• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごるふぃのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます。

本日より通常営業始めました。

と言っても、社会復帰するには少し時間が掛かりそうですが…。

休み中だらけた生活をしすぎました。


正月休み中は、長女を新札幌へ遊びに連れて行った以外は市内で過ごしました。

うちと嫁の実家に行き、神社へ初詣に行って終了です。

どこに行っても混んでるし、インフル貰いたくないし。

神社でのおみくじは、家族4人が大吉。

大吉の割合が多い有名な神社ですが、

家族全員が大吉を引いたのは初めてです。

今年は良い事あるかな~?



と書いてみましたが、新年早々嫌なものを発見。

台湾テールの助手席側に結露が…。



おそらく年末の洗車の時に、隙間のごみを流そうと、

隙間に高圧洗浄機の水をあて過ぎたせいだと思います。

バックランプを外してドライヤーで温めてみたけど、あまり効果なし。

埒が明かないので、テールを外してみると結露のレベルじゃなく、

水没!

たんまりと水が入ってました。

おそらく、赤○の箇所から水が浸入したのではないかと思います。
 


結構な隙間です。

このアナ塞いじゃっていいのかな?

作業が終わるまで、テールはこの状態。



超恥ずかしいです。

でも、久々に車をばらして楽しかったです。

イリジ熱が再燃しないようにしないと。


そんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/05 23:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

今年書いたブログが9件。
これが10件目のごるふぃです。
みんカラさぼりすぎですね…。

今年はあっという間に過ぎ去った気がします。
色々と出来事がありすぎました。

そのなかで大きかったのが、

長女の小学校入学とマイホームの購入かな。
他にも色々あったけど。

3月末にマイホームが完成。
引越屋が空いておらず、
引越したのが入学式の2日前と言うバタバタ劇。

ほんと家を買ってよかったと思ってます。
子供が家の中で走り回るのを注意しなくていいし、
子供は自分の部屋があって喜んでるし、
子供は風呂が広くなって喜んでるし。

大きな借金を背負いましたが。(笑)


仕事も立場が変わり、毎日、勉強と指導とバタバタしておりました。
来年も今年以上にバタバタする事になりそうです。


車は全く弄ってません。
WISHを買って初めて何も弄らなかった1年でした。
弄る暇もないし、お金もありません!(笑)
来年もこのままかな。



今日は年末恒例の洗車。
朝から4台洗いましたよ。

綺麗な状態で新年を迎えられそうです。


そして新居で迎える初めての正月。

楽しみです。

来年もブログの件数は少ないと思いますが、仲よくしてください。
よろしくお願いします。

では、よいお年をお迎えください!
Posted at 2014/12/31 01:35:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

交換

今まで使ってきた初スマホのSO-02D


赤外線機能も無く、お財布も使えず、
アクセサリー類も全然売ってなかった可愛いスマホ。
今年の春ごろから、反応が極端に遅くなり
掛かってきた電話に出られない事もしばしば。
2年8か月でお役御免となりました。


今日からEXPERIA Z3と寝食を共にします。



iPhone6は嫁のです。
サイズ的にはiPhone6の方が使いやすいけど、
昔からappleアレルギーで…。
しかし、Z3はデカい。慣れるまで時間が掛かりそうです。




そして、先日オークションでポチッた後期テールを装着しました。

びふぉー




あふたー




ん?変わってない?
ちゃんと変わってますよ!


ほら



うちの前期のラパンが、後期のLEDテールに!


実はテールにヒビが入り、9月頭の大雨で水没してるのを発見。



ヒビは修復したけど、気分的に嫌だったので
オクでテールを探してたら、中古の後期テールの美品を発見。
値段もそこそこだったので落としちゃいました。

これがラパンの初いじり。
まぁ、これが最後になるだろうけどね。

jo-さん勘違いさせてゴメンナサイ…。

Posted at 2014/10/26 22:46:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月08日 イイね!

