• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

高遠の桜はまだ固い蕾

モテるさん家の中庭にある
高遠城址公園の桜はまだこんな感じです。






20日のツーリング日程

集合場所:諏訪ステパ駐車場
集合時間:午前10時(集合、出発)
目的地:清里クインズゲート(昼飯)
参加車両:ミニ、ミジェット、セブン、エラン?カニ目?エリーゼ?ジネッタ?

参加希望の方は連絡ください。
(ここでもメッセでもメールでもOK)

それでは宜しくお願いします。
Posted at 2013/03/15 19:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月13日 イイね!

スプリングツーリング

もうすっかり春の陽気になってきましたね♪
雪も無くなったしツーリングしたいな~

ただミニが少し不安箇所があるので怖いよなぁ・・・。

どうしよう。。。。


そんな時に先日モテるさんに会ったら
モテるさんに言われました。

『とりあえす地元でのツーリングやらないの?

  ・・・   ん?んっ?んんっ?

    ・・・・  やれ!われ!コるラぁ~(# ゚Д゚)』



、、、やるか!( ̄▽ ̄)

決して脅かされてませんからね・・・( ̄▽ ̄)



ってことで20日にツーリングすることにしました♪


集合時間、集合場所、目的地などなど
全く決まってません。
雨、雪降ったら中止です(笑)

地元を軽く流す程度の軽めな奴にしますので
ご近所の皆さん準備願いますm(_ _)m


※このワンコは、モテるさんちのニューフェイスのテン
  モテるさんちのテン、略してモテンです(笑)
Posted at 2013/03/13 10:44:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年05月18日 イイね!

プチツーの下見

エランツーでお腹イッパイになるくらい走ったのに・・・


6月の伊那ミーの後
1時間くらいのプチツーしようかなと思ってまして
月曜日にツーリングの下見してきました。

以前、先生のログを見てみんなとツーリングしたいと思ったんです。

地元にある1331mの山の山頂まで。


k2m3さんの写真お借りしました。


地元なのにどうやって行くか知らないので
ナビで検索。

距離は20kmくらいなのに山頂まで1時間ちょっと?

なぜだ?

答えはこんな道のりだったから・・・

でも、流石に1時間は大げさでした(笑)



流石にツーリングには向かなそうなので
ココへのツーリングは却下です(笑)

Posted at 2012/05/18 23:44:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年05月06日 イイね!

トンネルを抜けると

トンネルを抜けると

そこは・・・


Posted at 2012/05/06 21:40:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年05月06日 イイね!

房総ではないですが・・・

某、房総ツーの様なツーリングに参加して来ました。

来週行われる、エランツーリングのコース最終確認の為
エラン、ミジェット、ミニセン×2、SAXOの5台でのツーリング。




エラン先頭でしたが全くついていけず(笑)
でも楽しいツーリングでした。

一応、ダムツー?w






最後はミニ2台になり
ボチボチ帰りました。

Posted at 2012/05/06 00:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation