• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

風評じゃなく事実を

風評じゃなく事実を












隣町の市長さんの定例会見です。

ちゃんと受け止めて行かなければならないようです。







Posted at 2011/03/26 22:28:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年03月08日 イイね!

大丈夫なのか?

大丈夫なのか?この前の日曜日に

天気も良かったので

ミニに乗って家族でお出かけ。





目的は今週末のヨコハマに備えて・・・・。




何に備えるかって?

それは久しぶりにミニでのドライブだから
しかも横浜までの長距離ドライブだから

子供たちが大人しくミニの後部座席に乗ってられるかが心配で(笑)

流石我が家の子供たち
このミッションは難なくクリアしました。


でも最大の問題が・・・

それは月曜日から寒くなったこと
しかも、雪まで降って・・・
このままだと長野県を脱出できません(汗)








スタッドレス用意しなくちゃか・・・?
Posted at 2011/03/08 23:46:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2010年12月10日 イイね!

嫌いです。

ココ最近
気温が低く、雪も舞いました。


標高の高いところは路面にも積もってます。



でも夜帰るころには塩カルで雪は無くなってますが
路面は塩水状態。

しかも所々凍っていて
滑ったと思ったらグリップするなんて感じで運転もし難い。

いっそのことドカッと降ってくれた方が安心して運転できます。
夜は雪道がライトに反射して明るくなるし。

塩カルの道を走った後は車が可哀相・・・。


もうそろそろミニの出動機会が減ってきそうです。
Posted at 2010/12/10 22:28:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2010年10月03日 イイね!

新米

新米新米と云っても

新人君ではありません(寒)









毎年、田植え、稲刈りと稲こき(脱穀)だけ手伝いに行きます。

今日は最終作業の稲こき(脱穀)をしてきました。



これで美味しいお米を1年間食べられます(笑)

感謝!


Posted at 2010/10/03 23:59:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation