• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

今更・・・。

今更・・・。昔、カニ目のことは

オースチンヒーレースプライト

って言ったけど・・・。

最近はヒーレーじゃなくて

ヒーリーが主流なの?






なんか馴染めない・・・。




他にも、
コルチナはコーティナとか・・・。

イノチェンティミニをイノセンティミニと言ってみたり

これは少数なのか???

一度覚えた名前は直ぐには変えられない。
オッサンだからなのか(笑)



ちなみに

ヤフーで翻訳したら
Austin-Healey → オースティンヒーリー
Cortina → コルティナ
Innocenti → イノチェンティ

グーグルは
Austin-Healey → オースチンヒーリー
Cortina → コルチナ
Innocenti → インノチェンティ

インノチェンティって??あんた(笑)
Posted at 2010/08/27 12:15:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | スプリジェット | 日記
2010年08月21日 イイね!

やっぱこれだな(笑)

やっぱこれだな(笑)先日、交換したミニの内装を元に戻しました。

奥様から『臭い』とクレームが入った為。
↑加齢臭ではないですよ








自分的には渋い感じの色合いだし、ビニールレザーも堅めで
古い英車っぽい香りがしていてちょっと気にいってたのに・・・

でも、1か所だけ気に入らないところが・・・

我が家のミニ、ウェザーストリップの内側の色がベージュなんです。
なので、茶色の内装だとなんかヘン。


ちょっと違和感があったので変更です。




これで305が有ったら良かったのに・・・残念。
Posted at 2010/08/21 22:07:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2010年08月20日 イイね!

ハンドリング・バイ・・・

ハンドリング・バイ・・・昨日の夜、大雨が降って

今朝も曇り空だったので

久しぶりにミニに乗って通勤。






特に弄っていないミニなのに凄くキビキビ感が・・・・。

普段、国産のふにゃふにゃ車に乗っていると

ノーマルミニでも十分楽しめます。

まるで『ハンドリング・バイ・ミニ』って感じで楽しかったです。
Posted at 2010/08/20 19:26:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2010年08月19日 イイね!

スプリジェット検定?

スプリジェット検定?地元の車仲間の大先輩に
先日ロドスタを借りまして
オープン良いなぁって思ってたら

今度は『スプリジェットの勉強せい~』っと
↑こんな言い方はしてません(汗)

色々と本を貸してくれました。





田舎の本屋さんには、こんな本は売ってません・・・(喜)

大先輩、有難うございます。


これからスプリジェットを勉強します。

って云っても、勉強は苦手なので興味を持った所からちょっとづづ(笑)

みなさま何かスプリジェットで解らないことが有ったら云って下さい。

お調べします。こうすると自分も覚えられそうなので。

ただ、調べられるかどうかはわかりませんが・・・(汗)

あと、どの位でスプリジェットに乗れるか分からないけど予習してみよう!



ちなみに『スプライト&ミジェット』の冒頭

筆者が本国でミジェット&スプライトのオーナーズクラブを設立したと有ったんですけど

日本にもスプリジェットのクラブって有るんですかね?
Posted at 2010/08/19 22:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スプリジェット | 日記
2010年08月16日 イイね!

走りたいけど・・・。

走りたいけど・・・。地元カフェ、グースへ行ったら


去年も参加したイベントの案内をくれました。







岐阜のYZサーキットでの走行会。
去年は土砂降りの中、黒ミニで参加して
沢山、お土産を貰って帰ってきたど
今年は参加するにも車が・・・。
どなたか参加してみませんか~
沢山、景品貰えるし、一日中走れるから面白いですよ~
でも、締め切りが20日なのでお早めに。


過去ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/blog/15191501/

https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/blog/15191518/

https://minkara.carview.co.jp/userid/532908/blog/15192786/
Posted at 2010/08/16 20:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | グース | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 567
8 91011121314
15 161718 19 20 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation