• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大泉 亮のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

会社のカート大会 みんカラ参加組写真です

お疲れサマンサ(´∀`)

昨日、僕の会社のカート大会がありました。総勢56名参加の大規模な大会となりました!
僕は総括幹事として大会運営しまして、写真撮りまくってたら何と1200枚オーバー(汗)
ピンボケ写真を取り除くだけでも大変っす><

んで、今回の大会はみん友さんもお誘いしまして、以下の方々が参加してくれました!

・ぴあちぇいれ氏
・ぴあちぇいれJr
・白い丸目氏(ぴあ従兄弟)
・もっさり☆氏
・稲蔵氏
・ゐろはちゃん

参加してくれてありがとね!次回もまた誘うんでよろしく^^

今回参加出来なかった すいすい・真っ赤ちん・t&aくん・fu.ta.さん、次回こそ参加で!

参加してくれたみんなの写真をとりあえずピックアップして載せときます。
まだまだ写真は沢山あるので、後日DVDに焼いて渡しますわ!


・丸い白目兄貴 その1




・丸い白目兄貴 その2




・稲蔵 その1



・稲蔵 その2



・ゐろは その1



・ゐろは その2



・もっさり その1



・もっさり その2



・もっさり その3



・ぴあJr その1



・ぴあJr その2



・ぴあ&ぴあJr



・Bグループ表彰式(1位:ぴあ 2位:ぴあJr)



・Cグループ表彰式(2位:白い丸目兄貴)



・Dグループ表彰式(1位:ぴあJr 3位:稲蔵)



ぴあJrは学校終わってから来たので練習走行&予選トライアルには参加出来ず、走り足りないのか
『もっと走らせろ!』と言ってくれるので、仕方ないので決勝BとDと2回走らせました。
大人の半額で参加してるくせに図々しい子供です、誰に似たんだかね!お父さん!


カートの後はみんなでコスプレして、赤坂にある某ローストビーフ屋のハロウィンパーティーに参加したんですが、ぴあ嫁の友達の女性陣のコスチュームがまた何とも鼻血もんでした・・・ぐふふ。
こっちの写真はありませんのであしからず(*´ω`*)
Posted at 2011/10/30 17:06:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月14日 イイね!

備忘録

ただの備忘録です。

エアクリ 済
リジカラ 未 雨/武
ブレドメ 済
スタビ 未 自/?
TUF 済
ブレーキライン 終/雨
クラッチライン 未 夜
フルバケ 済
アーシング 未 

TENGA1ダース 済
Posted at 2011/10/14 08:33:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他いろいろ | クルマ
2011年10月11日 イイね!

【業務連絡】10/29日 僕の会社のカート大会へご参加予定の皆さんへ

お疲れサマンサ(´∀`)

10月29日(土)に参加予定の方へお願いでございます。

下記の内容を僕までメッセくださいませ。(出来るだけ早くお願い><)


○参加者全員の氏名(本名)と年齢
  ①
  ②
  ③
  ④

○参加者の参加コース(A:カート&BBQ B:BBQのみ C:見学のみ)
  ※参加者全員分をそれぞれ
  ①
  ②
  ③
  ④

○パソコン用メールアドレス



なお、参加費の方ですが、MAX10,000円とお伝えしてましたが、僕の会社の労働組合と
掛け合って組合行事として認可を受ける事が出来ましたので補助金が出ることになりました。
なので、いくらか安くなります。


でわでわ、よろしこしこ!
Posted at 2011/10/11 23:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | カート | 日記
2011年10月10日 イイね!

20111008 毒蝮走行会 in TC1000 平出プロ同乗走行動画

お疲れサマンサ(´∀`)

先日の毒蝮走行会、平出プロによる同乗走行での動画です。
助手席にいる僕がかなり邪魔臭い感じですんで、どの辺でクリップとって踏み込んでるのか分かりづらいですが、皆さんの参考になれば・・・と思います。

DSCワン切りで、

『コーナーの出口どの辺でどのくらい踏めばいいかの感覚がまだ分からんので、その辺分かるような感じでお願いします』

とリクエストしてドライビングして頂きました。

Posted at 2011/10/10 16:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

20111008 毒蝮走行会 in TC1000 ベスト更新出来ました♪

皆さんお疲れサマンサ(´∀`)

先日10月8日の毒蝮走行会へ参加してきました!

今回はタイム云々より、ひたすら練習!(でもやっぱりタイムも・・・)的な参加だったので
①ブレーキング→コーナリングでの加重移動の練習
②8月のエイトリアンカップで『すんげー邪魔!イライライライラ』だったDSCをワン切りで走る
③NRMファミラ組のタイムアップが悔しいので、少しでも差を詰める
の3つの目的を持っての参加と相成りました。

8月のエイトリアンカップで出した自己はベスト44.043でしたが、結果は1秒以上更新&本人もビックリの42.895。
気温が20度くらいだった5ヒート目でのベストです。
1ヒート目で既に42.954は出てましたが、最後に42.8秒台まで伸ばせたのは嬉しいです^^

全ヒートのベストタイムはこんな感じ
1ヒート目:42.954 気温も低くタイヤもフレッシュでベスト更新
2ヒート目:43.575 この頃から気温がグングン上がってきて、他の方もみんなダメ
3ヒート目:43.423 気温更に上昇
4ヒート目:DNS  ガソリン無くなっちゃって給油へ(笑)
5ヒート目:42.895 太陽も隠れて気温がグングン低下でベスト更に更新

5ヒート目の動画をうpしました。
初DSC切りでタコ踊りしてます、笑ってやってください><



カウンターの当て方がまだまだ遅いし大雑把すぎて恥ずかしい限りです。

他の方も41秒台やらレコード更新やら、ベスト更新組も多数でとてもいい走行会でしたね!
幹事のPeriさん、毎度オツカレサマ&ありがとうございます^^
また次回もよろしくお願いしますm(_ _ )m


今回の走行会、個人的にはタイムも出て大満足なんですが、残念な事が1つ。
RECAROセミバケの右側サイドサポートが今回で完璧にお亡くなりになりました・・・。
アクセル踏む足がサポートされないと本当運転しずらいったらありゃしない。
って事で、冬のボーナスでフルバケ導入確定です。


あ、大事な事を書かなきゃね!!!

パーツレビュー上げました(笑)
詳細はこちらから~。


最後に・・・毒蝮走行会最高!おーいぇ~!
Posted at 2011/10/09 09:34:39 | コメント(24) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10 111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation