• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

【今頃すみません】「政府・民主:高速1000円廃止へ 東北、北関東は無料化」

【今頃すみません】「政府・民主:高速1000円廃止へ 東北、北関東は無料化」 ※写真は関係ありません。
ってかキャッチコピーがちょっとツボ
主婦がシェフですか(*´艸`)



で、ですが、いろいろ疑問が。

これって割引に当ててた費用を復旧、復興に当てるわけですよね?
で、その分を高速利用者から高速料金として徴収し高速道路の運営、維持にあてると。

現在の利用者数から通常料金に戻せば運営、維持は可能と判断したと思うのですが、上限料金制止めたら利用者減りませんか?
本当に大丈夫なのでしようか???



もうひとつ、「東北、北関東は無料化」の件です。

東北、北関東圏内で乗り降りしたら無料なのでしょうか。

それとも、乗った場所、降りた場所が東北、北関東圏内なら無料なのでしょうか。


関東はもちろん関西方面からも東北に来られると思います。
避難先からの帰省、観光、オフ会等で。

東北の活性化を目的とするのであれば、自分は後者にして欲しいです。

じゃないと東北地方外から人来ないかと。
普通東北、北関東圏内で乗り降りするとしたら、地元の人ですよね。



追記:
書いてて気が付きました。
無料化の件って後者の場合、一旦無料化になるICまで行って、降りたら目的地に向かうと言う人が出るはずなのでそのICがかなりの渋滞になると思います。料金を普通に戻す意味もない。

となると、圏内で無料化がベストなのかなぁ・・・
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2011/04/21 11:02:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠路わざわざ
giantc2さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

粟又の滝
sarupandaさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年4月21日 12:52
最近ニュース見てなかったら、こんなのあったんですね冷や汗


支払うのは有料区間を走った分ですよねあせあせ(飛び散る汗)


別に被災地でも1000円とっていいような気が…冷や汗2
コメントへの返答
2011年4月22日 8:52
なるほどね。

確かに1000円でもいいと思うってか、他の税金を免除して欲しいね。
2011年4月21日 13:44
ボクの認識が間違っているのかもしれませんが、
例えば、
常磐道・日立中央→いわき中央
を利用した場合、
課金されるのは
 日立中央~北茨木間
という意味なのでは?
逆からの移動でも、
 いわき中央~いわき勿来は無料で
北茨木~いわき中央が課金なのでは?
( ;^-^)<違ったらゴメン
コメントへの返答
2011年4月22日 8:54
すみません理解不足でしたm(__)m

そういう事ね。
2011年4月21日 13:46
今さらっていうか、これから議案提出のはず?

震災後高速が開通する段階で同時施行なら大義名分も分かるけど、これから議論ではいつになるやら冷や汗
コメントへの返答
2011年4月22日 8:55
あれ?これからですか?

施行は来年になったりして(笑)
2011年4月21日 15:01
主婦がツボって、まだ不倫願望が…Σ((°Д°;;;)))


プリグマがいるのにやれやれヘ(´Д`)ヘ


こんなニュースがあったとは、知らなかったねぇ(;^_^A


かなり偏ったニュースばっかり、チェックしてるんで(笑)


コメントへの返答
2011年4月22日 8:56
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

そっち行くなゴルァ!!!(核爆)
2011年4月21日 19:55
>「政府・民主:高速1000円廃止へ 東北、北関東は無料化」

これって、復興遅れませんかね

東北が遠くなってしまいます~

復興フリーパス発行してほしいなぁ
コメントへの返答
2011年4月22日 9:48
ボランティアとか物資輸送関連の車両はフリーパスのほうが断然良いですよね。

もし犯罪行為(ボランティアとかではないのに利用したとか)があれば、厳しく罰則すれば事足りると思うのですが・・・


何か、別の思惑があるのかな・・・
2011年4月22日 19:54
今は、まだまだ人手が必要ですよね?
悪用する人もいるかもしれませんが
復興の妨げにならないことをお願いしたい物です。

私なりの復興支援で次回より検討して見ます。
東北の桜レポート願いますね。
コメントへの返答
2011年4月23日 11:27
まずは復興ありきですよね。
被災地の人はもちろん、全国から駆け付けてくれる人達の支援も国で考えて欲しいです。


桜は福島県いわき市全体はは満開散りはじめ、三春町の滝桜、会津にある鶴ヶ城は今日が見所のようです。

宮城県も大体同じかな?

プロフィール

「@かりこり 自分も実家で取った梅を浸けてます。トリスクラシックで浸けてるため、どんな味になるやら…

何シテル?   07/05 13:19
(*´ω`*)ヤマガタ ニ ワイン ノミニ イキタイ!! Σ(゜Д゜) ハ? ジョブがまた「傭兵」になった! スキル「取り調べ中に寝る」を覚えた! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もヤラレました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/21 21:57:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今回も、どのーまる(笑)
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
どのーまるです。 ・・・これでフツーなんですっ!(汗)
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
写真撮ってない・・・ orz これに新車から10年乗ってフォルティス買いました。 流 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
会社に入社したときに中古で購入。 グリルをGT-R風にしたり、いただいたザウバーデッシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation