• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるふぃのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

今週の出来事

今週の事をまとめて書きます。

まず9月28日。
今年の朝野球が終わりました。
勝てば、まだ試合があったけど…負けちゃいました。

私個人の成績は、昨年に続き打率3割越えは出来ませんでした。
あと1本打っていれば……悔やまれます。
なかなか3割の壁は越えられません。
まぁ、これが実力なのかな。
来年はプレーするかどうか悩み中です。


10月1日
5回目の結婚記念日と言う事で、回転寿司に行ってお腹いっぱい食べてきました。

昨年までは、サプライズで花束とかを買ってましたが、
今年は何も無しです…。スマン!嫁様。
こづかいが…。
来年は頑張ります。


10月2日
実家に遊びに行ったついでに、水をお借りして洗車。
(洗車のついでに実家へ遊びに??)
ラパンとWISH2台やるつもりで、わざわざ2台で行ったのに、
ラパンだけで力尽き、ラパンだけがピッカピカになりました。

次に洗車する時間が取れるのはいつだろ…。
スマン!WISH


そうそう、娘がお絵かきで私の顔を描いてくれました。

今まで○を描いたり、線を引いたりと言う落書きばかりでしたが、
いつの間にか絵を描けるようになっていました。
嬉しくって、壁に飾ってあります。
子供の成長を実感出来て、本当に嬉しかったです。

そんな1週間でした。
Posted at 2010/10/03 00:42:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月24日 イイね!

初心者です…。

エーモンさんで、ルームランプ連動ワイヤレスセットモニターキャンペーンの応募を行なっています。

応募条件に、「はじめてDIYでLEDの取り付けに挑戦される方」とあるのですが、

応募しても良いですかね?

嫁様に作業してもらう事にして…。

駄目かな…。
Posted at 2010/09/24 12:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年09月20日 イイね!

秋のドライブ

18日に仁木町までドライブに行ってきました。

道中の高速道路で、10,000キロ到達。

記念にパチリ。(助手席の方が手を伸ばして…)



2時間程のドライブで、目的地へ到着しました。

今回の目的は、果物狩りです。

で、駐車場に着いた途端にアクシデント…。

娘が車に酔った様で、チャイルドシートに座ったままリバース…。

今まで、車に酔ってもどす事は無かったのですが、

山道のクネクネが良くなかったのかな?

ちょっと自分が楽しくなる走りをしていました。反省…。

着替えを済ませ、入園した時には娘の体調は完全回復。

ブドウ、梨を食べまくり。

大好物の果物を食べるために、計画的に胃袋をカラにしたのか?

と思うぐらいの食べっぷりでした。

【大量のブドウを見て喜ぶ娘】



リンゴは、まだ食べごろにはちょっと早いかな?

私は、リンゴより梨の方が好きなので、梨をタラフクいただきました。

リンゴ好きの嫁様は残念がってました。



そうそう、先日のブログで書いたPIAAのポジションですが、

何故か生き返りました。

今にも死にそうだったのが、MAXで光っております。

何ででしょ?

原因不明ですが、とりあえず良かった良かった。
Posted at 2010/09/20 01:10:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月15日 イイね!

盛り沢山な一日。

今日は朝から忙しく活動していました。

朝一でディーラーへ行って、910Tさんからアクセル・ブレーキ取付け可の情報を頂いた

G’zのアルミペダルの発注と取付けをしてくれるかの確認をしてきました。

結果は、取付けは出来ないと言われました。

安全に関する部分なので勘弁してほしいとのこと。

あと、交換してしまうと補償の対象外になるのでやめた方がよいと言われました。

勢いで突っ走ってしまうかと思いましたが、冷静に考えアルミペダルは諦めました。

今のRAZOのペダルで我慢します。

と言うか、久々にマジマジとペダルを見ましたが、奴もかなりイケてます。


ディーラーから帰ってすぐにお墓参りに行って、休み暇なく札幌へ。

子供を「しまじろう」のコンサートに連れてきました。

(「しまじろう」はベネッセの子供の学習のキャラクターです。)

私の分のチケットは取らなかったので、嫁様と娘を会場で降ろし、私は自由行動。

そのままススキノへ………は行ってないですよ。

札幌のスーパーオートバックスに行って商品を物色していました。

残念ながら欲しかった物が無く、手ぶらで帰るのも嫌だったので、

TRDのバルブキャップを買っちゃいました。

地元のABじゃ売ってないので、次に行けるのが何時になるか分からなかったので。

色は黒です。ノンさんのは赤だったけど私は黒!



何故?それは、赤が在庫切れだったから…(泣)

まぁ、腹黒なので黒でいいかなと。


そうそう、コンサートまでの時間調整で、初めて北海道神宮に行ってみました。

立派すぎてビビりました。地元の神社とはスケールが違いますね。

なんか神秘的な感じがしました。パワースポットってやつですかね。

地元の神社じゃ、あんな感覚にはならないです。
 
おみくじは大吉でした♪


夕食は、ちょっと遅めの私の誕生日のお祝いという事で焼き肉を食べてきました。

久々の焼肉だったんで、ついつい食べ過ぎちゃいました。

本気でダイエット始めなきゃ…。
Posted at 2010/08/15 02:07:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月10日 イイね!

夏休み第一弾

夏休み第一弾うちの会社はお盆休みは特に無く、交代で夏休みを取るのですが、

今年は休みの申請を出すのが遅れ、分散した変な日程になってしまいました。

とりあえず、第一弾として日曜から一泊で旭山動物園に行ってきました。


日曜は、富良野、美瑛をまわり旭川で宿泊。

富良野、美瑛は特に行く所を決めずに気の赴くままに。

とりあえず北の国からのロケ地を見に行こうと思い、麓郷へ。

02遺言で登場した「拾って来た家」に到着してビックリ。

入場料かかるんですね。知りませんでした。

入場料を払ってゆっくり見ている時間はなかったので、今回は外から建物の盗撮だけ。(笑)

次回はゆっくりと見学に行きたいです。

次に美瑛へ。

美瑛では、「マイルドセブンの丘」、「ケンとメリーの木」、「セブンスターの木」を見てまわりました。

旭川までの道中、ノープランのドライブの割には満喫出来たかな。

翌日、動物園に10時頃到着し、いざ園内へ。

駐車場の乗用車の数が少なかったので、空いてるのか?と思いきや激混み。

観光バスが山の方の駐車場に大量にいらっしゃいました。

ただ、ツアーの日程の為か、午後になると結構空いてきます。

行かれる方は、午後から動物園に行く工程を組むと比較的見やすいかもです。

動物園は、4年間に行った時よりも施設が増えていて、私たちも楽しめたし、

娘も「楽しかった~」と言ってくれたので、良かったです。

今晩は動物園で買ったレッサーパンダのヌイグルミを抱いて寝ました。

さて、第2段の夏休みは何も決めてません。おそらく家でぐーたらと過ごす事になりそうです。


フォトギャラ

8月8日 富良野・美瑛

8月9日 旭山動物園
Posted at 2010/08/10 01:17:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「超久々の… http://cvw.jp/b/532473/40034484/
何シテル?   07/03 22:35
10年乗ったGOLFから新型WISHに買い換えました。 7月5日納車されました。 車弄りはド素人なので、皆さんを参考にさせてもらいたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] ミラーウィンカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 11:25:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
 
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
7月5日納車になりました。 少しずつ変化させていこうと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10年間一緒に旅をした愛車です。 北海道中を走りました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation