• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月17日

外は暑かった



もう梅雨明けたのか?
夏本番??
みたいに暑かったので

夏と云えば、コレ!ってことで
スイカを食しました~



我が家の冷蔵庫の収納力を考えたら
半分には割らずに、こんな切り方に・・・(笑)


そして子供は志村喰いを・・・??





家の外は30℃以上でしたが
家の中は26℃くらい。
しかもエアコンなし!

自然の風が通る日持ちの良い家の中でした。




冬になると風呂に氷が張ることは内緒です(笑)
ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2012/07/17 00:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

ちょっと近所で東京港クルーズ🛳️
ヴェル【F48】さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年7月17日 0:44
夏です!
ツーしたいですね?


ロケーション的に最適な風が吹き抜けて気持ち良さそうです~

熊は通り抜けてませんか?
コメントへの返答
2012年7月17日 11:57
真夏のツーは・・・・(汗)

出来れば高原へ
風は気持ちよく通りぬけますが
くまさんは最近は通り抜けてくれません。
2012年7月17日 1:03
スイカ食べたい〜。
夏に氷が張ったら最高なのにねw
コメントへの返答
2012年7月17日 11:58
夏に凍り張ったら
毎日、子供達が大喜び~(笑)
2012年7月17日 1:13
風呂に氷が張るのもすっごいですね~
昔、山梨に生んでるときは布団の上に雪が積もってましたが(笑
コメントへの返答
2012年7月17日 11:59
布団の上に雪が積もるって
どんなシチュエーションなんでしょうか?
隙間風がぴゅーぴゅー吹き込んでる~(笑)
2012年7月17日 1:44
山梨県てお隣ですが中々行けてません(>_<)
いつかツーリングがてら遊びに行きたいですね!
果物が有名ですよね(^-^)/
コメントへの返答
2012年7月17日 12:00
我が家は長野県ですよ~
でもお隣ですね(笑)
ツーリングは秋になってからのほうが
全国的にいいのかもですね(笑)
2012年7月17日 1:46
本日36℃でした。
冬は風呂上がりのタオルが
朝凍ります。

モーイヤこんなとこ
コメントへの返答
2012年7月17日 12:02
そっちのほうが厳しい環境ですよね~

冬の寒さは慣れますが
夏の暑さはムリ(笑)
2012年7月17日 6:54
ウチは機密性が高いせいか、室内めちゃ暑です。
もはや家も車もクーラー無しでは生きていけません。
コメントへの返答
2012年7月17日 12:04
関東はクーラーレスはムリですよね
暑いというよりも、熱い?
しかもムシムシだし(汗)
2012年7月17日 7:34
信州は雪のイメージあるから涼しいと思ってる人多いけど実はかなり暑いんですよね(^.^)
コメントへの返答
2012年7月17日 12:06
暑いですね~
でも湿度が低いから
木陰に入れば、気持ちよい風が通ります。
同じ気温でもそっちと比べたら
全然過ごしやすいです。
2012年7月17日 9:45
風呂に氷が張るって…(寒っ!

コチラは、しばらく熱帯夜の日々が続きそうです…
コメントへの返答
2012年7月17日 12:08
氷は張るは
風呂の戸は開かないはで
大変です(笑)
そして部屋中結露して大変です(汗)

梅雨明けたので熱帯夜必死ですね。
何日連続になるのやら
2012年7月17日 9:59
東京は今日は34度になるようです


何度も言いますが、うちはスイカはスプーンで食べるセレブです
コメントへの返答
2012年7月17日 12:09
梅雨明けましたね~

我が家はメロンもかぶりつく庶民です。
残った皮はペラッペラッになります(笑)
2012年7月17日 12:47
スイカの切り方が笑えるw
コメントへの返答
2012年7月17日 23:09
冷蔵庫事情により
この様な切り方になりました(笑)
2012年7月17日 19:50
スイカは、ハタのスイカかな?

がっつり食べて美味しそう!
コメントへの返答
2012年7月17日 23:12
ハタのスイカは高いので買えません(笑)
これはスイカロードレースの富里産です
http://www.city.tomisato.lg.jp/category/4-1-1-0-0.html
2012年7月17日 20:51
まさに「夏」の風景まるで「となりのト…」みたいですね…

うちの子たちはあまりスイカ食べませんでした。
自分も最近はちょっとだけ…
コメントへの返答
2012年7月17日 23:12
我が家の夏の定番は
スイカにトウモロコシ
そしてガリガリ君です(笑)
2012年7月18日 20:48
外が30℃で
内が26℃・・・

羨ましいぃ!
こちらは家の中のが熱いです(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年7月18日 21:50
家に日に日に熱が蓄積されてきてるような気がします。
でも全然夜は涼しいです♪

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation