
今日は、生まれて初めてボードに行ってきました!
雪の降る地方に生まれながらスキーすらしたことがなく、せいぜい土手のソリ滑りくらいでした。^^;
なので、イマイチきっかけと勇気がないまま21回目の冬を迎えた今シーズンでしたが、運よく友達に誘ってもらえたので、めでたくゲレンデデビューすることができました♪^^
マイロドはスタッドレス履いてないので、今回は助手席です。
前日は例のごとく夜10時までバイト。
終わったら即風呂、即準備して即出発。笑
なんせ一般道で行くので、6時間かかるとのこと。夜12時に2台で出発し、目指すは白馬・八方。長野県です。
起きつ寝つつで、計3時間睡眠。ちょいちょい休憩しながら、6時半ごろに到着しました。
やはり雪国長野、すごい量です。^^
僕は板はもちろんウェアも持ってないので、オールレンタルでいきます。
幸いマトモなウェアをレンタルできたので、いよいよ乗り込みます。
勢いとテンションの高さで、まず第一の難関であるリフトをなんとか乗り切りました。笑
一行の中には常連が何人もいたので、板のつけ方から立ち上がり方から、手取り足取り教えてもらえました♪
最初はこけてこけて仕方ありませんでしたが、最後までこけてこけてどうしようもありませんでした。笑
昼頃には、なんとかジグザグの雰囲気はつかめるようになりましたが、まぁこける。モーグルのコースに迷い込んでこける、リフトから降りる時にこける。笑
初回なんでしょうがないのかも知れないですけども。^^;
考えるヒマもなく滑り倒して、4時過ぎにあがりました。
このへんからすでにケツが痛くなっております。笑
関係ないですが、レンタルした手袋が、自分の手汗をきっかけに先人たちの手汗が蘇り、信じられんくらいクサかった。笑
やっぱり手袋くらいは持参した方がいいですね。^^;
最後にドデカいクレープを食べ、糖分に癒されたところで試練の帰路につきます。
行きはサボってしまったので、帰りはちょっと運転手もしながらゆるゆると帰りました。
さすがにハードでしたが、思い返してみるとやっぱり楽しかった。部屋でボーっとしてると、体がジグザグしてる感覚に襲われます。笑
あんまり上手くはできなかったしすごく疲れたけど、機会があればまた行きたいなぁ。^^
その前に、やっぱり四駆ほしー。笑
さて…明日はまたパテ、パテ。笑

Posted at 2010/01/25 02:11:47 | |
トラックバック(0) | 日記