• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

正確なメーター

正確なメーター黒ミニの時は後付けのセンターメーターだったせいか

正確な数値が出てなかったので

今度の朱ミニも不安になりGPSで速度を比べてみました。

結果は








速度計もオドメーターもほとんど誤差なし!

ビックリしました。

さずがオリジナルは凄い!

これで安心です。
Posted at 2010/03/20 00:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2010年03月18日 イイね!

ミニが悪いのか、自分が悪いのか。

ミニが悪いのか、自分が悪いのか。やっぱりミニで何かあるときは

何かが起きる。

黒ミニのときは・・・
 




納車日 → 雨。
初めての筑波 → 当日出発2時間前にOILを撒き散らし断念。
CLUB305 → 大雨(コカコーラコーナーでスピン)
平日ツー → 小雨
新潟ツー → 帰り道 どしゃぶり
初めての瑞浪 → スコール
などなど色々な出来事があったけど

昨日納車の朱ミニは大丈夫と思いきや
今日の帰り道の峠で雪。
しかもノーマルタイヤ。

もう雪道を朱ミニで走ることは皆無なので
記念撮影しておきました。

    『塩カルは撒かないで~』と心の叫び
Posted at 2010/03/18 21:42:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2010年03月17日 イイね!

黒から朱へ

黒から朱へ今日、ミニを交換してきました。

今まで乗ってた黒ミニから朱(アカ)ミニへ

同じ1000cc(厳密には違うけど)だけど

今度のはSUシングルキャブの「どノーマル」

ほぼオリジナルの75年式マークⅢ。




遅いけど、とてもイイ感じです。

登録上の車両重量は680kgから610kgへ

大人1人分軽くなったせいか全てにおいて軽い感じ。

4輪ドラムブレーキも全く気にならない。

何も言うことない車です
Posted at 2010/03/17 23:38:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2010年03月14日 イイね!

移植手術

移植手術マークⅢはナンバーが付き

主治医に最終の駄目だしを

してもらってますが

すこぶる調子が良いみたいです。






22日の納車予定にしたので、それまでに黒ミニからパーツを移植しなければ。

とりあえず、タコとタコステーは昨日移植したので

あとはカーステやETCなんかを頑張って移植するぞ。

そのほか、昨日はピボットのファンコントローラーを移植。

マークⅢには電動ファンは付いてないけど、正確な水温が分かるから移植をしやした。

センサーをヒーターホースに付けていたのを

サーモハウジングのアッパーホース下あたりへ加工して装着。

見た目にも目立たなくて、こりゃいいぞって感じです。
Posted at 2010/03/14 00:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2010年03月09日 イイね!

やっぱり天気が・・・

やっぱり天気が・・・今日、ナンバーが付きました。

少し乗れるかと思いきや

大雪で乗れず。






今乗ってる、黒ミニもナンバー付いた日は雨。

事あるごとに天気悪し。

4代目にも継承されてしまうのか???


とりあえず、キャブがいまいちだったので

キャブの交換とポイントレスキットを装着。

天気が良くなって、雪がなくなる日が待ち遠しい。

Posted at 2010/03/09 23:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 45 6
78 910111213
141516 17 1819 20
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation