• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月09日

衝撃画像あり※心臓の弱い方は気を付けてくださいw

先日、解体した3代目の黒ミニのその後ですが・・・

とりあえず、取るものは取って
トラックに積んで
ある場所へ持っていきました。

その某所ではどうしても外れなかったリアバンパーの
取り付けているボルトを酸素で落としてもらいました。

本当なら自分ちの置き場に置いておいたり
欲しい人にあげればよいのですが
なかなか、ドンガラボディを欲しいっていう人もいません。

自分で使うにしても
当分の間は放ったらかしになって
現状よりも良くなることはないのです。

しかも、ちょっと曰くつきのボディだったので
生かす方向では考えられませんでした。










残された道は一つ、違うものへの再生。

今、考えられる最善はこれだと思いました。




















お疲れ様、アリガトウ。
ブログ一覧 | 3代目ミニの軌跡 | 日記
Posted at 2011/09/09 00:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

車検の代車
take4722さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2011年9月9日 0:22
心臓がバクバクしましたー

これで,家に置いておいても場所取らずに済みますね.

お疲れ様でした.
コメントへの返答
2011年9月9日 0:25
そうそう、これを持って帰ってきて

ソファー代わりにして

くつろいでる・・・

わけないしw

2011年9月9日 0:46
ウッ

この中に・・・・・・・C3POが!

また会うのを楽しみに・・・・・してたのに(悲)

やはり、ダイブさんは情け容赦が無い。
コメントへの返答
2011年9月9日 0:59
そのあと、ユンボで穴掘って

コンクリと一緒に埋めときました

モテルさんの指示通りにねw
2011年9月9日 1:13
綺麗などんがらだっただけに、もの悲しいね。

ここから、延ばして再組み付けするんでしょ?
ライフワークにもってこいかも♪
がんばって~
コメントへの返答
2011年9月9日 12:28
そうですね。
ライフワークになりますね。

何年掛かるか分かりませんが
伸ばして伸ばして
叩いて叩いて形にします・・・せん(笑)

2011年9月9日 1:35
うっ、
なんだこの衝撃。
こんなMINI初めてみました。
・・・ナム~。アーメン。
コメントへの返答
2011年9月9日 12:29
翌日見に行ったら
コレになってました。

最初見たときは
若干、鳥肌が立ちました・・・。
2011年9月9日 1:55
あああああ!
ウォーリーが出てきそう!

いや、モンスターズインクでのゴミ処理場でもこんなカタチに・・・

ご苦労様でした(・ω・;)
コメントへの返答
2011年9月9日 12:30
ウォーリーがキレイに
積み上げてくれるでしょう♪

又一台無くなってしまいました。
2011年9月9日 2:25
動画が見たかった…ガッカリ
どんないわくつきだったのか、コッソリ教えてくださいw
コメントへの返答
2011年9月9日 12:33
置いていった翌日に見に行ったら
既にコレになってましたので動画ありやせん

このミニ、前オーナーのときに
事故で萌えてるんです。

しかも板金がイマイチ・・・イマサンくらいでして。
自分で載ってるぶんには問題ないですが
流石に人様には・・・(笑)
2011年9月9日 5:33
こんなミニ初めて見ました!!!Σ(゚д゚lll)

コメントへの返答
2011年9月9日 12:33
自分はコレで2回目です・・・(汗)
2011年9月9日 7:47
ブレーキの配管とかジョイント

燃料パイプ

格グロメット螺子&ボルト

ピラーモール&固定クリップなどなど。。。


外してある?

結構あると便利だけど(素
コメントへの返答
2011年9月9日 12:35
そうだ、そうだ。
なんか忘れてるって思ったら
グロメットとかクリップだ~(悔)

配管系は考えましたが
20年ミニに乗っていて
一度も必要を感じたことが無かったので
今回は取ってませ~ん
2011年9月9日 8:34
こんにちは

300トン程度の
カープレス

三次元固めで
しょうか?
コメントへの返答
2011年9月9日 12:37
こんいちは。

どんなプレスか詳しく分からないですけど
族に云う、ハードプレス?ですかね。
普段は車は絞めてません。

三方からプレスするタイプですね。
2011年9月9日 10:48
体液が出てる・・・


生きてる・・・

(=з=)v
コメントへの返答
2011年9月9日 12:38
中に・・・

c3・・p・・・・o。。。。

・・・・・・残念です
2011年9月9日 15:18
最後の仕事がバンパーだったんですねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月9日 23:12
ハイ、最後の仕事は・・・


人任せ♪
2011年9月9日 16:11
ぶほっ、お疲れ様でした〜
コメントへの返答
2011年9月9日 23:13
また一台無くなってしまいました
2011年9月9日 16:55
心臓から毛が生えててとっても弱いので…
見るのをやめときました(笑)
コメントへの返答
2011年9月9日 23:15
手で目を覆って見ないようにしてましたか?
でも指と指の間から
こっそり見てましたね?
2011年9月9日 22:22
ありがとうございましたm(__)m

大変お世話になりましたm(__)m

最後、そこまで看取ってドナられる車もある意味幸せっすね(^ー^)
コメントへの返答
2011年9月9日 23:16
移植された部品から

意思を感じることになるでしょう

リアがピョンピョン跳ねますよ(笑)
2011年9月10日 8:23
せ、切なすぎます涙

形見大事にしますexclamation×2
コメントへの返答
2011年9月11日 0:28
そうやって
生き続けるので
寂しくはないです。

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation