• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大泉 亮のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

アイドリング不調&エンスト

みなさんおつかれサマンサ(´∀`)

うちのエイトなんですが、何だか調子悪いです。

実は先日、ルームランプがショートしてルーム電源のヒューズが飛びました。
その結果ECUはセーフモードに突入、信号で止まる度にエンストする始末。
んでまぁ、ヒューズは予備のに付け替えて復旧はしたんですけど、それからと言うもの、車が超ごきげん斜め状態なんすよね。

走行中にアクセルと抜いてクラッチ解放すると回転数が落ちますが、そのまま500以下まで落ちてって、500~1500間を行ったり来たりと不安定。
悪い時はそのままエンストします(汗)

バッテリーの電圧は正常なんで、カーボン付着による圧縮抜けかプラグかEGコイル不調、ECUリセットによる勉強不足かな?とは思うんですが…。

誰か同じ症状になった事がある方いませんかねぇ?
Posted at 2010/08/22 17:29:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年08月16日 イイね!

夏休みの思ひ出

みなさんお疲れサマンサ(´∀`)

毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですかー?

僕は7日より夏期休暇を取得しまして、7泊8日で札幌の実家に帰省してきました。

やっぱ向こうは良いです、毎日が気温30度以下、すんげー涼しかったです!

道産子にはやはり向こうの気候がしっくり来ます^^



んでまぁ、勿論色々思いでは出来たんですけども、沢山書くのも面倒くさいし・・・

そもそも、俺が行った所とか食った物とかの写真なんて誰も興味ないだろう!w

っつーことで、行きの飛行機の中でのとある風景をご紹介。


飛行機のシートの写真です、



よーく見てみると、



なんとRECAROシートでした!

最近の飛行機って、気合入ってますねw

Posted at 2010/08/16 00:13:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月25日 イイね!

会社のカート大会に参加してきた

会社のカート大会に参加してきた皆様お疲れサマンサ(´∀`)

24日に会社のカート大会がありまして、人生初カートを楽しんできました!

←さて、私はどこでしょう?w




この大会は年に2~3回は開催されているんですが、今回やっとこさの初参加。

スピードもそんな出ないし、まぁ楽勝だろう!と思って参加しましたが、完全ナメきってました。

パワステの付いてない、かつギア比の高いステアリングってすんごい腕力使うんすね。

現在、両腕が強烈に筋肉痛でケツ拭くのも一苦労な状態です^^;



大会は練習→予選→準決勝→決勝と行われまして、他の参加者はほとんどが経験者。

速い人達はみな47~48秒台、かたや僕は50秒台前半、縁石もろくに使いこなせず。

決勝進出なんて到底無理だろなぁ~、なんて思ってたら、なぜか決勝進出!w

しかもグリッドが準決勝のタイム順で5番グリッド!まぁまぁのスタート順です。

こりゃもしかしたら表彰台もありえるか!?

しかもくじ引きで当たったマシンはスタッフ曰く、『今日イチバン速いやつ』らしい。

こりゃ期待大!ってな訳で、ワクワクの決勝スタート。


決勝は趣向を凝らしてシグナルスタートではなくローリングスタート、結構ガチw

最速マシンでブイブイ言わせちゃうぜぇ~!と走っていると、

1台・・・また1台・・・、毎回同じコーナーで追い抜かれます(汗)

このコーナーの回り方さえ掴めたら50秒台切れてたと思うんですが、ここが弱点でした・・・。

結局2台に抜かされて7位でゴールイン、やっぱ何回かやってる人はコース分かってますね。

縁石使いながらのコーナリングで差を付けられて、全く追いつけませんでした^^;


昨年のMRC総会同様、今回も猛暑で熱中症なりかけ、手足の痺れと闘いながらのレースでしたが、

人生初カート、すんげーーー楽しかったっす。

次回は秋頃、もうちょい面子集めて1日貸切プランでやるようです。

初サーキット後もそうでしたが、初カートもかなり嵌りそうな予感^^
Posted at 2010/07/25 23:06:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | スポーツ
2010年07月19日 イイね!

やっとメーター入れた、駄菓子菓子

やっとメーター入れた、駄菓子菓子皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

やっとこさ、メーター入れました。
暗い所での写真でピントがあれですが、右から水温・油温・油圧です。
1年越しの愛がやっと実りました。

某オクでポチッて、取り付けは前回ののGT羽同様に江古田タ○ヤ、毎度お世話になります。

が、全然嬉しくありません。
だってさぁ・・・
















レボチューンEgその1リョーケン号:225.0PS

レボチューンEgその2ビッケ号:2**.*PS
↑ご本人が数字をupしてませんので伏せますw

飛び入り参加稲号:216.2PS

4ATだったはずのPeri号:215.3PS

10万km超クロハチ号:212.8PS







圧縮スカスカ亮号:必死の200.1PS





この圧倒的敗北感!



『今までのエイトの最高記録は200PSです。』と言う某SABスタッフの言葉を鵜呑みにして喜んでた私がバカでございました、参りました、ゴメンなさい、二度とドヤ顔はしません。
Posted at 2010/07/19 00:02:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

SAB厚木でパワーチェックオフ(修正版)

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

7月4日はPeriさん主催・ビッケさん主賓のパワーチェックinSAB厚木にお邪魔してきました~。

ここのSABでのRX-8の最高馬力記録は200馬力と聞いておりましたんで、正直190行けば万々歳かと思ってました。
圧縮スカスカEgのMyエイトじゃ、200超えなんで夢のまた夢だろう・・・そんな気持ちで参加致しましたよ。


朝から夕方まで、しかも予約の車の計測が終わってからの飛び入り×2台で、計測担当のオニーサンは相当ムカついてたに違いありません、今日の一番の主役はアンタだよ!よく頑張った!!

自分の車の排気音を初めて外から聞きましたけど、やっぱりMSマフラーは迫力に欠けますね。
リョーケンさんのレボも稲さんのR魔も良い音だし、Odulaは最強サウンドだし・・・やっぱマフラー変えたいなぁ。

でもって計測結果はこちら。(赤が実測値、緑が補正値です)



まさかの200馬力超え(ギリギリw)に大喜び!終始顔がニヤニヤしておりました(´∀`)ニヤニヤ
とりあえず目標値はクリアーで大満足♪

Periさんの数値を見たときは、さすがに何と声を掛けて言いか分からず・・・。

んでもって、最後に計った稲さんの馬力を見て驚愕・・・同じノーマルEgでこの差は。。。

でもまぁ、エアクリとキャタの差を考えると妥当な所でしょう!

って事で、いつかエアクリ&キャタを変えて再チャレンジしたいと思います。



そんなこんなで楽しいパワーチェックオフでしたが、とある事件が起きました。

昼飯で入ったファミレスの駐車場を出る隊列に並んで待っていると、前に停まっていた某氏(コメ参照w)
のバックランプが点灯しました。

『ちょっと下がるのかな?』なんて思って眺めていると、


ピーッピーッピー(・・・・・・)

ピーッピーッピー(・・・!?おいおい!)

プップップゥ~~!!(慌ててクラクション鳴らす僕)

ガッシャーン!!(バキィッ!)


某氏のお尻がMyエイトのお顔にヒップアタック炸裂です。

まさかの衝突事故で、フロントバンパーはこんな状況に・・・。



ちなみに某隊長(爆)のお尻バンパーもぱっくり割れてしまいました。
いまだに負の連鎖が続いている悪寒がします・・・。

この後某隊長には平謝りされましたが、形ある物はいつか壊れる物ですし、事故る時は誰でも事故る!って事で、全然気にしておりませんので気を使いすぎないでください、返って恐縮してしまいます(汗)
相手が全くの部外者じゃない分、まだ良かったです^^;

とりあえず修理費は負担して頂けるとの事なので、今週末は某ろな隊長(爆々)と一緒に戸田の某板金屋に行ってきまっす。
Posted at 2010/07/05 23:13:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation