• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

助っ人、県外車

先日、液晶がおかしくなっちゃったスマホですが
翌日に無事に交換してもらいました。

どうやら同じ不具合が多発していた機種のようで
対策品とやらと交換してもらいました。
※こういうことはあまり公表しない・・・(泣)

数日、使用していますがいい感じです。
ただ前と同じようにアプリを入れて
同じ設定にしているのに電池の消耗がハゲしい・・・。

もう~(>_<)

他のキャリアに替えたいところですが
ドコモショップに友人がいるので
そのことを考えると乗り換えにくいんですよね~
色々と・・・、、、いいこともあるし(笑)


話は変わって・・・
今日は昨日の大雪で道も酷いので
凍る前に早く帰えろうと思って走っていたら
こんな車に道を塞がれた~



よく見ると、ミエナンバー!!!

三重から出稼ぎ?
お疲れ様です、そして有難う(笑)

っていうか、三重にもあるんですね、除雪車♪
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/01/15 18:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スケジュール確定しました。
FFD4649さん

路地裏の純喫茶が激渋過ぎた
アーモンドカステラさん

遊びすぎて疲れたのかな ? ヘンテ ...
エイジングさん

2025年10月8日(水)
ハチナナさん

LFM2025
PON-NEKOさん

JR鳥羽駅で感じた違和感を名鉄蒲郡 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年1月15日 19:11
昨日は本当に除雪作業の方々に感謝ですね!
有難い事です。
女神湖にはRで除雪している人が (゜o゜)

三重には良い高原もあるからね~
先日の伊賀も雪が舞ってたし、榊原にも雪がうっすらと。

伝説ですが、志摩地方に怖い仙人の様な方が 除雪車を使ってイヤな人が来ると蹴散らしているとか?
目の前の海に竹の棒が!
アオサ海苔とか言ってますが・・・・殺った人を沈めてる  とか?
コメントへの返答
2013年1月15日 21:02
女神湖の除雪R見たかったな
その後のニューイヤーミーティングも
参加したかった・・・。


三重は今までで3回しか行ったことないので
地理が分かりません。
しかも海方面にしか行ったことない・・・。


その伝説って・・・

除切者?が毛、散らす?
アオサで頭フサフサ?
竹の棒が車に立っている?

モテるさん大丈夫でした?(笑)

2013年1月15日 19:16
女神湖にはRで除雪したと本人さんからお聞きしました(゜o゜)
家の前の坂道もやってくれないかな?
コメントへの返答
2013年1月15日 21:05
昨日は欠席でスミマセンデシタ。
女神湖の除雪車は伊那ベースも
除雪はしてはくれなかったんですね
あの坂でソリしたいです(笑)
2013年1月15日 19:34
三重には良い高原もあるからね~
先日の伊賀も雪が舞ってたし、榊原にも雪がうっすらと。

フィリピンやインドネシアにも日本企業のネームが入った重機が活躍してました。
日本のチベットと異名をとる長野だものwwwww

明日から夜道に気をつけなきゃ・・・


あなたのスマホにバッチグーな壁紙をUPしようかな~
UPしようかな~
しようかな~
かな~
コメントへの返答
2013年1月15日 21:13
夜な夜なチベット族が
襲いかかってくるかもしれませんので
気を付けてください。
最近のチベット僧侶は坊主頭じゃないらしいです。


壁紙ですか?
交換後は眠りの森の壁を
壁紙にしておりますので
ご心配いただかなくても・・・(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/532908/car/610279/3403474/photo.aspx
2013年1月15日 19:43
こちらの除雪の方は、手と連動しているかの様に雪を持って行きます~
コメントへの返答
2013年1月15日 21:14
寝ずに除雪している方には
頭が下がります。
きっと向上心を持って
やってるんでしょうね~(笑)
2013年1月15日 19:55
昨日は何処行ってたの?

死ぬ思いで峠越えしたのに・・・

遭難しかけたよ!
コメントへの返答
2013年1月15日 21:16
昨日は地区の引き継ぎ第2弾
と、云う名の新年会(笑)
確かにあの雪で杖付きは遭難しますね
無事でなによりです♪
2013年1月15日 20:52
新品で電池の消耗が激しいのは常に通信している「なにか」が悪さしているのかも?
あとGPS系のアプリは使用後は常に終了させた方がいいですよ。
安曇野近辺だとソフバンはけっこう電波辛いです。
ドコモは都心は捨てて地方都市を中心に販売攻勢をかける方針にしたので、ドコモのメリットは大きいですね。
コメントへの返答
2013年1月15日 21:21
その何かが良くわからないんですよね(笑)
でも明らかに消耗がハゲしい。
液晶の不具合の改善品だから
何かあるのかな?

地方都市を販売攻勢かけるなら
ELTのエリアをもっと拡充して欲しいです。
田舎でもソフバンはバリバリ入りますが
ドコモはダメダメです。
既存のユーザーも多いから難しいのかな~?
2013年1月15日 20:59
雪に弱い軟弱ものなので、
高速道路止まって、そのままお休みしましたよ
明日 凍りそうで怖いっす
コメントへの返答
2013年1月15日 21:23
できればそうしたかった(笑)
高速はずっと止まってて
都会も田舎も変わらないですね。

そして・・・
これからが恐ろしい毎日になるんでよね~
2013年1月15日 23:12
グレーダーかな?
普段は、道路整備に使うやつにアタッチメント変えて除雪用にするんですよ〜
コメントへの返答
2013年1月15日 23:35
そうだ、それですね。
納得(笑)
遠くまで有り難いです。
2013年1月15日 23:44
うちの地元では地元の土建屋さんに委託されてて
大雪警報とか出ると契約地域を除雪するようになってます。
グレーダーかホイルローダーで。
住宅地内は各戸1人が早朝から学童が通学する前に雪かき作業にかり出されます。
大体2時間くらいの早朝作業になります。
コメントへの返答
2013年1月16日 0:27
滋賀も結構降りますよね

あまり大雪は降って欲しくないけど
土建屋さんは稼げますから
多少は降って欲しいですよね
2013年1月16日 0:09
今日、携帯屋さん行ったのですが…

機種変更料金高いっすね(ノ_・,)

「2台目、他社で持て!!」と言わんばかりに。


次回ご教授ください(爆)
コメントへの返答
2013年1月16日 0:32
何時でも相談に乗るぜぇ~



ミニのことは西行さんとこにね(笑)

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation