• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

デミタスのオマケ

デミタスのオマケこの記事は、miniのミニカーについて書いています。


今日は反省会なのでウコンの力を買いに
通りがかりのサークルKに入りました。

ウコンの力よりも先に目に入ったのはコレ~

そうういえば今週からって
ミニスイさんのろぐに書いてあったな~

ニューミニが4種類とこの2つの合計6種類がありましたが
ニューミニは他のお客さんの為に・・・(笑)

欲しい方はお早めに。
Posted at 2012/03/13 17:24:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2012年02月26日 イイね!

ミニには雪がよく似合う。

昨日の雪に埋まってたミニを見て昔を思い出しました。


昔はクラブのみんなでミニにボードを乗せて白馬や志賀高原によく行きました。
この写真は、志賀高原へ1泊でボードツーリングに行ったときの2日目の朝の風景です。

一晩でこんな状態です(汗)


これは友人がミニフリーク(#105 2009.4)で特集されたときに使われた写真です。


今でこそ冬にはミニに乗らなくなりましたが
できれば冬こそミニに乗って遊びに行きたいです。


ちなみに昨日のカフェ&ガレージ・ミニに初めて行ったときに
買おうと思ったミニの写真がありました。
結局、このミニは買わなかったのですが。。。

外観はモーリスMKⅠ




どうやらMKⅢだったのかな?






この記事は、ノープランXについて書いています。
Posted at 2012/02/26 22:22:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2012年02月25日 イイね!

凄いよ、セカイモ~ン

昨日、セカイモンにお願いして頼まれたものを買いました。

初落札ですが簡単すぎて、ちょっと癖になりそうです(汗)


今日もセカイモンで色々と物色。


昔から欲しかったカーバッジを探しましたがイギリスにもありません。
っていうか、ヤフオクでも見たことがないものですが
実際に現物を見たことがあるので、どこかに存在してることは確かなのですが・・・
イギリス本国のebayにもないということは相当レアなのかな~


そんななか、、、

ポンドで出品しているものですからもちろん偶然です。
今日のレート計算なので、明日は変わっちゃうんですよね。




凄いよ、セカイモ~ン
Posted at 2012/02/25 20:31:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2012年02月23日 イイね!

3年熟成【訂正w】

3年熟成【訂正w】クーパーSのリバースホイール

当時ものCパーツ

深リムでカッコイイ~

黒ミニで履いてました。





以前、某オークションで購入した物ですが
今は静岡の若者のもとへ行きました。


購入したときは思いのほかコンディションが悪かったので
友人お板金屋さんの一角を借りて
塗装を全て剥離して錆び封じで錆止めしサフまで自分で吹かせてもらい
仕上げ塗装はプロに吹いてもらいました。
おかげで料金は4本でたったの8,000円♪

しか~し見た目は良くなったけど
ちゃんとバランスが取れないのか高速走行するとハンドルが超ブルブル。。。

そこで再び某オークションで2本だけ出品していた物があったので
購入して同じように塗装を全剥離して錆止めまでしました。

でもその後ホイールをコスミックに変えてしまったので
錆止めまでしたホイールは友人の板金屋さんに置きっぱでした。



あれから4年・・・じゃなくて3年
計算間違ってた(笑)



今日、4年ぶりにホイールを持って帰ってきましたが
意外と錆びてなかった~




普通、剥離したままの鉄なら真っ赤っか~なはず。
錆封じ、効果絶大ですね。


若者よ、25日に持っていくからね
お金貰っていたのに遅くなってごめん(汗)
あとは自分でやってね(笑)

前に作った色があったからこれも持っていきます。
これで傷が付いても安心。



※注意 ビタミンじゃありません(笑)
Posted at 2012/02/23 19:08:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2012年02月18日 イイね!

北海道と沖縄

ミニに乗り初めて今年で21年目なのに
知らないことばっかりです。

なので地元の方に教えてもらったオリジナルミニクーパーという本を買いました。
ついでにミニオールモデルズという本も。





それぞれ違う書店で購入しましたが

北海道と



沖縄から



ネットっていいですね~

両方とも廃盤の書籍ですがどっちも手に入りました。



あっ、本を1ページ読むと寝むくなっちゃうから
飾りになっちゃうのかな~ (笑)
Posted at 2012/02/18 21:45:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation