• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

次元さんのシコシコ映像

こんな動画を公開したら大変なことになっちゃうかも?

次元さんがシコシコと・・・(汗)
恥ずかし映像???









でも、ちゃんと1本目で結果を残してるところが凄い!!
Posted at 2012/11/26 22:54:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 大磯ジムカーナ | 日記
2012年11月26日 イイね!

モテるさん登場!

次元さんのシコシコ動画の前に
モテるさんがやってきた証拠の動画をどうぞ。
モテるさんウィリーとかできるんだ・・・ミニトレで(笑)

次元さんのクルクル仲間が走ってる時を狙って来たようです。
みんなの視線がモテるさんに釘付けに(笑)

Posted at 2012/11/26 17:42:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大磯ジムカーナ | 日記
2012年11月26日 イイね!

ろ~~んぐび~~~ち

アイドル水泳大会のため
ロ~ングビ~チに行ってきました。
でも、おりも政夫や田代まさしは居ませんでした。



競技も水上騎馬戦とかではなくクルクル合戦。





我らのアイドルは
爺さん婆さんクラスで見事に2位と3位となりました。
1位の方も伊那ミーティングでもお馴染みの名古屋のH氏が連覇です。

おめでとうございました。

ポロリは無かったですが
楽しい時間を過ごせました。

皆様お疲れ様でした。




ご連絡です。
次元さんの2本目動画近日アップします。
宜しくお願いします。
Posted at 2012/11/26 11:41:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 大磯ジムカーナ | 日記
2011年06月08日 イイね!

病は気から

病は気から実は強いプレッシャーによる

ストレスからだったのか?






1週間か10日前くらいから首から右肩にかけてと
肩甲骨辺りの内側が痛かったんですが・・・






ジムカーナで乗ったオースチンセブンですが
本番直前までクラッチO/Hで
エンジン、ミッションが降りていて
リアのハブ、デフなんかもバラバラの状態でした。

出来上がったのは本当に直前。
なので当日の朝まで乗ることもできず・・・

どうなっちゃうんだろうって本当に思ってました。


できるだけ心配の種は無くそうと
コースは頭に叩き込んで臨もうと思い、1ヶ月前から予習を。

会場の雰囲気も分らないので
よっしさんの動画を見たりしながらイメージしたり
会場の様子を色々聞いたり(笑)


でもやっぱり一番心配だったのは車の感覚。

当日の朝、初めて車に乗り込むことができて
エンストもしないで扱える事ができ少しホッとしました。


本番の1本目は少し緊張した中を無事に終えることができ
午後の2本目は比較的平常心で行けましたが走行不能に(笑)

それでも無事に終えることができ
イベントも楽しむことができました。



ジムカーナ翌日の月曜日は凄く疲れていたのに
痛かった首、右肩辺りの痛みが和らいでいるような・・・・

今日は確実に痛くなくなってます。

もしかして治った(笑)


病は気から
Posted at 2011/06/08 00:16:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大磯ジムカーナ | 日記
2011年06月06日 イイね!

良く頑張ったけど、撃沈?

良く頑張ったけど、撃沈?今日は待ちに待った
ジムカーナの日

大磯ロングビーチまで
遠征して来ました。





人生初のジムカーナの出場。
しかも借り物の車両、スーツ、ヘルメット(笑)

当初、コースを覚えられるか本当に心配してましたが
予習をした効果が出て、ほぼ覚えてました♪

朝、本番の前に先ずは練習走行。
そして本番2本。


1本目のスタート時に車のオーナーが何やら私のヘルメットを叩いてます。
イマイチ理由が分らずにスタートラインで待ってると
周りの人が写真をパチパチ撮ってます。

流石ヴィンテージは注目度が違うなと感心してましたが
そうではなく、ヘルメットに画像の様なミミを付けられていました。
気付かず走ってきましたが、恥ずかしかった(汗)
結局2本目もそのままでしたが(笑)

2本目はマシントラブルの為記録なしになってしまいました(泣)

それでも、ベストタイムを採用するため
1本目のタイムが8人中の5位タイムで、一応入賞する事ができました♪

次はミニでもやってみたいと思いましたが
ミニのクラスは速すぎです(笑)
今度はサイドターンできるように頑張るか・・・(笑)




1本目
<object width="425" height="349"></object>


2本目
<object width="425" height="349"></object>
Posted at 2011/06/06 00:37:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 大磯ジムカーナ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation