• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

筑波は面白い。

筑波は面白い。久しぶりのサーキットを
ちょとだけ振り返る。



※かっこ良い写真無く
  使い回し画像(笑)



約2年半ぶりの筑波サーキットでした。
前回はミニデイのときに黒ミニで。

できればその時のタイムを更新してみたいなと
密かに闘志を燃やしていましたが
完全に撃沈です(笑)


1台の車を2人で交代で乗車。
ほぼ耐久状態。

自分は後発だったので
いい感じにタイヤは温まっていて
最初からアタックできるのに
人間に勇気がなく全く良いところなし(汗)

ウェーバー搭載だけど
基本的には1000のノーマル。

直線で他車から完全に引き離されます。
コーナーでもタイヤにパワーを食われ失速。
っていうかライン取りに問題あり・・・。

1本目、セミウェット状態で怖くてアクセル踏めず。
2本目、ほぼドライ。1本目よりは走れてきました。
3本目、ようやく最終コーナーを全開に近い状態で進入できるように。


走る度に反省箇所が多数出てきます(笑)
今度また走れる機会があったら
もう少し上手く走りたいと思う、今日ゴロゴロでした。
Posted at 2011/08/01 12:37:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 三和走行会 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23 4 56
78 9 10 111213
1415 16 1718 1920
21 22 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation