• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大泉 亮のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

第11回 SAB千葉長沼 ロータリーミーティング 行ってきた

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

22日に行かれた方が多い(?)みたいですが、僕は家庭の都合もありまして21日(土)にお邪魔してきました。

BRIDEフルバケのZIEGⅢ試乗目当てで行ったんですけど、ブースで試乗→R魔銀八に付いてるのも試乗→気付いたらローンの申込書に記入完了!

という事になっちゃいましたが、が・・・

現物を持ってきていないらしく納期は1週間後でしかも長沼受け取り、アンド嫁さんがブチ切れたという事もありまして、魔王降臨はお流れとなりましたw

でもまぁ、あのフルバケはジャストフィットな感じでしたので、いつか買うと思います。

それにしても無金利の誘惑は相変わらず凄いです、先々の事なんて全くもって忘れてましたw


MRCの面子ではとみーさんが大物のR魔しゃこちょー導入してました。
けど、大人の事情でPIT作業を断られていましたw
んなもんで、こんな事してました↓



しゃこちょー導入って事は、遂にサーキット解禁を決断されたという事だと思います、期待してますw



んでもって毎回恒例のじゃんけん大会ですが、待てど暮らせど全く勝てず・・・ほぼ全てのジャンケンで1発目で撃沈しておりました。本当弱いですオレ・・・

そんな中、ナイトスポーツの宣伝担当なはずの某隊長が見事商品ゲット。



どうやら今後はOdulaの宣伝担当として生きて行くようです。



じょ○さんに至っては、こんな大物をゲットされてました。
是非とも漬物石として有効活用して頂きたいところです。



最後は毎度恒例の伊藤さんとのジャンケンです。
知ってる人は知っている、例の”○ー”→”チョ○”→”パ○”の連続のやつですね。

『結構皆さん知ってますねぇ~。じゃあそろそろ裏をかいて行きますよ~』

という伊藤さんのアナウンスもあってか、裏の裏をかいた皆さんは撃沈して行きます。
そんな僕は裏の裏の裏をかいて、ひたすらローテーションでじゃんけんしていたら、

ラストで商品ゲッツできました!各ショップの代表のサイン入り、マウスパッドですw

注:この顔は本物の”大泉洋”です、僕じゃありません(汗) ビッケさん画像勝手に借りましたw



じゃんけんで最後まで生き残ったのはこれが人生初です。
長沼に来て本当に良かったです(涙)

ご一緒させて頂いた皆さん、オツカレサマでした!
Posted at 2010/11/22 00:53:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月16日 イイね!

オートバックスのチラシ

オートバックスのチラシどうもみなさんお疲れサマンサ(´∀`)
ご無沙汰しております、亮です。

最近、仕事・家庭ともに何かと忙しく、皆さんの日記にコメントを全然付けれておりません。
タバコ休憩中にはちらほら読ませて頂いてるんですが、コメつけてる時間までは確保出来ずに毎回足跡だけ残しております、恐縮です。

今日もブログ書いてる暇はあんま無いんですが、オートバックスから来た恒例の割引券に同封されていたチラシで面白い物を発見したんで、ブログ上げずにはいられませんでしたw

↑この写真なんですがね。

『タバコ臭に効く!タバコの香り付き消臭剤』です。

いわゆる”目には目を”ってやつですね。

この発想は俺には到底出来ません、画期的な商品です。

こういうVOWネタを見つけると、思わずニヤニヤしてしまいます、うへへ。



あ、今回のブログはこれだけですw

久しぶりのブログでろくな事書いてませんが、とりあえず生きてますので皆さん僕の事忘れないでくださいw


それから、今週末は20日に長沼出没の予定です。行かれる皆さんよろしく~♪
Posted at 2010/11/16 22:45:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | どうでもいいですよ | 日記
2010年10月16日 イイね!

とってもとっても、超”ヤリ”たい!!!!

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

最近とっても気になってる事が1つあります。それは、

『ヘルメットの塗装』です。


今使ってるヘルメットはこれ↓ですが、真っ白なのは何というか『寂しい』ですw

自分だけのオリジナルヘルメットって良くないっすか?ボクは超憧れます><



んでまぁ、今は色んなペイント屋さんのサイトを見て妄想してるんだけど、結構良いお値段しそうですね。

技術料ですから、当然の話しですけども。

かと言って、これから道具揃えてしかも素人スキル発動、時間も掛かるし・・・

などと考えると、やはりプロにお願いした方が良さげですねー。

とりあえずデザイン考えて、一回見積もり取ろうかな~と考え中です。
Posted at 2010/10/16 00:43:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | どうでもいいですよ | 日記
2010年10月07日 イイね!

山野哲也ハンドリングクラブ

に行く金が無い亮です、みなさんお疲れサマンサ(´∀`)

タイトルの通り、年中貧乏な私はスクールに行きたくてもお財布の都合でなかなか・・・。

んなもんで最近、ここのページをプリントアウトして通勤・帰宅途中の電車内でお勉強しております。

ココをクリック

ブリジストンのHP内にあるコンテンツの1つなんですが、山野哲也さんのスクールに

行かずしてスクールでのお勉強内容を学習出来てしまう、何ともお得でプライスレスなページです。

初心者な僕にも分かり易い、とても丁寧親切な内容になってて超オヌヌメ!


そしてもう1つのコンテンツでは、各サーキットの攻略方法までレクチャー!

ココをクリック

TC2000はもちろん、TC1000まで親切丁寧に教えて頂ける内容になっちょりますよ^^

※小富士は残念ながらありませんw


特にサーキット初心者な皆様(俺も含む)、ここで勉強して少しでも速く・安全に走れるようになりまっしょい。
Posted at 2010/10/07 23:33:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

1/29(土)筑波2000・3時間耐久走行会に申し込んだ!

1/29(土)筑波2000・3時間耐久走行会に申し込んだ!←本文の内容とは一切関連はございませんw











みなさまお疲れサマンサ(´∀`)

タイトルにもあります通り、来年1月末の3時間耐久走行会に参加します。

既に申し込み&振込みも終わり、正式エントリー完了です。


思い起こせば今年1月に開催された同走行会、僕は毒蝮会のサポート要員として、

ひたすら写真係で走り回っておりました。

その時思った事、『3時間見てるだけって、すんげーストレス溜まる・・・俺も走りたい!』

という事で、次回は是非参加だな~なんて考えてたところ、Peri会長から

『次回は亮も毒蝮で参加だな^^』

という有り難いお言葉を頂いておりましたが、いざ数ヶ月経ってみますと、

『 やだね~ 年取るとすっかり忘れている(爆 』という、何とも有り難くないお言葉が(笑)

となるとやはり自分でチーム組んで出場するっきゃない訳で、Myチームを組んで出場します。


詳細は本番近くまで伏せておく予定でしたが、mixiで既に晒されてますし、龍さんからも

そろそろ面子を明かせよ!というオソロシヤーな脅迫文wを頂戴いたしましたので発表致します。


チーム名は・・・



毒ヌキ☆RACING



リザルトではどう足掻いても勝てる訳ないので、せめてチーム名だけでも対抗してみました。

決して喧嘩売ってる訳じゃございませんので、どうか怒らないでください・・・。

んでもってメンバーは以下の4名(正式エントリー名です)。



・イチヂクもっさり○腸EX
・白い正露丸
・ぴあフェルミンS
・QP亮はGOLD




完全にネタと化しております・・・。

誰が誰かはご想像にお任せします、まぁ分かるとは思いますがw

本番当日限定のチームステッカーも作成中でして、こちらは当日までのお楽しみ!

TC2000もサーキット走行自体も初心者レベルの寄せ集めですので、

とりあえず邪魔にならんように完走目指します^^
Posted at 2010/10/03 23:20:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation