2020年01月28日
あ。北海道の家…
室内…リフォーム中…

風呂と脱衣所…
玄関…
台所…
リビング…
床暖房や暖房機具など…
1階はトイレ以外はリフォーム…
めちゃくちゃ快適仕様に…
金額はまだ…聞いて無い…
いくらかな?( ´Д`)y━・~~
弟から…請求…_φ( ̄ー ̄ )
あ。ガレージは夏に着工予定…
先に住めるように…母が…
神奈川の家より広い…
今年の固定資産税…
怖い…
Wで来る・・・
固定資産税の次は
車など重量税…
あ。悪魔の税金…
ボンビーです・・・
毎日パンの耳しか
食べてません・・・
あ。兄弟して・・・
仕事車・・・
ハイエース買い替えが・・・
延期に・・・
泣きながら・・・
日々を過ごしてます。
神様・・・
私たち兄弟に・・・
I need money
Posted at 2020/01/29 19:00:14 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | 暮らし/家族
2019年05月17日
たまには真面目な話・・・を
政府「70歳まで定年延長」
経済界「終身雇用は限界」
“国際競争力”がない
日本が生き残る道は・・・
話が変わりますが・・・
「働きアリ」と聞くと集団で
一丸となって猛烈に働いている
イメージを抱かれるかも知れません。
しかし、実際のところ一生懸命働い
ているのは全体の約2割にすぎないのです。
一生懸命働いている2割の働きアリが
「全体の8割の食料を集めてくる」
といいます。残り8割のアリは何を
しているのかというと、6割は普通に働き、
さらに2割のアリは何もしていないといいます。
つまり、その割合は「2:6:2」
会社でこのような統計になると・・・
終身雇用は厳しい・・・
そう今、外国人の雇用を
今の日本人と違い
今のアジア系人は良く働く
(仕事を覚えようとする)
賃金も安い・・・
ハングリー精神が有る
ゆとり世代の奴は・・・
ハングリー精神無い
働かないアリかな?
その割合が多い・・・
その代わりに・・・
スキルUPして次の仕事で
給料UP可能で・・・
簡単に次の仕事にと・・・
自分の合った仕事を探せる・・・
中途採用可能・・・
仕事出来る人だけ
終身雇用の対象・・・
イイ面と悪い面も有るが・・・
このご時世・・・
働かない奴・・・
仕事出来ない奴・・・
要らない・・・
3月に新しい奴を・・・
即切りました・・・
口だけで動かない・・・
あ。有望な人材が・・・
日本人は居ない?
もしかすると・・・
アジア系の人の時代?
でも中韓は駄目・・・
メイドインジャパンの時代は
終わる・・・
そろそろ個人と言う
時代に突入すると思いますが
スキルUPや資格や経験が
無い人は・・・
雇用が難しい時代に・・・
企業に入社して・・・
居るだけで終身雇用の
時代は終わり・・・
使え奴は要らない・・・
貴方は大丈夫?
Posted at 2019/05/17 17:52:14 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | ニュース
2019年04月26日
感動サプライズに涙。
父と母の卒業旅行
~The Last Long Drive~
高齢者の運転が暴走して
未来有る者が命を落とす
事故が多いです・・・
自分が運転して自分だけ
死ぬならイイですが・・・
1番タチが悪いのが・・・
まだ運転に劣ろいて無いと
反射神経が鈍い・・・
足が悪いから運転すると
運転操作が出来ないだろ?
車がボロボロで何処で
ぶつけたか判らない
人を弾いていも
判らない?
運転歴長いから大丈夫?
そんな自信何処から来る
運転免許18歳から
取得可能ですが・・・
終わりが有りません
行政にもの問題が・・・
70歳からは
半年に試験で
80歳からは
三ヶ月の試験で
試験や検査に不合格なら
免許返納・・・
などの対策が必要!
国も高齢者の足
バスや乗合を・・・
特に地方の方・・・
考えた方がイイ・・・
うち母親が言ってますが
高齢者はAT禁止で
MT車のみ・・・
MT車なら全ての
操作が成立しないと
走りませんから・・・
母はAT車が乗れない
今だにMT車のみ・・・
普段から運転はしない
普段はバスを利用してます。
60代です。そろそろ
考える年に来ました。
免許返納しても
こんな身分証明が発行します。

私は返納の時期が来たら
即降ります・・・
ぜんぜん抵抗有りません
バイクも即降ります。
もともと運転は好きじゃ
有りません・・・
(サーキットで攻めるのは好き)
人に迷惑かけてまで
運転はしたく無いし
十字架を背負い
老後を過ごしたく無い
弄る方が大好き・・・
あと眺める方も好き
なのでガレージで
バイク眺めてますが・・・
公共機関もよく使用します。
電車やバスやタクシーを
頻繁い利用します。
幸いに首都圏に住んでるので
困りません・・・
高齢社会の問題です。
貴方なら・・・
どうですか?
降りますか?
運転しますか?
十字架背負います?
Posted at 2019/04/26 10:13:16 | |
トラックバック(0) |
最近の話題 | クルマ