• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

だら~のネ申降臨?

4日のミニデイのとき
朝、高速を走っていると
暗い夜空に一筋の光が「シューッ」と

「なんだあれ???」

ダイブ妻と「見た?今の?」と確認。

明らかに流れ星とは違う強烈な光の強さ。
色はグリーンで本当に打ち上げ花火のようでした。

ただ上から下へ流れていったので
花火ではなさそうです。







まさかの隕石落下か?




それとも、だら~のネ申降臨か?



どちらにしても
似たような形(笑)


その直後、ネ申から電話がありました。



これが正体かも知れません。
時間もぴったりだし。

11月4日火球

ウェキペディア火球
Posted at 2012/11/07 12:28:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニデイ | 日記
2012年11月06日 イイね!

ミニデイ だら~の会

明日書こうと思ったけど
面倒なので今日書いちゃう(笑)



今回のクラブサイトは『だら~の会』

名前の由来は方言の「だら~」
長野、静岡では普通に使う「だら~」

Tやまさんもよく使ってたな~

そしてダラ~っとマッタリと。
こんな感じに



みんカラメンバー中心だったですが
地元のクラブ員もいるし
クルクル系の方はいるし
特にこれといって縛りはなく
使いたい方が使うという
いつもながらのゆるいクラブサイト



ルールとしては食べたいものは自分で用意する。
用意されたものはみんなで食べる
クラブサイト使用料1人500円

これだけです。

ということで
今回もバラエティーに富んだ色んな料理が揃いました。

 ネ申戸牛のすき焼き
 長野県産のマツロウ、、、じゃなくてマツタケ
 むかごの炊き込みご飯
 リングイッサ
 豚汁
 ホルモン
 ジンギス
 富士宮焼きそば
 その場で作るポップコーン
 ドーナツ
 マフィン
 ティラミス
 リンゴ、梨、ラフランス、ミカン

などなど、、、、
他にもなんかあったっけ?
忘れるくらい色んなものがありました。





一応クラブサイトの看板も作っていきました。
金曜日の晩に即席で作成。

めくり台!!








だら~を使ったミニあるあるを
書道4段の腕前の娘に書いてもらいました。

余談ですが
6段になると月謝が半額になるので
早く6段にならないかな~(笑)


ホントに色んな方が利用してくれたおかげで
すごく良いクラブサイトになったと自負しております。

ネ申も降臨しました(笑)


皆様、本当に有難うございました。
来年も宜しくお願いします。




おかげさまで大勢の方に利用していただきましたので
サイト料10,000円を超える利用料をいただきました。

10,000円を超えた分につきましては
当初の予定通り
Save the Childrenへ預けさせていただきました。
Posted at 2012/11/06 00:32:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミニデイ | 日記
2012年11月05日 イイね!

ミニデイ当日 ネ申からの電話

地元クラブのメンバーと一緒に行く予定が
結局、我が家のみの単独ツアーに。

3時前に子供たちを叩き起し
家族全員でミニデイへ出発。

荷物満載、人も満載のミニ。

ほぼ峠道の下道で向かったのですが
アクセルを踏んでも前に進んでいかないミニで
超安全運転で向かいました(笑)

途中、まだ夜明け前だというのに電話が鳴ったので出てみると
前泊で浜名湖入りしてるネ申からの電話でした。



髪は無いけどネ申は
朝6時半に出発だというのに、寝ずに飲んでいるらしく
時間はすでに朝の4時(笑)

その時点で『こりゃ、ネ申は来ね~な』と踏みました。
これはデジャブか?
2週連チャンの無断欠席??

そんなこんなでネ申の待つ浜名湖のホテルに
朝6時半に着けそうでしたので寄ってみると

ネ申の介護をしていた介助者たちが駐車場に居て出発準備してました。

でも、ネ申の姿はなし(笑)

結局、ネ申をホテルに残し会場入りしました。

Posted at 2012/11/05 21:44:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニデイ | 日記
2012年11月05日 イイね!

ミニデイ前日は大忙し

午前中、ミニデイに持っていく荷物を
ミニの屋根の上にせっせと積み込み。

当初予定していた量より少し控えめにしましたが
中肉中背の大人が乗ってるくらいの重量が(汗)

完全夜逃げ仕様!
もしくは逆さ獅子舞仕様!




そして午後には
急遽アソパソの七五三の写真撮影することに。


二日前に写真館に電話予約したところ
「空いてますよ。3日なら助かります」とお返事が。

結構、忙しくしてる写真館なので
予約取れないと思ってましたが大丈夫でした。
これも日頃の行いがいいんだなと思ってましたが
3日は仏滅。4日が大安。

そういうことか(笑)



そして無事に撮影終了。



そして夕方からは反省会。
夜中の3時過ぎには出発しようと思ってるので
飲みすぎには注意したいところでしたが
美味しい料理に、美味しいワイン。

少しワインのことを知ったかブリつつ
宴は終了しました(笑)

結局、日付が変わる頃に寝床へ
ミニデイに備えるのでした(笑)
Posted at 2012/11/05 18:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニデイ | 日記
2012年11月04日 イイね!

ミニデイより帰宅

先程、無事帰宅。

荷物はまた降ろすことに

車庫に入れたらギリギリだった(笑)




皆様、お疲れ様でした。
楽しかったです。
有難うございました。
Posted at 2012/11/04 23:00:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニデイ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation