• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大泉 亮のブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

NATS Time Attack Challenge走行会TC1000行ってきた。

4/5は会社サボってTC1000へ行ってきました。

NATS(日本自動車大学校)の学生さん達の走行会で枠が余ってるとの事で、
NRMイケメン3人衆(イケメン順に言うと、俺・ぴあ・J2)で参加です。
周りはみんな20歳前後、一方のコッチは平均年齢30歳。
負ける訳にはいかねーっすw

3/2の毒蝮走行会ではデフ投入1発目でしたが、結果は43.039が精一杯と惨敗でしたけども、
走行後に外したタイヤを見て愕然、フロントの内側が溝ゼロ・・・一体いつの間にw
そりゃ1コーナー入り口でABS入りまくる訳っすね・・・グリップする訳がありませんでした。

って事で、その後ぴあおさがりの6分山くらいのRSスポーツ&制動屋550装着、フルバケ&Newホイールも投入という事で、タイヤが美味しい内に1回走っとけ!って感じでの参加です。

今回の車載はコチラ。
ベストラップとセカンドベストラップを載せてみました。



ベスト42秒432→41秒761と大幅更新達成です、やっぱヤレば出来る子でした、僕。
何よりもっさり☆を抜いた事が一番のニヤニヤ要素ですよ。
ファミラ持ってなくたって、年に1~2回しかサーキット走れなくたって、お前より速いんだぜ俺!

と、あんまり書くとあの子は本気で枕を濡らしそうなので、この辺にしといてやります。

ぶっちゃけ、タイム出た理由は確実に『ぴあおさがりタイヤ&パッド』です、UDEじゃないです。
改めて、ミセガワ先生の『タイムは金で買え』を身を持って体験いたしましたw



幹事のきっぺーくん、誘ってくれたゆーた君、お疲れ様でした。ぜひまた開催してください。
次回も呼んでくださいw
Posted at 2013/04/07 21:26:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2013年03月05日 イイね!

プロアイズwithリアルテック・ナイトスポーツ毒蝮走行会 in TC1000 いってきた。

プロアイズwithリアルテック・ナイトスポーツ毒蝮走行会 in TC1000 いってきた。遅れ馳せながらのブログUPでございます。

3月2日にTC1000で行われました毒蝮走行会に参加して参りました。

去年の2月から1年1ヶ月ぶりのTC1000ですが、前回同様の筑波おろしローションでヌルヌルプレイでした。

今回はKAAZの2WAYデブデフを入れてから初サーキットでございまして、RS-Sports 18インチ265を履いてのドライ走行も初。
去年2月の走行では1年落ちRS-R&強風砂マミレのズルズルプレイ&最終コーナーで華麗にトッ散らかりにも関わらず、何故かベスト更新の42秒432が出てました。
んなもんで今回は正直上手く行けば41秒入るんでね?的な感じでの参加です。

が、筑波着いて早速やらかした事に気付きます。

車載用のカメラとGPSロガー、家に忘れた・・・orz

華麗な41秒台プレイをYoutubeにUPロドするつもり満々だったので、早速のテンションdownでございました。

んで、大そうな結果も出なかったんで、さっさと結果報告です。

1ヒート目ベスト:43.630
2ヒート目ベスト:43.318
3ヒート目ベスト:43.258
4ヒート目ベスト:43.039
5ヒート目ベスト:43.072

という、ベスト更新どころか43秒すら切れないという羞恥プレイ、完璧な負け組です。

タイムが出ない要因は色々ありまして、

①まず第一に、1年に1回走ってる位じゃ速くなれる訳がない
②2WAYのコーナー進入ドアンダー仕様の乗り方がまるで分からん
③ぴあ様おさがりRS-Sが裏組み1発目で、路面に対して十分なグリップを得うるだけの設置面積が取れてない
④UDEを買ってくるのを忘れた

などなど、思いつくのは色々です。

サポートに来てたリアソテック浜ちゃんからも③は指摘されてまして、ヒートが進んで気温が上昇するのとは半比例してタイムが上がって来た事からも、徐々にタイヤが削れて来て接地面積が上がってきた感じなのかなと。


それにしてもまぁ、2WAYデブには参りました。
浜スペシャルアライメントも導入済みだったけど、全く曲がらん曲がらん。
あ、別に浜アライメントが悪い訳じゃないですよ。アライメントとった直後にデフ入れた俺がバカなんですw
導入以前とはまるで別の車かのごとく、コーナーで頭が入って行かないです、2WAYおそろしやです。
ブレーキングからの加重移動&ステア操作も色々試しましたが、マルでダメ男でした。
ただ、同じく2WAY迷子だというもとひろ君がベスト更新41秒台と結果だしてますし、僕の場合は単純に宝の持ち腐れだって事です。

進入アンダー&ABS介入が強いので、フロント減衰のみ、最強→3段戻し→5段戻しで調整して、リアは最強固定のオーバー誘発仕様にしてみると、多少は乗りやすくなりましたけども、それでもやっぱりアカンかったです。
ただ、コーナー脱出早めのアクセルONで尻を滑らせながらも、完璧にブレイクしてスピンするような事はなかったです。
なので、尻振って遊びまくってました。
後続車の皆様、本当にゴメンサイ。だって楽しかったんだもん・・・。

今の車の仕様では走りこんで乗り方を見つけないと、41秒台なんて夢のまた夢な感じです。
晩飯代削ってファミラ取ろうかと真剣に悩み中・・・。
ただ、カード摺ってパーツは買えるが、ファミラを走る現ナマが無いので先行き不安です。


とまぁ、走りでは散々だった訳ですが、恒例のじゃんけん大会では頑張りました。


最後の2人まで残る→負ける

 (単純に悔しい・・・)

また、最後の2人まで残る→負ける

 (この辺で周辺から笑いが・・・)

またまた、最後の2人まで残る→負ける

 (ここらでみんな大爆笑、してやったり的な感じでマンザラでもない俺)

またまたまた、最後の2人まで残る→やっと勝った!うっひょーーー!

 (今日の主役は、俺だな)

と、何やら皆様ジャンケン大会を楽しんで頂けたようでございまして、自分で自分を褒めたいと思います。


今回より、交通遺児募金&チャリティーという主旨も導入されまして(詳しくはPeriさんブログ参照)、今まで以上に有意義な走行会になった感じですね。次回も是非またやりましょう!


最後に、高価なオイルをわんさかご協賛頂いたリアルテック&ナイトスポーツ様、幹事のPeriさん、自分の枠を1つ削ってまで写真撮ってくれたfu.ta.くん、同じく写真撮って頂いたレジさん、ふらっと現れ差し入れして頂いた謎の変態仮面ア○ル先輩、ありがとうございました!


毒蝮&リアルテック&ナイトスポーツ、 おう!いぇ~い!
Posted at 2013/03/05 22:40:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。

今年一年…

一月のスキー旅行で大クラッシュし、いまだに完治せず…

一月の走行会でミッションを痛め、対策打つも完治せず…

新しく知り合った女の子とよく遊ぶようになり、散財し始めたのも一月から…

一月から既に何かの歯車がズレていた、そんな一年…。

ただ、そんな中でも練馬の馬鹿軍団だけは相変わらず最高に馬鹿で…。

何の取り柄も無い俺に、居場所と、笑いと、安心と、幸せをいつも与えてくれる

ぴあ一家
もっさり氏
ちょーすけ先生
丸目兄やん
期待のNewエースJ2君

練馬なみんなのおかげで、今年も一年幸せでした。
また来年も宜しく。


たまに遊んでくれるNEROの皆様
お付き合いのある皆様

また来年もかまってください笑

それでは皆様、良いお年を…m(__)m
Posted at 2012/12/31 10:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月22日 イイね!

エイトリアンカップ行って来たよー

エイトリアンカップ行って来たよーはい、11ヶ月振りにサーキット走ってまいりました。
結果はmore4位と、一応は入賞させて頂きました。
が、タイム的には納得いかねーっす。
せめて20秒は切りたかったな。
まぁ、走らなきゃ早くもなれん訳で、11ヶ月振りじゃのんなもんっすかね!

人生初のウェットはドライと勝手が違い過ぎて訳ワカメでしたけども、これはこれで楽しかった!
何よりタイヤが減らないってのがイイね( ^ω^ )

あ、タイヤと言えば…

この日の為にホイール貸してくれた稲蔵氏、RS-Sをお下がりしてくれたぴあちぇいれ氏、本当にありがとうございます。
でも、どうせならドライで使いたかったっす(/ _ ; )
稲蔵氏、もうちょいホイール貸しといて下さい笑
ドライでRS-S履いてみたいので…。

今回はミッション不具合の改善確認も兼ねての参加だったんすけど、レッドライン入れたら3→2が結構改善されました。
が、今度は1コーナー入口の4→3でギャッギャ言うようになりました笑
この日の為にレイルの俗に言うフンドシも装着しとったんですが、100%改善とは行かず課題は次回に持ち越しです(;´Д`A



ブログ書きながらも今にも寝落ちしそうなのでお昼寝します笑

運営、参加者のみなさま、雨吹き荒ぶ寒い中お疲れ様でした。


エイトリアンカップ最高〜!!!
Posted at 2012/12/22 16:33:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

今週末は久々にサーキット走りますわよ

どーも、いつ振りになるのか自分でも分かってない位に久々のブログでございます。


今週末はいよいよエイトリアンカップでございますね、私も出走致します。
1月の毒蝮以来、実に11ヶ月振りのサーキット走行ですもんで、目標は無事故、これに尽きるっす(;´Д`A

んで、サーキットお休みしてた原因のミッション不具合でございますが、秘密兵器その1のアレとアレのお陰で今んとこフィーリングはそこそこGOODでございます。
ただ、熱がガッツリ入った場合はどうなるか謎なので、今回でそこも見極めて今後の方向性を出す予定でございます。

秘密兵器その2も感動もんで、明らかにパワーUP!
ただ、助手席に女の子乗せたら、乗り心地悪そうな顔されるんです。
俺に言わせりゃその顔こそが最高の笑顔だぜ〜、ぐへへ。

秘密兵器その3も準備万端で、とりあえず自己ベストは間違い無く更新出来る感じにはありますです、ハイ。

ただ、秘密兵器その4に見込んでたコッソリTE○7がまさかのフレーム曲がりで使い物にならず。
ちと期待してただけにガッカリですー。

今回は浜テックスペサルアライメントも入りました。
とりあえず7秒台には突っ込んでおかないとエントリーネーム的に浜ちゃんに申し訳ないので、無事故AND7秒台ANDmoreクラス表彰台を目標に頑張りまーす。

ご一緒される皆様よろしくですm(__)m
Posted at 2012/12/16 23:24:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「ミドルクラスミニバンの中ではコスパ最高だと思う。 http://cvw.jp/b/532740/44584147/
何シテル?   11/18 19:57
どうも僕です。 たまにサーキット走ってます。 エイト乗り、エイト好きの方はご遠慮なくポチッとしてください、決して怖い人ではありませんw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF LEDヘッドランプバルブ H11 6500K 301HLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 23:28:50
大泉 亮さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 18:02:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
高いキャンプギア買うた。
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
エンジン逝ってたのを友人から譲り受けてエンジン組み直しました。 ほぼノーマル。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2009年7月から2020年10月まで、11年と3ヶ月乗りました。 サーキット行ったりオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation