• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キョジの"JB23W-1" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年12月21日

スズキ純正 JB64Wドアミラー交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
JB64W_XGグレードの材着ブラック、電動ミラーなしを安くゲットしました。

20年物の1型ミラーも劣化しているので良いタイミングかも。

しかし、1~3型の前期型は三角ベースの形状が後期型と異なる為、交換する必要がありました。(画像右)
2
まずは運転席側を交換。1型に比べるとミラー上部の庇が長く、この時点で雨の付着具合を比較してみることに。
3
後期型では当たり前なのですが、庇が長い分雨の掛りが少なく、視界が多く確保されます。
4
助手席側も交換。

前後のタイヤ周りが見やすくなりました。

フェンダーミラーいらないかも。
5
電動ミラーで無くなった為、スイッチを外して、替わりにスズキ純正のダブルコインホルダーに変更。

自分しか乗らないので、一度ミラー位置を決めれば動かさないので手動で充分です。
6
フェンダーミラーを外します。

フェンダーを外さなくても、バンパーを助手席側だけ緩めてヘッドライトを外すとフェンダーの内側にアクセスできます。

ネジ止め用のクリップは内側から挟んで外すのに苦労しました。
7
パテ盛りするのに内側に当てが必要なのでプラ板を2液性エポキシで固定しました。
8
穴埋め再塗装で完成。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ドアミラー無償交換

難易度: ★★

補助ミラー取り付け

難易度:

このギアにピントきた方  多いのでは?

難易度: ★★

jb64 or 74 ドアミラーをjb23に取り付けてみた。

難易度:

右ミラー修理

難易度:

直前直左対策!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月25日 12:50
お疲れ様、ついに、左右完成したんですね、また、ゆっくり見せてください。
コメントへの返答
2019年12月25日 15:44
時間かかりました。
2020年6月22日 16:29
初めまして!ジムニーはみんカラに登録してないんですがjb23 2型所有です。現行型jb 64のミラーが合うんですか?参考にさせていただきたいのでヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2020年6月22日 22:43
初めまして。
そのままだと、90度までミラーが倒れません。
溝を加工する必要がありますが、私は電動可倒はしないので、加工はしておりません。
ご注意願います。
2023年2月1日 15:04
JB23の前期、後期の違いではなく、JB23とJB64の違いですよね。自分は3型に6型ポン付け不具合なしです。
あと電動は定期的に折り畳まないと徐々にガタがでます。で、まめに折り畳むと持病のプラスチック歯車割れが起きます。JB64はこの点を改良しているのですかね?
コメントへの返答
2023年2月1日 15:19
電動ではないので長持ちしそうですよ。

プロフィール

「@SABATORA そういう見方もありですね。」
何シテル?   09/21 00:04
中古で11年式13万キロの1型を購入しました。 徐々にレストアしていきます。 小遣いの範囲でしかできませんので、なるべくお金をかけない方法で。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キジマ キジマ (kijima) バイク バイクパーツ ホース 耐油 2層管 内径 4mm/1m グレー 105-081 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 20:22:48
バルブ、バキュームスイッチのフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 19:03:14
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 14:32:45

愛車一覧

スズキ ジムニー JB23W-1 (スズキ ジムニー)
中古で11年式13万キロの1型を購入しました。 徐々にレストアしていきます。 小遣いの範 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation