• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

どっちもいいな~

どっちもいいな~
先日、キャブクーパーを 借りて乗る事が出来ました。 連続ではないですが結構な長距離(150kmくらい)運転しました。 そしたら、最初のミニの事をを思い出しました。 最初のミニは89年のメイフェアでしたが サーキットでエンジンを壊してしまったため 友人が部屋の飾りにしていた ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 21:25:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年11月22日 イイね!

この明るさなら夜でも作業ができる?

この明るさなら夜でも作業ができる?
この記事は、LED化によるトラブルについて書いています。 先日、GODさんのブログで 室内灯をLED化するとドアの開閉に連動しないという話があるとのことでしたが 知人のミニは室内灯をLED化していましたが 開閉に連動していた気がしたので、どうなってるのか今日見てき ...
続きを読む
Posted at 2011/11/22 21:44:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年11月09日 イイね!

イイね!禁止

  先日のミニデイのログに沢山の方に「イイね!」いただき感謝しております。 しかし、これ以上の「イイね!」は禁止です。 説明いります?(笑)
続きを読む
Posted at 2011/11/09 11:23:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年10月28日 イイね!

サーモスタッドの働き

先日ついでに交換したラジエーターとサーモスタッド変えましたが サーモスタッドは82℃→88℃に交換しました。 すこぶるヒーターが効くようになって快適です。 自分のミニにはPIVOT スーパーテンプコントロールがついてます 本来は電動ファンのコントロールを目的にしてますが 自分のミニには電動ファ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 01:14:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年06月17日 イイね!

MiniなWorld

MiniなWorld
大掃除で出てきた MiniWorldを貰ってきました。 2001年のもの 今から、ちょうど10年前ですが 今見ても古臭くありません。 多分、10年後に見ても同じ印象な気がします。 残念なのは写真を見るだけ・・・ 英語が分らん(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/17 23:12:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年05月29日 イイね!

宅急便

宅急便
土曜日の午前中 ピンポーン♪ 『宅急便でーす』 ん? 何にも通販で買った覚えがないのに何だろう? 荷物を受け取って中を見てみると たかちょろさんからDVDが届きました。 エロDVDじゃないですよ(笑) 先日のたかちょろさんのブログで紹介されたあれです。 そしてまるで吸い込まれるよ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 19:31:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年05月01日 イイね!

ロイヤルウェディング?

ロイヤルウェディング?
英国ではウィリアム王子&キャサリン妃が アストンマーチンでパレードしてましたが 自分も結婚式の時に恥ずかしながらパレードしました。 カミサンはわざわざドレスに着替えたりして・・・ 結婚式場から2次会のグースまでの約10kmの区間を・・・。 先頭のバンプラに自分たち夫婦が乗って ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 15:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年04月28日 イイね!

ドンガラからの・・・

ドンガラからの・・・
昨日、サブフレームを降ろしましたが ミニってこんなに簡単にできてるの? って思わせてくれるビデオ。 ミニはやっぱり手作りでした(笑) 上の動画のロングバージョン お暇な人用 コレは車作ってる音じゃないですよ(笑) インジェクション NEWミニは流石に オートメーション化され ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 12:48:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年04月15日 イイね!

やってみようかな~

やってみようかな~
この記事は 静音計画のロードノイズ低減プレート について書いています。 24日に岐阜の恵那峡ランドで ミニピアっていうイベントが有るんですけど Motel-80sさんに誘われたので 詳しい情報を調べようとネットで検索しましたが 特に専用のWEBページがないので 主催者に電話 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 22:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年04月07日 イイね!

借物長物

借物長物
そろそろ、暖かくなってきて 身体の動きも良くなってきた~(笑) ミニに乗る機会もちょっと増えてきた~ 久しぶりに乗ったミニは、何か・・・???? 最初のころの乗り心地じゃない。 確実に乗り心地が悪い。 良く見ると車高も落ちてるような感じ。 ってこてで本格シーズンを迎 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 00:44:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation