• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANA goのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

ついに亀裂が入りました。

あんなに一緒だったのに。

きっと自分がいけなかったのです。

いつもの行動が、彼女を疲れさせる原因となったのでしょう・・・

もしかすると、かなり前から傷ついてたのかもしれません。




`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2011/11/08 22:16:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月27日 イイね!

数珠

数珠お坊さんが昨日仮設住宅に持って来られたようです。

人災にあわれた人達の為に、京都の数珠業者さんたちが端正込めて作成された品との事でした。

本来は腕用らしいのですが、自分は愛車に付けたいと思います。


持って来られたお坊さん、並びに京都の数珠業者さんに御礼申し上げます。
Posted at 2011/10/27 09:04:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年10月22日 イイね!

常磐磐城で現実世界の集まり。

常磐磐城で現実世界の集まり。略してオフ会(笑)

本来なら二日間開催ですが、明日は用事があり今日だけ参加してました。

初めてsecさんにお会いしましたが、車の仕上がりにビックリ!
凄くバランスの良い車でした♪

あのウィルス・・・いや仕上がりに感染してシマイソウ・・・( ̄▽ ̄;)
あ、お土産ありがとうございました~♪(*≧∀≦*)


で~君とは何故か御辞儀合戦(爆)
何故かは秘密です(笑)
これからも宜しくです♪o(*⌒―⌒*)o


qさん&ききっこさんはお久しぶりでしたが、色々お話を聞けて良かったです♪
また宜しくお願いします!

お土産もありがとうございました!
あれ好きなんですよ♪


そしてJ君、今日もお疲れ様でした♪
きっちり仕切る姿は中々カッコイイですよ~♪(*´∇`*)
Posted at 2011/10/22 20:58:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月10日 イイね!

キリ番ゲトー♪(*≧∀≦*)

キリ番ゲトー♪(*≧∀≦*)確率変動ちっく(笑)

しかし、走行距離の更新間隔が延びたのは幸か不幸か(´・ω・`)?

場所は福島県49号バイパス。
しかも昨日だったり(爆)


※すみませんコメントの返信遅れます。
Posted at 2011/10/10 09:05:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月30日 イイね!

緊急時避難準備区域、解除する?

緊急時避難準備区域、解除する?元々位置付けがよくわからなかった地域だけに、今回の解除はどう理解してよいのかわからないです。

昨晩の報道ステーションで山田町長が行った通り、裏があるのでは・・・と、勘ぐってしまいます。

もし区域内であることが影響して業者が入ってこないなら、解除するのは賛成です。

除染しないと、何も始まらない。


政府が4月に通達した内容はコチラ


緊急時避難準備区域について

平成23年4月15日


Q1:緊急時避難準備区域って何ですか?

A1: "緊急時に"屋内退避あるいは別の場所に避難をしていただく必要がある地域のことです。 "緊急時"とは、"今すぐ"ではない、ということです。具体的には、現在、屋内退避区域に指定されている地域(※1)の 中で、計画的避難区域(※2)には該当していない地域です。 →続報はこちら ※1)福島第一原子力発電所の半径20キロ以上・30キロ圏内の地域 ※2)「計画的避難区域について」のQ&Aを参照

Q2:指定されたら、どのように生活すればよいのですか?

A2:●緊急事態が生じた場合、政府や市町村の指示に従って「すぐに屋内に退避いただく」、あるいは「避難いただ く」ために、常に準備だけはしながら、日常生活をしてください。 ●緊急時には、自力での避難が前提となりますので、自力での避難等が困難な状況にある方や、お子さん、要介護者、 入院患者の方は、既にお伝えしているとおり、この区域に入らないようにお願いします。 ●教育機関に関しましても、指定された地域の保育所、幼稚園、小中学校および高校は、休園・休校とします。学業の 継続等に関しましては、それぞれの市町村および教育委員会等からご説明します。

Q3:なぜ、そのように指定したのですか?

A3:考えられる範囲の最も厳しいケースにも備える、という基本方針から、現在の状況が変化して、緊急事態に至っ た場合の態勢を前もって整えたものです。「緊急時が目前に迫ってきたので指定した」ということではありません。

Q4:具体的な地域はどこですか?

A4:福島県の広野町、楢葉町、川内村と、田村市の一部、南相馬市の一部です。 田村市と南相馬市のうち、 "一部"というのがどの地域を指すのかについては、現在詳細な線引きを検討中で、決まり次 第お伝えします。 →続報はこちら

Q5:すぐに避難をしたほうがよいですか?

A5:その必要はありません。お住まいの市町村から具体的な指示があるまでは、A2の通り「準備」をしておいていた だくだけで結構です。

Q6:指定される期間はどのぐらいになるのですか?

A6:現時点で、いつまでとお答えすることはできません。政府としては、常に状況を注視しながら、今回指定した地 域の見直し(場合によっては解除)を検討してまいります。ただそれは「発電所からの放射性物質の放出をきちんと管 理できる状況になった段階」で初めて可能になると考えており、その時期がいつになるかは現時点では未定です。
Posted at 2011/09/30 08:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記

プロフィール

「@かりこり 自分も実家で取った梅を浸けてます。トリスクラシックで浸けてるため、どんな味になるやら…

何シテル?   07/05 13:19
(*´ω`*)ヤマガタ ニ ワイン ノミニ イキタイ!! Σ(゜Д゜) ハ? ジョブがまた「傭兵」になった! スキル「取り調べ中に寝る」を覚えた! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もヤラレました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/21 21:57:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今回も、どのーまる(笑)
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
どのーまるです。 ・・・これでフツーなんですっ!(汗)
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
写真撮ってない・・・ orz これに新車から10年乗ってフォルティス買いました。 流 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
会社に入社したときに中古で購入。 グリルをGT-R風にしたり、いただいたザウバーデッシ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation