• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

教えてくだされ

教えてくだされどうでも良い事なのですが

気になっちゃって

眠れないので(笑)

教えてください。








これ



1969年、MK3時代のハンドブックですが
手前のミニの画像(絵?)に気になるところが

ドアの下部分がMK2などと同じように、丸くなってるのですが
MK3でこんなモデルってあるのですか?


それと、よっし_ですさんのフォトを見ていて見つけたのですが
外ヒンジが付いているMK2なのに
スライドガラスじゃなくて巻き上げ式。
これ

改造?
こう云うモデル?


ミニに20年くらい関わってますが
カナディアンといい解らないことだらけです(汗)

なんせミニは好きだけど歴史は嫌いなので(自爆)

Posted at 2010/08/02 22:39:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 567
8 91011121314
15 161718 19 20 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation