• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョジの"JB23W-1" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年1月8日

スズキ純正 9型バックドアハンドル交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/532505/album/674917/
1
年配の方はご経験があるかもしれません。

私は古い車で2度、回転式のウインドウレギュレーターハンドルをバキッと折った経験があり、この車でもインナードアオープニングハンドルを折って交換しました。

流石に20年も経過すると樹脂部品の劣化は避けられず、今回はたまたま9型のドアハンドルを安く入手できたので交換することにしました。

8型以降バックドアはキーレスになり、過去に一度も使ったことのない鍵穴がなくなり以前より開けやすくなりました。
2
参考までに作業手順を紹介します。

ドアトリム、ビニール撤去は省略します。

まずは樹脂部品を90度捻ってロックバーを外します。
3
次に電動ロック用のアクチュエーターのバーを同様に外します。

因みに手前に移っている透明のホースはウインドウウォッシャーノズルを上部に取り付ける際に延長したものです。
4
そして、レバーハンドルに刺さっているアクチュエーターのバーをペンチで押し込んで抜きました。

手では無理でした。
5
本体はそのままでは抜けず、画像のように鍵を差して90度捻ってコンパクトにすると外せました。

付いている赤いコードは車中からドアを開けるために付けていたものです。
6
本体は2本のボルトで止まっていますが、奥の方はラチェットが入らずメガネレンチで緩めました。
7
後は逆の手順で組むだけです。

キーシリンダーがない分、簡単でした。
8
車中から開けるコードを付け替えて、トリムの蓋には黒のガムテープで落下防止。

ヒンジ部分には裏からガムテープを貼り、ごみが引っ付かないようにしています。
フォトアルバムの写真
キーシリンダー絡みで小ネタです。 百均のマグネッ ...

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ガラスリッド フューエル カバー交換!!

難易度:

フロントパイプバンパー取付

難易度: ★★

自作 フラット ルーフキャリア

難易度:

ナンバープレートステー取付

難易度:

ルーフキャリア交換

難易度:

12月に入ったので冬支度。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SABATORA そういう見方もありですね。」
何シテル?   09/21 00:04
中古で11年式13万キロの1型を購入しました。 徐々にレストアしていきます。 小遣いの範囲でしかできませんので、なるべくお金をかけない方法で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キジマ キジマ (kijima) バイク バイクパーツ ホース 耐油 2層管 内径 4mm/1m グレー 105-081 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 20:22:48
バルブ、バキュームスイッチのフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 19:03:14
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 14:32:45

愛車一覧

スズキ ジムニー JB23W-1 (スズキ ジムニー)
中古で11年式13万キロの1型を購入しました。 徐々にレストアしていきます。 小遣いの範 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation