• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

GT-R

GT-R

土日で知人のGT-Rに乗って
宇都宮まで行ってきました。

乗って行ったというか、運転させてもらって
往復800kmの旅でした。





運転しても良いとは云うものの
今までこんな車運転した事が無いので
若干?かなり?緊張しながら運転席へ

運転席に座った感じは
想像よりも運転がしやすそうな目線。

少し安心したのも束の間
エンジンの掛け方が分らない(笑)

最近の車のエンジンは『押し掛け』です(笑)
そうそう大勢の方に押してもらって・・・って、おいっ(汗)
もちろん違います、赤いスタートボタンを押してエンジンスタートです。

ビビりながら運転を開始

ハンドル、アクセル、ブレーキが全て敏感です。
敏感すぎてちょっと怖い。。。。



で、高速へ
オーナーが『思いっきり踏んでみ(アクセルを)』って言うので
恐る恐る踏んでみることに

でもヘタレな自分はちょっとだけしか踏めません・・・。
なのに『なぜ?』
今まで味わったことのない超加速。

でも『ヘタレだな~』とダメ出しを頂きました(笑)

ちょっと慣れたころに半分くらいアクセルを踏んで見たら
完全に魂だけ置いてかれました。

自分の想っている以上に加速をしちゃうので
ハンドル操作に遅れが出ます。
もう二度と強くはアクセルは踏まないと誓いました(笑)

この車には上り坂とかカーブとか関係ない感じ。
どんな時も思ったように動きます。
全くストレスを感じない車でした。

又機会が有ったら運転してみたいです。


GT-R持ち主の家まではミニで行きましたが
帰り道のミニはビックリするほどライトが暗くて恐ろしく遅い・・・(汗)

オマケにそこらじゅうがグニャグニャ~
カチっとしたGT-Rに乗った直後だったので良くわかります。
でも5kmも走ったら、ミニって速いな~なんて・・・(笑)

たまには全く違う車に乗る事も大事だなって思ったのでした。
Posted at 2011/01/24 20:01:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation