• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

ジョンブルdeジムカーナ

ジョンブルin妙高

もうお疲れさんなので
とりあえずジムカーナの動画だけアップ

ホントはエランのコドラなのに
エランには一度も乗らずに
ミニで追走(笑)

そしてミニでジムカーナ出させてもらいました

Posted at 2012/10/21 22:27:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジョンブル | 日記
2011年10月25日 イイね!

これはちゃんと動いてました。

この記事は、インディアン嘘つかない。について書いています。



先日行ったジョンブルの会場に、古いバイクの展示ブースもあり
実際にエンジンをかけてのデモンストレーションをしてました。

動画のバイクはサンビームと云うバイクらしいです。
自分には良くわからない世界ですがカッコイですね~

よく見るとヘッドのとこら辺で何か動いてるし~
すごいな、コレ。
ロッカーアーム?むき出しでした。



Posted at 2011/10/25 00:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジョンブル | 日記
2011年10月16日 イイね!

初ジョンブル

初ジョンブル事務局長のロス茶色さんが
以前乗っていたミニの里帰り
も兼ねて
ジョンブル・イン・妙高、行ってきました。






今回初めてのエントリーでしたので、どんな感じなのかなと思いましたが
ロケーションも良いし、とてもアットホームなイベントで大満足です。




期待していたダンボールすんどめ大会は・・・




あっさり激突。
やっぱり、すんどめは自分には無理。

ちなみに1位は、、、8mm!
激突は1台のみ・・・?(笑)


その後、プチツー行って
午後からはジムカーナ観戦。




ジムカーナのルールは
1本目は、ちょうど1分でゴールする時間設定方式。
2本目は、とにかく早くゴールする普通のジムカーナ。

見ていたら段々とヤリったくなってきて
いいな~いいな~ビームを出していたら
事務局長のロスさんがドタ参していいよと言ってくれて
急遽参戦することに。

コース図をもらい、一緒にいったALPS・MGCCの会長さんに
ナビ&タイムキーパーをしてもらいながら1本目出走。
隣に居ることをスッカリ忘れていて頑張って走っちゃいました。
会長さんごめんなさい(笑)
お陰様でミスコースなく無事にクリアできました。


で、2本目はこんな感じ。



初めてミニでジムカーナやりました。
サイドターンもないしテクニックも何もないけど
スッゴク楽しかった~


一緒に行った里帰りミニの方は、このジムカーナが始まる直前に帰ってしまったので
この楽しさを現地で分かち合うことができなかったのが残念です(笑)

来年はみんなで参戦しようね~(笑)




最後に表彰式でこんなのももらっちゃいました。
コンロットのトロフィー。



何ももらえないと思って油断していたので
ちゃんと賞の内容を聞いてません。。。
なので、なんの賞なのかわかりません・・・(汗)

他にも参加賞のお米やらカレンダーやらポスターやら・・・
お土産いっぱいです。


本当にお腹いっぱいになるイベントでした。
とてもオススメです。
Posted at 2011/10/16 21:56:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジョンブル | 日記
2011年09月23日 イイね!

John bull in Myoko

John bull in Myokoの、受理書が届きました。

まったりな一日を過ごします。






ジョンブル・イン・妙高とは
ロス茶色さんの所属する
British Histric Car Club ジョンブル主催のイベント
です。

ラリーあり、ジムカーナあり展示車両ありと
盛り沢山なイベントです。
と、知ったかぶってますが今回が初参加(笑)

そこで今回は展示車両へのエントリーをしました。
ジムカーナもエントリーしようかと思いましたが
コースを覚えられる自信がなかったので今回はやめました(汗)

案内の中に、ダンボール「すんどめ」競技なるモノがありました。
ダンボールの目の前でブレーキをかけて「すんどめ」するというもの。
ダンボールと車両の一番先端との距離が最も狭い人が優勝です。

この競技にも挑戦できるそうですので
明日から特訓します。

でも、基本「すんどめ」は苦手です・・・(笑)

さぁ~てと
イベントまでミニを磨きあげるかな~


PS:一緒に会場の赤倉まで行く人はいませんか?寂しいので誰か行きましよう(笑)

Posted at 2011/09/23 00:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジョンブル | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation