犬に噛みちぎられました。」
何シテル?   10/31 12:50
犬中心の生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS AP マルチスマートフォンホルダー SH837 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 13:37:21
ドアを閉じる音が安っぽくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 08:59:55

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クーパーSDです。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
使い勝手の良い車です が、 走る楽しさが足りませんでした。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
平成21年6月20日デビュー 平成24年7月31日引退

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation