………。
一体、何があったぁああ!?
なんか、いきなり過ぎませんかねぇ?^^;この看板。
ちらしとかで、よく「犬探してます」みたいなの見たことがあるけど。
いきなり、犬かえしてって。
逃げたかもしれませんよ。
どこかで迷子になってるかもしれませんよねぇ。
道行くドライバー全員に
「かえしてっ!家の犬かえしてよっ!」
って言ってるみたいで。
「い、いやっ。盗ってないし、かりた覚えもないです。」
みたいな。
しかし、
なんとも飼い主の怒りがこもった看板ですな。
こんな看板だと、
どうしても
裏が気になるっ…。
裏には一体何が書いてるんだ………。
ってことで、
Uターンしてパチリ☆
………。
こんな情報だけじゃぁ
探せませんって!!
出遅れましたが、
先日、萌エレ沼公園にてYah!Yah!Yah!2011が開催されました!
ローバーミニ35台とBMWミニ35台、合計で70台ですか。
ものすごい数ですな♪
先週の弾丸ツアーも最高だったけど、
今回もイイっ!
さて、
当日はどうしたって早起きができず、
途中10時過ぎからの参加。
ナビを頼りに走っていると…
…!!この覇気は…
前方に見覚えのあるコンバチがっ
おぉっ♪
我らが道内隊長さん、おはようございます!
今日もオープンで決まってますね。
○じゃ○じゃの実を食べて以来
皆さん御存知の髪型も決まっております☆
ということで、
朝からラッキーに出会えて上機嫌で会場に到着っ!
その時にはもう沢山集合してました^^
BMWミニがズラーーっ
ローバーミニもズラーーッ
が、対面してずどーーん!みたいな
おまけにNoЬMINIから、ずしゃぁ~っ
リア舐めぇの、ふんがぁ~っっっと
すんばらし♪
企画者くまさま☆☆☆2週連続でありがとう!
ローバーミニのクラブマンもいたね♪
生で初めて見たね♪めんこいね♪^^
うだうだクッチャベってると…
!?っ
うぉーっ!わーっ!と、今日イチの歓声
真打ち登場!!
みんなでエネルギーチャージ♪
おねぃさん、また来年もおかわりヨロシクねがいます♪
この後、じゃんけん大会でmarzo28さんとの決戦の末、景品を運よくゲット♪
出品してくれたおじMINIさんありがとう^^v
どこに貼ろうっかなぁ☆
お昼はみんなでつけめん♪ボリューミーでおいしかったです
帰りにDで新しいボンストを発注してお腹一杯の一日でしたとさ。
7/10夕方、
小樽フェリーターミナルで、本州から来られたMINI乗りの方々を見送りまして、
無事2011弾丸ツアーが終了いたしました!
皆さん本当にお疲れ様でした!
私は2日間の参加でしたが、
自宅に到着してからも、体がまだMINIに乗っている様な感覚で、なんか変な感じでした^^;
MINIに乗り始めて2年程経ちますが、
オフ会というものに一切参加したことが無く、
なんせ今回はドキドキでした… この歳になって極度の人見知りですしね(汗
Noьは、2日目の7/9 ニセコ ミルク工房からの参加でした☆
ミルク工房の駐車場で一人待っていると、
「ヴォオオオン!×3」
初MINI仲間と♪パチリ
「ん~、イイッ!!」
今まで1台で道内いろんなとこ行ったけど、
やっぱり仲間と一緒だといいですねぇ^^
これが最終日には19台も集まるっすか!?
あっウレションがっ ゴシゴシ
して、この人達は!?
ハナッからハイテンションな上に、お、面白い…。
芸人さんかなんかですかと思うくらい^^;
全く話に着いていけてなかったですが、
お陰で緊張が解れてよかった♪ありがとぉ^^
名刺ってチャンと自分で作ってるんですねぇ。
Noьの名刺も今度作ろうっと。早く名前覚えてもらわないと☆
その前にプリンター買わないと…ね^^;
おやじbonzさん弾丸ステッカーありがとうございますっ。
リアにペタリ♪ ^^v
この後、いよいよ本隊と合流!
くまさん隊長、皆さんよろしくおねがいします! みなさんとても良い方でサイコーです^^
お土産も有難う御座いました!!
早速並べて、羊蹄山をバックに♪ 晴れて良かったね。
しかしMINIはオサレですなぁ☆ MINIに乗っててよかった^^v
念願のMINIトレイン♪♪♪
すんげぇ!これこれ♪
こんな光景、生で見たことありません^^
クラブマンも4台です☆
よだれがジュルジュル出ますね。うぉっ!とまんねぇw
富田ファームでは、このツアー最大台数20台が揃いました♪
自分のカメラでは入りきらず、繋げてみました^^;
継ぎ目が気になりますねw
どうか気にしないで下さいww
「カンバーナ六花亭」駐車場での撮影会では
MINIを全シリーズ綺麗に並べてパチリ☆
滅多に見られるものじゃないですよね^^
クラブマンが4台も…♪
同色チリレッド×シルバーのクラブマンJCWと♪ うへへへ…^^
クラブマン名物 蟹バサミじゃぁあ^^りきさんありが㌧♪♪ さわやかスマイルもサイコーです^^
道路の真ん中でジェットコースターに乗れるらしい…
皆さん、法定速度ギリギリで、おんもいっきり 飛ばすのです=3=3
それが弾丸ツアーの醍醐味♪ww
写真部の皆さんお疲れ様でした!
来年は見る側を体験してみたいです^^
てな感じで、
この後小樽まで休憩を挟みながら
MINI仲間で一緒に走って無事ゴールインというわけでした^^v
フェリーターミナルでお送りの時も沢山お土産頂いちゃって、本当に有難う御座いました!!
ふぅ…ブログ書くのにすげぇ時間かかってる!
書いてる途中で、間違って「戻る」のボタン押したから…(ToT)
書いたデータ全て消えた時は、心が折れそうになりましたww
写真も卑猥だったから表示されてなかったし(汗
今回は初めてでしたが、スゴク楽しかったです!
みなさん有難う御座いました☆
また来年も一緒に走って下さい!!!
2012スパカツ ミニ弾丸ツアーでww
神秘の滝 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/03/17 00:16:57 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Crossover 2代目MINIはJCW CROSSOVERを勢いで購入しました^^ 2013年3月30日 ... |
![]() |
ミニ MINI Clubman 初代MINIはチリレッド×シルバーのCooper S Clubmanでした。 2009/ ... |
![]() |
その他 その他 フォト管理用 |