☆7 帯広オフ

☆7の帯広オフが9月6日開催されました。

約1年半ぶりの帯広入りです。

帯広までの道中、高速代を浮かせるため、

苫小牧~浦河~天馬街道を抜け、帯広まで北上していきました。

帯広までの道中、いろいろ寄道。


天馬街道の休憩所


どこかの道の駅で食べたユリ根コロッケ


中札内の道の駅で食べた鶏肉の丼物とチキンフランク


十勝スピードウェイ


幸福の駅


一世を風靡した花畑牧場

13時過ぎなのにガラガラ。

その後急いでオフ会会場へ向かい、ゆっくりと手洗い洗車

虫取りと虫取りコーティングは、違うもの?


会場入りすると既に整列済みでした。





色々楽しんだ後は、メインイベント(?)の飲み会へ

まだ鍋の季節には早いけど、しゃぶしゃぶ。
このお店は、昨年の帯広オフの時に、
満席で入店できなかったので、リベンジできました。

その後は、

ことや、

で、楽しい夜は過ぎていきました。
内容は過激すぎて書けません。



2日目は、豚丼を食べるために、
ぱんちょう前でパチンコの開店待ちのごとく並ぶ。

でも、とん田の開店待ちと比べると、全然人いません。

梅 1050円。
とん田も美味しいけど、こちらも美味しいです。

その後、某ホテルでパンを購入して、
車の前でダラダラ。


そして、昨日は飲み会から参加だったTAKKAさんのWISHと2SHOT。


久々にZが並びましたよ。

14時頃に帯広を出発

サヨナラ帯広。また逢う日まで。

企画、運営していただいたみなさんお疲れ様でした。
ありがとうございました。


疲れたけど充実した2日間でした。
お財布カラッポ(笑)

Posted at 2014/09/08 01:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

夏休み第2弾

8月15日、16日、17日と夏休みの第2弾でした。

まず、15日は長女がお気に入りの新さっぽろにある
ファンタジーキッズリゾートへ。
ここは、室内の遊園地みたいな所で、
滑り台や、電動自動車やバイクなどがあります。
今回で今年3回目かな。
約4時間。汗だくになって遊んでました。
私は無料のマッサージチェアに座って天国へと…。

これは屋外でやってたやつ。別料金です。


16日はお墓参りと夜は花火。
花火は長女も次女も大喜び。
まだ花火セットが余ってます。
でも、苫小牧の夜は寒くなってきてるので、
早め消化しなくては…。


17日は☆7のメンバーとBBQ
参加メンバーは、chisato0112さん、katu6321さん、
五輝さん、mori@wishさんと私。

会場は札幌の丘珠にあるサッポロさとらんど。
初めて行きましたが、良い施設でした。
BBQが自由にできる設備があり、
それを目的とする人が朝から殺到。
9時集合にしたのは正解でした。
後から来た人たちは、場所を求めて徘徊してましたよ。

奥の山はモエレ沼公園の山


小樽の仲良し親子



BBQ開始。

ヘルシーでしょ♪

そして肉登場。


奥に写ってるのが恐怖の物体。
この肉は1か月前の金太郎の池での焼き肉の際に行方不明になったカルビ…。
五輝さんが肉を熟成させるために自宅に保管していました。
五輝さんのお世話のおかげでとってもおいしい肉になってました。
その他の肉はchisato0112さんが用意してくれました。
感謝です!


食後のデザートにソフトクリーム。


その後合流してくれたHIRO-TECHさんと一緒にパチリ。


すっげー日焼けしたけど楽しい一日でした。

明日から仕事がんばります………。

夏休み第3弾はあるのか??

Posted at 2014/08/17 22:26:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「超久々の… http://cvw.jp/b/532473/40034484/
何シテル?   07/03 22:35
10年乗ったGOLFから新型WISHに買い換えました。 7月5日納車されました。 車弄りはド素人なので、皆さんを参考にさせてもらいたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] ミラーウィンカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 11:25:39

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
 
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
7月5日納車になりました。 少しずつ変化させていこうと思います。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
10年間一緒に旅をした愛車です。 北海道中を走りました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation