• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

燃料タンク塗装

燃料タンク塗装

MKⅢの燃料タンクのスペアを

持っていたので塗装しました。






スペアタンクは外側はそれなりのヤレかたで、錆びもチラホラ。


内側はビックリするほど綺麗でしたので
今回は外装のみ綺麗にする事にしました。



去年の浜名湖ミニデイの時に、タンクリペア職人(笑)のある方から
7部位のツヤ消しの缶スプレーを調達してましたので
やっと缶スプレーの活躍の場がやって来ました。


林家ペーパーで錆びを落として下地を綺麗にして
調達した7部位のツヤ消しスプレーで塗装。



良い感じに仕上がりました。
でも、あまり近くからは見ないでください(笑)

後は車に憑いている着いているタンクと交換しよう

そのうち・・・・きっと。
Posted at 2011/05/02 17:45:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2011年04月30日 イイね!

ワレタ、ワレタ

ワレタ、ワレタ以前もやってしまった失敗

又やってしもうた~






前にやってから気を付けて行ったのに
シートを交換して、ちょっと油断して
またシートで踏んじゃいました(笑)

でも、前回と同じ方法で修復したので
たぶん当分は大丈夫?かな。。。。


そんなことより大変なことが起きました。
フロントのタイヤの摩耗が気になり始めたので
前後を入れ替えようと思い
純正のジャッキで車を上げて行ったら

『パキパキッ』

なんだ?と思い覗いてみたら

      orz.....

画像をクリックすると・・・


すっかり、腐っていました。

とりあえず仕方ないので
さび止め吹きかけておきました。。。

他にも錆びが沢山浮いてるので
その内に治さないといけない感じですが
先立つものが有りやせん・・・・(涙)
Posted at 2011/04/30 22:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2011年04月30日 イイね!

シート張替

シート張替構想1年

製作2週間

取り付け10分






黒ミニで使っていた MKⅠタイプのハイバックリクライニングシート
朱ミニへ移植しました。


そのまま着けてもデザインも色も合わないので
MK-3に合うデザインと色の物を
ニュートンなんとかで買おうと思って探しましたが
色が黒とネイビーしかないそうなので諦めました。
そこで地元のシート屋さん(アンティーク家具や車のシートを張り替えてくれる)に
シートの張替を頼みました。

運転席はダイヤフラムとスポンジを新しくしたのでふわふわです。
ちょっともさっとしてます(笑)

今まで着いていた純正シートはリクライニングしなかったので
どうしても目線が高くて、運転する時に
ヤンキーの会釈みたいな態勢で運転してましたので
ちょっとロングツーリングは大変でした。


これでロングツーリングも疲れません。

どんどんツーリング誘ってくださいね~
Posted at 2011/04/30 01:47:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2011年04月25日 イイね!

みむめも

みむめも
昨日はイベントだったので

朝早くに車を綺麗に。





本当は土曜日に綺麗にしたかったけど
土曜日は生憎な雨模様だったので
仕方なく当日の朝、頑張りました。

って
ホントはそんなに頑張ってませんが(笑)
濡れ雑巾で拭いただけなので。

でも、折角拭くなら・・・
バリアスコートをスプレーしながら・・・

しか~し、これが大誤算
ぱぱっと終わらせたがばっかりに
ムラムラな状態になっちゃいました(汗)

なので本日やり直し~




綺麗になったので近くの公園へ
そこで写真撮ったら・・・

あらら、フロントバッジが付いてないし・・・

「間抜け」だ。

拭くときに外して、そのままだった(涙)

Posted at 2011/04/25 17:56:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2011年04月23日 イイね!

好きじゃなきゃ無理?

好きじゃなきゃ無理?今日、ミニのオイル交換しました。
去年の3月から今のミニ乗り初めて
4回目のオイル交換。
通常3千キロ毎の交換ですが
たまに距離数伸びます(笑)



乗り始めて今日までに1万4千キロほど走りました。
冬場の3ヶ月間はほとんど乗ってません。
なので約10ヶ月間で1万4千キロ
良く乗ってますね(笑)

他に通勤車の軽自動車が1年間で約2万キロ
ファミリーカーのセレナが1年間で約1万5千キロ

奥さんと二人で年間5万キロ走ってます(笑)
その内4万キロは自分の運転だと思います。
1年間で地球を地味に1周してます(笑)


運転大好きです♪
モチュールのオイルの香りも大好きです♪



画像は雨に濡れたミニ
去年、ワコーズのバリアスコート塗ってるので
半年経っても、雨を弾いてま~す。
Posted at 2011/04/23 01:07:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation