• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

R指定??

これは・・・・









立派な・・・・・

























巨根!



いやいや

大根!!

失礼しやした(笑)
Posted at 2009/11/20 18:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月17日 イイね!

雪ヒヤリ

雪ヒヤリ今日、朝出かけるときに外がみぞれだったので

峠は雪だろうと踏んでスタッドレスタイヤを



後部座席に積んで出勤(笑)





雪は降っていても、積もってはなかったので
そのままノーマルタイヤでも大丈夫だろうと通勤コースの峠へ

峠の入り口から薄らと雪は積もりはじめ5分も走ったらすっかり雪景色。
タイヤもスリップし始めて、上って行くのもやっとになっちゃいました。

なんとか急な坂も終わり、雪にも慣れてきたので
チョット加速してコーナーへ進入したら
ハンドル切ってるのに全然曲がってくれません(汗)
そんなんなのでブレーキも踏めません・・・。
もうチョットでヒットする所でした(滝汗)

その後はすっかりおとなしくなりました(笑)

帰りも同じ道を通るので、折角持ってきた
スタッドレスタイヤに履き替えて峠へ。

あれ?雪、何にもありません・・・。

ってか、タイヤが165のラジアルから
何時のだかよく分からない145のスタッドレスになったので
限界早くて結局怖かった(汗)

もう、これからの季節は公道全開で走れません(もともと全開はムリ(笑))

Posted at 2009/11/17 23:55:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 3代目ミニの軌跡 | 日記
2009年11月15日 イイね!

ハシゴ

ハシゴ14日と15日にサーキットをハシゴしました。

14日は新たにオープンした袖ヶ浦フォレストレースウェイの
グランドオープンのオープニングイベントへ
ゲストにハマコーさんや堺マ○アキ、鈴木ア○リなど有名人が・・・。
招待された車両も超豪華!
<object width="480" height="385"></object>

雨が降ったり止んだり、突風、雷ありましたが楽しい1日でした。


2日目は筑波サーキットへロードスターのレース
ナンバー付きの無改造車のレースです。
これがまた面白かったな~

ロドスタの他にもFJやらスターレットやらポルシェやら

楽しいハシゴができました。


でも本当のハシゴは13日の金曜日から始まっていたのです
船班の先輩が木更津でやっている居酒屋から

実はここが一番の目的だった???カモ、いやいやコーチン(笑)
おいしかったな~水焚き
Posted at 2009/11/15 23:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年11月10日 イイね!

ゼロ磁場ツーリング

ゼロ磁場ツーリング半年ぶりに平日ツーリングへ行ってきました。

朝10時に集合し午後2時には解散のゆる~いツーリング。

目的は日本最大のパワースポット『ゼロ磁場』で水汲み(笑)

近所のコンビニに集合し目的地まで約30分

あっという間に到着です。


     
          
平日だというのに県内外のナンバーの車が・・・・。
さすが最近全国区になったパワースポットだけのことはあります。
とりあえず、目的を達成するべく水のくめる場所まで移動すると
やっぱり、人・ヒト・ひと
ちょろちょろしか出ていない湧水を求めて長い列が。。。。


とりあえず並んでみるも15分たっても1人か2人しか終わらない
こりゃ何時まで経っても汲めないぞと思ってたら
チョット下の黒いホースからジャンジャン水がでてるじゃん


なんでみんなこれ汲まないのかわかりませんが
そこから実家のウーパールーパー用の水をGET

でもこの水ってゼロ磁場成分入ってんの?
チョイ磁場って感じかな?
まぁ~ウーパールーパー用だから・・・。

ってことで
次の目的地レストランEATへ



カニ目のオーナーでもあります


ここ「イイト」って云うんですが今日はその「イイトの日=11月10日」
このソースかつ丼がなんと555円!!



腹いっぱいになったところで解散です。
EATの斜め前にあった農産物直売所でリンゴと柿を買って帰りました。

         


実は昨日ミニが仮(借)復活した
Posted at 2009/11/10 18:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラブ | 日記
2009年11月04日 イイね!

『50th』ミニ文字 上空撮影

『50th』ミニ文字 上空撮影浜名湖ミニデイのアトラクションの1つ

ミニで作った『『50th』の車文字を上空から撮影しました。

途中、子供たちが「50が見えない~」と

喧嘩が始ってしまったので

音楽を被せてあります(笑)

<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2009/11/04 01:56:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニデイ | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4567
89 1011121314
1516 171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation