• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるふぃのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

LEDリフレクター ゲッツ!

ひょんな事からLEDリフレクターをゲッツすることができました。

昨日、よく行く喫茶店のマスターからリフレクターをネット通販で購入した際に

間違えて買ってしまい、返品するのが面倒だから買ってくれと話がありました。

値段は5000円で良いけど、お願いがあるんだよね~と。

ここのマスターのお願いは結構面倒なんだよね。

お願いのエサにリフレクターが使われた気がします。

で、今日お店に行って品物を見てみると、ブライトXのローマウントツインストップランプでした。



これ5000円でいいの?

ホントに?

と言う事で、ちょっと面倒なお願いを引き受けつつ、

LEDリフレクターをゲッツ!しました。


3時頃から取付を開始しましたが、あとは電源を取るだけと言う所で

タイムリミットとなってしまいました。

残念。


明日の昼休みに作業出来るかな?

テールランプを外して、配線を分岐して…休み時間中に終わるかな?

テールランプは、ビスを外して、後ろ側に大胆かつ慎重に引っ張ればいいんですよね?


このリフレクターは保安基準適合となってます。

リフレクターの役割を持っていいて、LEDの光は、尾灯と制動灯として

財団法人日本車両検査協会が認めているそうです。

光るまんまで車検OKなんでしょうか?

万が一に備えて、光らなく出来るように加工しておいた方がいいのかな?


あ~早く点灯させたい。
Posted at 2009/12/06 22:45:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2009年12月01日 イイね!

エアコンの液晶を青に変更!!



こんな感じに液晶部分を青に変更しました!

写真は緑っぽいですが、綺麗な青になってます。

室内に青が増えて来たので、液晶も青にしちゃえ~とLEDの打ち換えを…………してません。

液晶部分にセロファン紙をはさみました。



白かった液晶が綺麗な青に大変身です。

LEDを打ち換えただけの液晶部分はやはり明るすぎて、

夜間にTVが見づらいナビの画面が見づらいので何とかしたいと思っていた所、

液晶にセロファンをはさんでいる方を発見。

さっそく参考にさせていただき、やってみました。

眩しさも軽減されナビの画面が見やすくなりました。

セロファンを入れ替えれば、気分次第で好きな色に出来ます。

分解が面倒なので、私はやらないと思いますが…。

買ったセロファンは青、赤、黄色、緑、透明の5色でした。

赤と黄色も試しましたが、やっぱり青ですね。
Posted at 2009/12/01 23:29:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2009年11月29日 イイね!

室内に光を!

wishの室内にLEDを付けました!

とは言っても、皆さんが付けている所に真似して付けただけなんですけどね。

13:30~16:30まで、約3時間の作業でした。

ある程度のパネル剥がしと、LEDの端子の準備は昨日の夜中に済ませていたので、

3時間で済みました。なにもやって無かったら明るいうちに作業を終えるのは無理だったかも。

しかも、完璧に準備したハズだったのに、クワ型の端子を買い忘れていたりと、

2度ほどホームセンターに走りました。

歩いて2分の所にお店があって良かったです。

作業した場所は、

1.スイッチの取付け



2.グローブボックス上の空間にテープLED



3.エアコンパネルの下にサイドビューLED



4.グローブボックスにLED(マグネットスイッチ付き)



全体図  LEDのみ



全体図 LEDとエアコンパネル





想像してたより室内が青くなりました。

サイドビューの光が良い仕事をしてくれています。

ただ、助手席側のカラスに反射して、運転中に多少気になります。

慣れれば大丈夫かな?

本当は、前に作ったアクリルプレートも付けようと思ったのですが、

三角窓のとこのパネルが外せずに断念しました。

配線は準備済みなので、また今度チャレンジしようと思います。



ここまで車の内装を剥がしたのは人生で初です。

つい最近まで電装の知識はゼロでしたが、やり遂げる事が出来ました。

楽しんでやってると知識も入ってきやすいですしね。

一つ、低いハードルを越えた気がします。


この時期の作業はもう無理ですね。

車庫の中での作業ではありますが、光を入れる為にシャッターは全開だし。

超寒かったです。

鼻水と咳が出始めました…。

暖かくして寝よっと。



今回の配線図です。

Posted at 2009/11/29 23:54:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2009年11月23日 イイね!

エンジンスターター

エンジンスターターWISH購入時にディーラーオプションで付けておいたエンジンスターターを

運用する時期がやってまいりました。

人生初のエンジンスターターです。

前車では付けたくてもイモビの関係で取付け不可だったので、

周りの人がエンスタをピッ、ピッとやってるのを見て、

ガソリンの無駄だ~と負け惜しみを言ってました。

そんな私もエンスタでびゅ~。

でも、普段は使いませんよ。

子供を乗せる時に車を暖めておきたい時だけです。(のつもりです。)

テストで何度か使いましたが、通常のアイドリングよりガソリンの減りが早い様な…。

気のせいですかね?

それにしてもリモコンがデカ過ぎです。
Posted at 2009/11/23 23:53:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2009年11月22日 イイね!

冬の準備完了!

スタッドレスタイヤへの交換無事に終了しました。
恵庭までの道中は路面がカラカラに乾燥していました。
心配する必要ありませんでした。

購入したタイヤはブリザックREVO GZ 195/60R16です。


ホイールはシュナイダー コルサージュです。
16×6.5j 5H/100 インセット48


思ってたよりも良い感じです。このホイール。
でも、17インチを見慣れているせいか、ちょっと違和感がありますね。

乗り心地は、タイヤの厚みが増した分、良くなった気がします。
ワイパーも交換したし、ミニスコップも積んだし。
これでいつ本格的な雪が降っても安心です。
あ、スノーヘルパーは買おうか迷ってます。


おまけ

なぜかシャア専用の湯呑みがうちに…。


近所のセブンイレブンにガンダムヘッドの貯金箱やらフィギュアやら良い景品が
沢山残ってたので、ついやっちゃいました。
明日も500円玉を握り締めて行っちゃいそうで怖いです。
Posted at 2009/11/22 23:53:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | WISH | 日記

プロフィール

「超久々の… http://cvw.jp/b/532473/40034484/
何シテル?   07/03 22:35
10年乗ったGOLFから新型WISHに買い換えました。 7月5日納車されました。 車弄りはド素人なので、皆さんを参考にさせてもらいたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] ミラーウィンカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 11:25:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
 
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
7月5日納車になりました。 少しずつ変化させていこうと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10年間一緒に旅をした愛車です。 北海道中を走りました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation