• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

宅急便

宅急便土曜日の午前中

ピンポーン♪
『宅急便でーす』





ん?

何にも通販で買った覚えがないのに何だろう?
荷物を受け取って中を見てみると
たかちょろさんからDVDが届きました。

エロDVDじゃないですよ(笑)
先日のたかちょろさんのブログで紹介されたあれです。

そしてまるで吸い込まれるように
DVDプレーヤーへ挿入され、観賞会が始まりました。


内容はと云うと・・・・。

たかちょろさんに聞いてください(笑)



自分はミニが気になっちゃって仕方なく

  何年くらいのミニかな?とか
  多分ミニセンだよな?とか
  MK-Ⅲ仕様だな(エンブレムはS仕様)とか
  シート内装はHL?とか
  ドアノブ類が黒いからスプライト?とか
  でもガラスが青いよな?とか
  ホイルのクロモドラなかなかイイね!とか
  ステアリングはモトリタのディッシュだな!とか
  ボンネットの支持棒はそこにはかけないっしょ~とか
  リアワイパーの取り付けが反対?とか

と、まぁ舐めるように見てました(笑)

なので、しつこいようですが
内容はたかちょろさんに聞いてください(笑)

途中、崖から落とされて爆発炎上となりますが
あれは解体ミニな感じ?なのでチョット安心してます。


このミニのリアガラスには”CAMEL”のステッカーが張ってありました。
多分あのリムジンミニのキャメルオートでと思います。

で、製作協力はローバーミニでした。

今まで、ミニが出てくるもののなかで
一番面白かったのは

やっぱこれです。

もしくは、これ


やっぱミニは破壊される運命なのか??(笑)



Posted at 2011/05/29 19:31:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年05月01日 イイね!

ロイヤルウェディング?

ロイヤルウェディング?








英国ではウィリアム王子&キャサリン妃が
アストンマーチンでパレードしてましたが

自分も結婚式の時に恥ずかしながらパレードしました。
カミサンはわざわざドレスに着替えたりして・・・
結婚式場から2次会のグースまでの約10kmの区間を・・・。

先頭のバンプラに自分たち夫婦が乗って(もちろん運転手付きでw)
後続に地元クラブのメンバーのミニやセヴン等が
多分10台くらいのパレードになりました。

当初は空き缶を付けようかなんて話してましたが
流石に許可を取ってあるわけでもなかったので、それは辞めました(笑)

cindyさんに言われて当時の写真を探しましたがこれしかありませんでした。
 
    ↑クリック 大きくなります
Posted at 2011/05/01 15:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年04月28日 イイね!

ドンガラからの・・・

ドンガラからの・・・昨日、サブフレームを降ろしましたが
ミニってこんなに簡単にできてるの?
って思わせてくれるビデオ。
ミニはやっぱり手作りでした(笑)




上の動画のロングバージョン
お暇な人用




コレは車作ってる音じゃないですよ(笑)


インジェクション


NEWミニは流石に
オートメーション化されてます

Posted at 2011/04/28 12:48:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年04月15日 イイね!

やってみようかな~

やってみようかな~この記事は
静音計画のロードノイズ低減プレート
について書いています。












24日に岐阜の恵那峡ランドで
ミニピアっていうイベントが有るんですけど
Motel-80sさんに誘われたので
詳しい情報を調べようとネットで検索しましたが
特に専用のWEBページがないので
主催者に電話確認した方が早いかなって思い
ミニマガジンのイベントカレンダーをジロジロと・・・。

ついでに他のページも見ていたら
GODさんやmmddsさんが装着したと思われる
魔法のワッシャーの記事がありました。

これは『装着しなさい』と言われているような感じなので
やってみるかな~
丁度、足回りやってる最中だし

これ、オートバックスに売ってるのかな?
Posted at 2011/04/15 22:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2011年04月07日 イイね!

借物長物

借物長物そろそろ、暖かくなってきて
身体の動きも良くなってきた~(笑)
ミニに乗る機会もちょっと増えてきた~







久しぶりに乗ったミニは、何か・・・????
最初のころの乗り心地じゃない。
確実に乗り心地が悪い。
良く見ると車高も落ちてるような感じ。


ってこてで本格シーズンを迎える前に
ショックの交換と車高調を入れることにしました。

予定プランは低予算で抑えるため

ハイローは黒ミニから移植
ショックは安いKYBのガスショックを新調
ラバコンは交換しない(あまりにもヘタってた場合は黒ミニと比べて良い方を)


で、今日ミニを入庫してきました。
それでバン借りちゃいました。

これ、すげーちょうしいい~♪
Posted at 2011/04/07 00:44:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation