• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

バッテリー交換と12ヶ月点検

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

以前から朝一のセルの回転が今にも逝きそうなほど弱かったMy8。

症状からして圧縮よりもバッテリー寿命の線が濃かったので、奮発してBOSCHに載せ換えてきました~。

バッテリー本体だけで33,000円!高いけど、せっかくですから奮発してみました♪

問題は嫁ですね、内緒で交換したのでカード明細届く日が恐いw



んでもって、今月は法定12ヶ月点検の月なのでDへも行って来ました。

以前書いたクラッチの問題、1速2速が最近入りづらい事、圧縮低下等々・・・

気になる点は全て担当さんに相談して、総チェック!

その結果、思いもよらん結果でした。


①クラッチについて

 なんと、載せ換えかOHした形跡ありとの事。まったく知らんかった(汗)

 でも開けてみないと中身は分からんので断言は出来ないそうですけどね、まぁ当然ですが。

 純正なのか社外入ってるのか・・・気になる気になる気になる・・・。

 そもそも純正のフィーリングが分からんので、違いが分かる訳もなくー。

 誰かそのうち乗り比べさせて下さいw


②ミッションの入りづらさについて

 マウントはいたって良好、全く問題なし。

 考えられるのはクラッチ磨耗か、ミッションオイル交換の影響だそうです。

こればっかりは開けてみなきゃ分からんので解決せず!w


③エンジン圧縮率について

 以前中古で購入時に計測した時は、前後とも7.1~7.2、そろそろ6.8切っててもいいだろう!

 あわよくば保障が切れる寸前のこのタイミングで載せ換えじゃああぁぁぁ!!

 と意気込んでおりましたが、結果はなんと前後とも『7.4』・・・・え?(汗)

 前より上がってるって、どういうこっちゃ!と不思議に思ってましたが、

 担当:『計測器が怪しいです・・・ちょっこら修理に出しますので来月アタマにでも再計測しましょう』

 だそうです、びっくらこいたぁ~^^;

 ただ、オイルの滲みも全く無く、プラグも前後ともこんがりキツネ色、カーボン付着も無し。

 50,000キロ走ってるエンジンにしちゃ、コンディション良すぎだそうです。

 うーん・・・エンジン載せ換えの野望が雲行き怪しくなって参りましたw

 まぁ、コンディション良いなら乗せ換える必要も無いですけどね。


来月の1月11日には保障が切れるんで、その前にもう1回圧縮計りに行って来ます。

吉と出るか凶と出るか・・・、6.9とかいう最悪の数字だけは出ませんよーに祈っててくださいw
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/12/20 15:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年12月20日 17:06
クラッチは症状からしてレリーズの可能性もありですね。Dラーに言ってみてください。

私も来年5月で保証切れなんだけど、9万近いエンジンは絶好調です。
喜んでいいのやら悪いのやら…。
コメントへの返答
2009年12月20日 23:29
お疲れサマンサ(´∀`)

レリーズですかー、無知は私はその存在自体知りませんでしたw

ちょいと調べてみましたが、症状に該当する他の現象も見受けられる気がします・・・2速入れる時に”ガリッ”と音がしたりとか。。。

Dに聞いています^^
2009年12月20日 17:31
色々と見てもらったのですね^^v

エンジン圧縮率が良い事を願ってます><b
コメントへの返答
2009年12月20日 23:29
お疲れサマンサ(´∀`)

とりあえず保証ギリギリ値だけは避けたいところっすw

ナラシめんどいから、どうせなら7.4くらいあって欲しいんだけどねw
2009年12月20日 17:39
だんだんメンテナンスに費用がかかってくるんですよね

がんばって稼ぎましょう~~
エンジンは 乗せかえる方向で・・・
って ECU弄ってるジャン
Dが文句言われなければ おKだね^^
コメントへの返答
2009年12月20日 23:31
お疲れサマンサ(´∀`)

H15式の初期ですからね、そろそろ色んな所が問題出てきてもおかしくない時期ですよね^^;

ECUいじってるんすよね、確かに。

でもその話しはしたんですけど、何も言われなかったんすよね。

保証でリビルトとかに載せ換えだと、確かDは儲かるらしいんで、以外とOK出るかなー?とは思ってますが、どうでしょうかw
2009年12月20日 18:44
お疲れっす(~o~)
なんか色々と弄ってありそうな怪しげな車だねぇ(^^;;
でも5万キロならまだまだ平気じゃない?
まぁ多少ガタが来たけどね(=_=)
コメントへの返答
2009年12月20日 23:33
お疲れサマンサ(´∀`)

記録簿に無い所で色々弄ってありそうな気がします・・・。

エキマニにバンデージ巻いてるような車ですからね、多分街乗りオンリーでは無かったんじゃないかと。

とりあえず、圧縮はさておき、その他のコンディションは良好なようです^^
2009年12月20日 19:46
この車脚だけノーマルに戻してサーキット走ってた車とか?
エンジンさえ良ければいい買い物なんですけどね^^;
この際レブ当てまくって圧縮落とすとかww
コメントへの返答
2009年12月20日 23:34
お疲れサマンサ(´∀`)

先日MSバンパー付けに行った時に塗装屋が

『ボンネットとバンパーの色がちょっと違いますね、ぶつけたりして付け替えました?』

なんて言ってたの思い出しました。

売るときに脚とかバンパーとか純正に戻すのってありますし、ピロさんの予想通りかもしれませんね。
2009年12月20日 20:24
サマンサ♪
圧縮は当然250rpmでの数値ですよね???・・・一応
クラッチは確かFDと同じでM/T継ぎ目のカバーを外せば確認できませんでしたかね??
コメントへの返答
2009年12月20日 23:36
お疲れサマンサ(´∀`)

明らかに測定器がおかしいって話しだったので、詳しくは聞いてないんすよねぇ。
250rpmだとは思うんすけど、本番は年明けって事でw

クラッチ確認できるんですか?
次回、メカ担当さんに聞いてみます^^
2009年12月20日 21:39
お疲れサマンサ~(^0^)

今日戸田に行ってたんですよね^^
ウチも夕方行ってましたよ~何も買ってないですけど(笑

圧縮&奥様の怒りが出ない様に祈ってますね^^
コメントへの返答
2009年12月20日 23:37
お疲れサマンサ(´∀`)

DAIさんとかぴあさんとか、暇なら来るかな?と思って何シテル?に書き込んでみましたw
誰も来ませんでしたけど(爆)

圧縮より、奥様の怒りの方が恐いです・・・w
2009年12月21日 19:15
ギアが入りづらいのは、クラッチが原因ではないでしょうね。

ECUは大丈夫ですよ。

関東マツダはナイトスポーツと提携してますからね(^-^)


素姓の知れない車なのは、夏辺りに言ってましたよね。まさか本当にそうだとは(笑)


ミッション開けてみたーい☆
コメントへの返答
2009年12月21日 22:27
お疲れサマンサ~(´∀`)

ふんふん、ECUは大丈夫…(ニヤソ)

多分、次の車に乗り換えるまで気付かれないで終わる変更箇所とかある気がしますw

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation