• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

グラデーション

グラデーション初めて

お盆の

海へ





13日に1日中海にいて
1時間ほど砂浜で昼寝していたら
この有様です。


ナイスグラデーション(笑)
Posted at 2011/08/14 22:08:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | こども | 日記
2011年07月24日 イイね!

子供のキャンプ

子供のキャンプ毎年、この時期は
地区の小学生たちが
お泊まりするキャンプがあります。





キャンプと言っても近くの集会所に泊るだけですが・・・。

そして今年は我が家も役員なので
準備から片づけまで大忙し。

土曜日の朝6時半に集合して
草刈りや色々と準備です。

今年は役員のお父さんが
ニジマスのつかみ取りをしようと提案してきて
実行することになりました。

最近では川で子供たちが遊ぶのは危険だからということで
こう云うイベントは、田舎でもなかなかやらないけど
大人が子供の思い出を作ってやらないとという思いで
みんなの賛成でやることになりました。






子供たちが捕まえたニジマスは
その場でさばいて炭焼きで食しました。



他にも、焼き肉やったり、焼きおにぎりに、焼きもろこし。



暗くなってからは花火大会にキャンプファイヤーに肝試し。





そして集会場の大広間にみんなで雑魚寝。






とても疲れた2日間でしたが
大人もタップリ楽しんだ2日間でした(笑)




Posted at 2011/07/24 18:48:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | こども | 日記
2011年07月09日 イイね!

デート その2

デート その2













今度はダイブジュニアと

地元のJFLチーム
松本山雅FCのホーム戦

現在、前半で2点のリード
Posted at 2011/07/09 19:11:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | こども | 日記
2011年07月09日 イイね!

デート

デート







只今

アソパソマソとデート

明日も二人で宮ヶ瀬です。
Posted at 2011/07/09 14:26:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | こども | 日記
2011年07月03日 イイね!

ージンバ

上田にできたSCへ

ちょっと遠いけど行ってみました。




色んなテナントが入ってるんです。

県内初の餃子の王将とか
県内初のロフトとか
県内初のアカチャンホンポとか
他にも色々県内初が・・・

って、どんだけ長野県は田舎なのか(笑)



店内に入ったら
目の前でやってました。

アレを。

それを見た我が家のアソパソマソは

開口一番、『あれやる~、500円頂戴』(笑)

全くの恐いもの知らず
又やりたいって言ってました。


Posted at 2011/07/03 22:26:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation