• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

正確なメーター

正確なメーター 黒ミニの時は後付けのセンターメーターだったせいか

正確な数値が出てなかったので

今度の朱ミニも不安になりGPSで速度を比べてみました。

結果は








速度計もオドメーターもほとんど誤差なし!

ビックリしました。

さずがオリジナルは凄い!

これで安心です。
ブログ一覧 | 4代目ミニの奇跡 | 日記
Posted at 2010/03/20 00:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

そういえば🤨
けんこまstiさん

千葉に出張
赤松中さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ディフェンダー90
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年3月20日 14:33
わが家の子も後付けのせいか、センターメーター悪い子です!常に20キロ幅でスピードを指しております!
距離計も何度止まった事か(笑)

メーターケーブル、、、換えないと。

オリジナルの良さっすね!
しかし師匠は常に振り切っておられるのでは?
コメントへの返答
2010年3月20日 18:25
多分、多めなスピードを示してるから
オドメーターもぐるんぐるうん廻ってるのでは?
黒ミニのときがそうでした(笑)
高速では140Kmメータ振り切りそうでしたが
今度のミニはまず無理。
そこまで出ません。。。
2010年3月20日 17:15
いがいと正確でしょ?

120km位までは、凄い誤差ないと思います。
それ以上は・・・ですけどね!(笑)

世の中に出回っているセンターメーターkit。
これ、ファイナルが3,1とかの設定したメーターのギヤ比にすれば良いのにねぇ~!
コメントへの返答
2010年3月20日 18:34
ビツクリですよ!
あまり信用してなかったので(汗)

120km以上はもう出すことはないと思われますので
誤差を気にすることはないでしょう(笑)
てか、出ない??

KITのメーターってファイナル設定いくつなんですか?
黒ミニのミッションファイナル3.4だったんですけど
メーターまるっきり駄目でした。
ナイロンギアを変えたりしたけど
やっぱり駄目でした。
ハマりそうだったので途中であきらめましたが(笑)

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation