• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年11月21日 イイね!

もうちょっとだけ、、待って~

もうちょっとだけ、、待って~寒い。
寒い。
寒い。





朝、山が白くなってました。


夜、帰りの峠で雪に逢いました。








もうちょっとだけ、秋を楽しませて~
まだ、走り納めしてないし~

12月10日か11日にツーリングしようかな
でも、雪降ったら中止。
雪の無い近場で考えよう。

ヨロピク。



もう、寒いので23日は家族で地中海へ行こう。
ニューヨーク経由、カモメに乗ってイタリアへ(笑)

楽しみです。

Posted at 2011/11/21 23:27:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月10日 イイね!

ネコとジョンブル、どっち?

ネコとジョンブル、どっち?今年も10月のネコデー

FISCOを思いっきり走ろうと

目論んでましたが・・・





去年のことが頭を過ぎります。


ちょっと悩み中。




エントリーフィも高いし
去年までは2日間あった日程も
今年は1日だけなので
どう考えてもタイスケ的に無理があるだろうし・・・

やっぱ去年みたいに押しに押されて
走行時間が短くなっちゃうかもしれないな~

でも、ネコデー今年で最後っていう噂もチラホラと聞くしな~
そうなると、ミニでFISCO走るチャンスがなかなかなくなっちゃう?
去年のリベンジもしたいし・・・



ん~どうしようかな~



16日の日曜日はこっちのイベントにもエントリーしたいな~

土曜日、ネコ
日曜日、ジョンブル


両方行っちゃうかな??


でもな~(笑)
Posted at 2011/09/10 00:05:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年07月11日 イイね!

ありがたや

ありがたや金曜日に宮が瀬に向け
ミニのオイル交換をしました。

ミニを動かしたのは
先月の有明会以来。
一ヶ月もミニに乗ってなかった(汗)





土曜日は調子を見るべく
ミニでお出かけ。
あれあれ


なのに土曜日の夜。
ふと頭をヨギったことが。



『日曜日も暑いだろうからセレナで行こうかな~』


って、オイ!

ミニのイベントでしょうが~(笑)




マジで思ってしまった今日この頃。


文明の発展により
地元に居ても全国のミニ乗りさんと
知り合うことができたので
最近、ミニのイベントといえば
人に会いに行くがメインテーマとなってます(笑)

人見知りな自分にとっては
最高なアイテムになってます♪

遊んでくれた皆様、また宜しくお願いします。
Posted at 2011/07/11 12:10:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年08月09日 イイね!

ツーリングのハズが

ツーリングのハズが土日とミニでツーリングの予定でしたが
諸事情により単独ツーに。。。
しかもセレナ(笑)
流石にミニで真夏のツーリングは厳しいか。。。
しかも海キャンプだし・・・。






と云うことで、下見を兼ねた家族旅行を満喫してきました。

自宅から夜の国道を走ること2時間半。
到着したのは富山県の朝日ヒスイ海岸のオートキャンプ場。


意外と近いと思いつつ、夜中に到着したので車中で仮眠。

朝7時半ころから海水浴を楽しみました。

意外と綺麗な海でビックリです。
ハイシーズンなのに空いてる・・・。
実は穴場??

そして昼過ぎには海から上がりキャンプサイトへ移動し寝床を設営。
実は学校行事以外では初めてのキャンプ。
なんとか、かんとかで自力で設営できました。

夕飯はBBQは面倒なのでカセットコンロで焼きそばとレトルト炒飯。
なかなかの美味でしたが、焼きそばが余ってしまったので
用意してあった朝食用のロールパンに焼きそばを挟んで焼きそばパンを作り置き。
翌日食べましたが最高に美味かった。

夕飯の後はお決まりの花火大会

二日目は
魚を捕ったり
ウニを捕ったり
カニを捕ったり・・・。

案の定、帰りの車中は睡魔との闘いでしたが楽しい二日間でした。

云うまでもありませんが
肩と背中と腕は、軽度の火傷を負ってます(爆)
Posted at 2010/08/09 23:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年07月18日 イイね!

ブタ丸

ブタ丸毎年恒例のブタ丸


ブタ丸=ブタの丸焼








ではないですが・・・・

ブタのもも肉??を鉄串に刺してクルクル廻しながら焼いて

こんな感じのナイフで削ぎ落として食べます。


こんなナイフ、車に置いておいたら目的があったとしても
銃刀法違反で捕まりそう(笑)


お味は肉の中にニンニクをブスブスと仕込んであって

塩コショウをたっぷりかけて焼くだけ

とてもシンプル




これが、ウマカ~♪

生ビールのサーバーも用意してあって飲み放題!

残念ながら今年は運転の為呑めず・・・・。

その分、この豚肉入りのカレーをタラフク食べました。


日差しは強いけど木陰になるから山奥は涼しいのです。




子供たちは、超冷たい川で水着になって遊んでました。

大人では足を漬けるだけでも5秒もモタナイ冷水なのに・・・。

・・・子供恐るべし(汗)

Posted at 2010/07/18 23:26:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation