• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるふぃのブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

おひさしぶりです。

どーも、皆様ご無沙汰しております。
夜間学生になって半月。
恐ろしい位に体力が削られ、毎晩、意識を失う様に寝ています。

車いじりは、チョコチョコと行なっていますよ。
今更ながら、ヘッドライトにカバーシールを取付けました。
中央寄りの部分に、若干ボンネットと隙間が出来てるけどこれで良いのかな?



次に、ヘッドライト下の側面LEDをACC連動からイルミ連動に変更しました。
昼間に点灯していてもあまり目立たなく、デイライトの役割をあまり果たさないので、
ナイト仕様に変更です。
まぁ、明日取付けるパーツの兼合いもあるんですけどね。

あと、PIAAの超TERA5500Kのポジションが死に掛けてます。
片側だけ虫の息に…。
取付けてから1年1ヶ月。
ほんと耐久性無いですね、高い割りに…。
次は何にしようか思案中です。
片方は元気なので、同じ物を購入して元気なのを予備にしようかとも思ってます。
同じ物がネットで半値以下で売っているのを見つけたし。
うまくいけば、あと2年は大丈夫かなと。

明日、ちょこっと車がバージョンアップします。
体力があれば、明日のうちにご報告を………出来るかな??
Posted at 2010/09/16 23:58:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2010年08月17日 イイね!

モニター品取付け

エーモンさんのロードノイズ低減プレートのモニターキャンペーンに当選し、

ブツが到着したので早速取り付けました。

サスは、片側3カ所に施工するのですが、1カ所は作業の場所が狭すぎて作業を断念。

時間を掛けてやらないと失敗しそうなので、とりあえず保留です。

「フェンダーエプロン エクステンション」なる黒い鉄板が付いていて邪魔してるんですよね。

これって、Zのみの装備?

どうなんでしょう?ひではるさ~ん。

シートの方は、運転席の4カ所に取り付けました。

取り付け後、少ししか走っていませんが、振動に関しては効果アリだと思います。

乗り心地がマイルドになった気がします。

今まで拾っていたゴツゴツの角が取れて、コツコツ程度になった様な…。

プレートを挟むだけでの効果に、ちょっとビックリです。

でも、感じ方は個人差がありますからね。

ロードノイズの改善は、微妙かな…。


超手抜きな整備手帳
Posted at 2010/08/17 00:53:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2010年08月02日 イイね!

黒くなった。

今朝家出をして行ったWISHが日焼けして帰ってきました。

こんがりと黒くなって。



WISHの1歳の誕生日プレゼントはフィルム施工にしました。

すーっとやりたいと思っていましたが、ラパン購入によりWISHが私専用になり、

やっと施工する事が出来ました。

フィルムの濃さは、夜間の視認性を考慮して15%に。

ショップで施工の予約をするまでは、全面5%で心は決まってました。

しかし、夜間の視認性がどうしても引っかかるんですよね。

濃さは施工日の朝までに決めればOKとの事だったので、土日で悩んでました。

サイド5%・リア15%も考えましたが、最終的には全面15%にしました。

車を取りに来てもらう直前まで悩んでましたよ。決断力無いですね(笑)あはは。

夕方に帰ってきた車を見て、いい感じになっていてホッとしました。

真っ黒ではないですが、外から室内はあまり見えないし室内からの視界も良好です。

空の写り込みが凄いです。

リアが黒くなった事で全体が締まった気がします。



これで室内であんな事や、こんな事を………。
Posted at 2010/08/02 23:55:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2010年07月20日 イイね!

富良野に行ってきました。

18日の朝食時に、急遽ドライブに行こうという事になり、無計画にドライブに行ってきました。

行き先は、今が旬のラベンダーを見に富良野に決定。

10時頃出発し、大きな渋滞もなく12時50分頃に目的地のファーム富田付近へ到着。

しかし、ここから1時間40分…駐車場待ちの列に並ぶ事になりました。とほほ。

遅い昼食を済ませ、ラベンダーを見てまわってると、雨がポツポツと…。

天気予報じゃ18時頃からだったのに予定が早まったのね。

まぁ、ある程度満喫できたから良しとするか。

それにしても、この時期の富良野は混み過ぎです。


【紫のじゅうたん】  


【彩の畑】



帰りは、帰宅する車列を避ける為に、夕張の街中を抜ける道を選んだのですが、

その方向に向かったのは、うちの1台だけ。

初めて走る道だし、ちょっと薄気味悪い感じも…。

でも、他の車が居ないので超走りやすかったです。

夕張の市街地に入るまでに、鹿3頭、狐4匹に遭遇しました。

鹿と衝突しなくてよかったです。

鹿と言えば、今朝の朝野球の時に市街地を疾走する鹿がいました…。

山から結構離れた場所なんですけど、何故あそこに??
Posted at 2010/07/20 00:18:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2010年07月06日 イイね!

1歳になりました。

1歳になりました。7月5日。

昨日でうちのWISHが1歳になりました。

1年間の走行距離は7900kmでした。

全然走ってないですね~。結婚前と比べると半分です。

そうそう、1歳目前の先週の金曜日に走行距離が7777kmに。

もうそろそろかなと、表示をトリップに変えてみると7775km。

キリ番を見逃すところでした。

あぶないなぶない。


前車のGOLFに乗っていた時は、バルブ交換もショップ任せで

自分で何かを取り付けたりという作業をする事はありませんでした。

WISHを契約した頃に、何気なくみんカラに登録してみましたが、

皆さんのやっている作業は自分には無理だと思っていました。

とりあえず、簡単そうなルームランプのLED化を一番最初にやってみましたが、

その時のドキドキ感と作業完了後の嬉しさは、今でも覚えています。

それが1年でこんな姿に…。

去年の今頃の自分は、バンパーを外して作業するなんて事は

想像もしてなかったと思います。(笑)

今後、いじりのペースは極端に落ちると思いますが、

必要と思える事を細々とやっていこうと思います。

とか言っても、2歳を迎える時に1年でこんな姿に…と言ってたりして。(笑)



この1年で手をつけた主なもの。

・ルーム、マップランプLEDに交換
・ローをプラズマゼノン6000Kに交換
・ウィンカーのステルスバルブに交換
・スモールをLEDに交換
・アンテナをショートタイプに交換
・フォグをイエローバルブに交換
・ナンバー灯をLEDに交換
・ペダルをカーボン化
・スロコン取付
・エアコンパネル等をLED化
・室内にLED設置
・LEDリフレクターの取付
・ステアリングスイッチの取付
・ウェザストリップ取付
・ステアリングシェイクダンパ取付
・フロントカメラ取付
・夏用アルミ購入
・ダウンサス取付
・フォグのHID化
・ヘッドライトにアイライン取付

やりすぎ?

Posted at 2010/07/06 22:59:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | WISH | 日記

プロフィール

「超久々の… http://cvw.jp/b/532473/40034484/
何シテル?   07/03 22:35
10年乗ったGOLFから新型WISHに買い換えました。 7月5日納車されました。 車弄りはド素人なので、皆さんを参考にさせてもらいたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] ミラーウィンカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 11:25:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
 
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
7月5日納車になりました。 少しずつ変化させていこうと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10年間一緒に旅をした愛車です。 北海道中を走りました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation