• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

そろそろ動きます。

そろそろ動きます。お預かりしている


ミニカーですが


そろそろ・・・・・。







こちらで、ご確認をお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/society/mini50th/bbs/4755390/l15//a>
2010年05月10日 イイね!

m(__)mさま、業務連絡です。

m(__)mさま、業務連絡です。駒ヶ根にある

カフェグースの野沢菜ピラフです。

オススメです。









いろんなメニューがありますが
こればっかり食べていることに最近気づき
違うものも注文するようにしています。


車の画像をフォトギャラにUPしましたので
昨日、話していた車がどれなのか
悩んでみてください(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/car/610284/2032906/photo.aspx/a>
2010年05月10日 イイね!

ミニカーリレー

ミニカーリレー榛名湖のイベントの後

ミニカーリレーの儀式??を

おごそかに???

とりおこなわれました(笑)






今回は東京から長野へ

よっし_ですさんも、この榛名湖のイベントへ来られていたので
ついでに長野へリレーってことで(笑)


みんカラ参加は、よっし_ですさん、NAO_32さん、旅行代理店99さん、m(__)mさん
あと長野からは自分の所属しているクラブから2台が参加。
その他、よっし_ですさんがmixiで声をかけていただいた方々が参加。
他にも居ましたが・・・。
詳しくはよっし_ですさんのブログで確認をしてください(笑)
多分、詳しく書いてあると・・・。

それで総勢10台のミニが集まりました。

なんやかんや初めてお会いする方々と雑談をしていましたが
気が付くとイベント会場の駐車場はミニしかおらず
出入り口は閉鎖されかけてました(汗)

話し始めると全く時間が足りません。
だれかオフ会でも企画して下さい(笑)

とりあえず、無事にリレー完了です。


フォトギャラどうぞ
ヤッパリ後光が差してます(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/car/610279/2032872/photo.aspx/a>




2010年05月10日 イイね!

榛名湖ピクニックラン

榛名湖ピクニックラン今年初エントリーのイベントの為


群馬県の榛名湖へ






今年初エントリーのイベントは、初のコマ図ラリー。

コマ図ラリーはイメージ的にはトテモ敷居が高く
自分が出るようなことはないだろうと思ったのですが
この榛名湖ピクニックランは参加費も手ごろで
参加資格も2010年までに製作された車両と
安心して参加することができました。


毎回、イベントに参加する時に思うのですが
遠くまで来たついでにちゃんとお土産は持って帰ろうってこと。

今回も総合優勝する妄想だけはしっかりとしてきました(笑)

が、しかし優勝は他の方の手に・・・。
あたりまえか・・・(笑)

結果は1CPの5位と微妙。。。
しかも総合入賞した方は外されてるので
実質はもっと下位・・・・。

とりあえずお土産はGETできたので大満足ですが(笑)


動画です。
決められた時間に合わせてゴールします。
よっし_ですさんが撮ってくれました。
有難うございました。
<object width="480" height="385"></object>


今回、初めてよっし_ですさんと旅行代理店 99に会えましたが
不思議な”縁”を感じた1日でした。
NAO_32さ~ん、ホントビックリでしたよ~(笑)

フォトギャラUPしたのでご覧ください
レンズに汚れがあって後光が・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/car/610279/2032653/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/car/610279/2032660/photo.aspx/a>

https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/car/610279/2032665/photo.aspx/a>
2010年05月07日 イイね!

ナオタ

ナオタ



昨日の壊れたバックルですが

これで元通りになりますた。





『強力、瞬間』

『今までつかなかったものが、強力接着』の

うたい文句につい手が伸びましたが

確かに強力です。

瞬間でした。




後は耐久性がどうかな・・・?
Posted at 2010/05/07 23:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 345 6 78
9 101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation