• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大泉 亮のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

9/11 TC1000での走行会に参加しませんか?

この記事は、9/11 毒蝮走行会についてについて書いています。

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

お友達のPeriさんが9月11日に筑波サーキットの1000コースにて走行会を企画されちょります。
正確にはプロアイズさんの企画走行会に『みんなで参加する』んですが、過去には2枠24台分を仲間内で占拠した事もあり、なかなか盛況な企画なはずなんですが、今回はなぜか集まりが非常に悪いそうです(汗)
とりあえず総数で12台の参加があれば1枠は占拠出来るんで、そのくらいは欲しい・・・。

これを見て頂いてる方、特に『サーキット走ってみたいけど、あと一歩が。。。』という方、どうですか?
基本的にはRX-8乗りでの参加ですが、他車でも全然無問題!
同枠に仲間内が多い程走りやすいですし何より楽しいです、これを機にぜひ!

興味があれば、僕かPeriさんまでご連絡を~(´∀`)ノオマチシテマス

※ヘルメット等の準備にお金が掛かりますし、万が一事故っても一切補償はありません。この点に関してどうしても踏ん切りがつかない方に関しては、参加はオススメ致しません^^;
Posted at 2010/07/03 23:09:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年06月29日 イイね!

多才

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

元格闘家の須藤元気、皆さんご存知かと思いますが。

元々多才な人だなとは思ってましたが、↓見て改めてすげー人だと思いました。


WORLD ORDER 【フルver.】
<object width="425px" height="360px" ><embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=105546410,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></object>
WORLD ORDER | MySpaceミュージックビデオ




ちなみに彼の経歴としては

・プロ格闘家
・タレント
・ダンサー
・俳優
・音楽プロデューサー
・レスリング 日本代表
・作家 『風の谷のあの人と結婚する方法』で19万部以上のベストセラー
・毎日書道展に初出品で初入賞

このどれをとっても一流っつー訳で・・・

どれか1つ才能分けてくれw
Posted at 2010/06/29 01:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年06月23日 イイね!

追加メーターのセンサー取り付け位置に関して

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

夏のボーナスも出まして、嫁さんから追加メーター購入許可が下りたもんでヤフオクで物色中なんですが、皆さんに質問っす。

センサーの取り付け位置に関して、どこがベストなのかな?と悩んでおりまして、素人な僕に皆様の取り付け例なんかを教えて頂ければと。
ちなみに取り付けるのは、油温・油圧・水温の3つなんですが、今悩んでいるのは油温と油圧です。

今の僕の車の仕様と、希望なんですが・・・

1.前期型で追加オイルクーラー有

2.オイルフィルターにブロック付けるのは嫌(油温は出来るだけMAX値を知りたい為)


僕の素人考えでは、

油圧センサーはオイルクーラーの出口か、オイルラインがエンジンに入る所のバンジョー?と思ってるんですが、クーラー出口に付ける場合に運転席側or助手席側のどちらにすべきなのか、さっぱり訳ワカメ!

油温はオイルクーラー手前かな?と考えていますが、これも上記同様に運転席側or助手席側どっちなんでしょうか・・・w

教えて君で申し訳ないですが、詳しい方教えてチョーダイ!
Posted at 2010/06/23 02:32:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2010年05月31日 イイね!

SAB厚木イベントとオイル交換~

みなさまお疲れサマンサ(´∀`)

今日は嫁さんに外出許可を貰ってSAB厚木のodula&AutoExeイベントへ遊びに行ってきました~。

うちから大黒行くにしろ厚木行くにしろ、渋滞のヒドい環八を下らなきゃいかんもんで、

それを見込んで8時に家を出発、その結果・・・10時開店のSABに9時10分到着、誰もいねーし!

孤独待機は寂しかったので、SABをスルーして山奥までドライブしてからSABへ再度出直し。

小心者な僕は出直し後も再度様子見でSABを再スルー(爆)、そしたら見た事ある赤い人がいる!

やっとの思いで仲間を見つけて意気揚々とSABへ乗り込みましたw

参加者のお名前はPeriさんのブログ参照・・・っつーことでお願いしますm(_ _)m


いやー、それにしてもodulaサウンドはたまらんっすね、ほんと。

某爆音の赤いエイトで飯を食いに行ったんだけど、後部座席で終始ニヤニヤしておりました。

爆音オーナーには『買え』×100くらい言われたような気もしますが、そこはぐっとガマンガマン。。。

爆音嫌いの嫁の承諾無しに導入は有り得ないので、とりあえず帰宅後に嫁さんに話しを振りました。

結果、

嫁:『そんなウルさい車に乗る位だったら、アンタの免許証を燃やすから』

と、真顔で言われました、あえなくアボーン!!撃沈です(涙)

現状のMSマフラーでさえぶつくさ文句言われてる感じですので、やはりodulaは有り得ないようです。。。



そんなこんなで魔王の降臨は無し、今日のお買い物はコレだけでした。



GT30入れてる方のレビューは良く見ますが、夏場の気温とオイルの耐久性を考えてこちらにしてみました。

丁度店内にMobilの方がいらっしゃったので相談、色々と聞き出した挙句にMobilは買わずにGulf導入ですw

今日は気温も低かったので帰り道ではやはりレスポンス低下が若干感じられましたが、

これからの夏場なら多分無問題でしょう、多分。

○魔のオイルはさすがにこれ以上は入れ続けられません、破産しますw

んでもって帰り道、下道を厚木ICへ向かっていると『東名上り 事故渋滞』の電光掲示板が・・・。

厚木ICから東名に入った直後から、こんな状態でした。




交通情報ラジオ曰く、3台の玉突きで11キロの渋滞だとか・・・。

昼飯の時に飲んだアイスコーヒーがたたって途中で小便漏れそうになるし、東名降りたら今度は

環八外回りが大渋滞、結局帰りは行きの倍の時間は掛かりましたわい、渋滞バンザーイ!

でもまー、とっても楽しい一日でしたね~、参加者のみなさんオツカレサマでした^^

次はパワーチェックでまた行く事になるかな?打倒ビッケ号! ん?絶対無理?w
Posted at 2010/05/31 00:16:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月07日 イイね!

もっさりGTウイング装着

 
 
昨日からお仕事開始のみなさん、お疲れサマンサ(´∀`)

僕は今年は11連休頂いたのでまだお休みです、もう会社行きたくない気マンマンです。


さて、今日はご近所仲間のもっさりさんにお譲り頂いた『もっさりGTウイング』の取り付けに行って来ましたよ。

箱替えした結果、『後期には似合わん』との事で不要になったGT羽を格安で譲って頂きました。

もっさりさんありがと~^^

ショップはもっさりさん行きつけの某江○田タイヤで、もっさりさん紹介って事で激安で取り付けして頂きました。

すんげー近所だし、今後もお世話になりそうな予感がします^д^



ノーマルのお尻もこれで見納め、記念にパシャッと撮影。



途中、マックでお茶しながらの待機だったので、作業中の写真はほとんど撮れませんでした。






んでもって取り付け後の写真がこちら!






一応ファミリーカーですので、少し控えめな感じの大きさがグッジョブです、これなら嫁の文句も出ないはず!?




偶にしかサーキット行けない僕にとっちゃ、はっきり言って無用の長物のような気もしますけどw

嫁の許しが頂ければハイマウント化もしたいなーとは思いますが、多分NGかな・・・。

以前から純正羽すら無しのお尻は少し寂しい感じがしてたので、大満足の結果でございました^^


おしまい(Periさん風)
Posted at 2010/05/07 14:49:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation