• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

得意の送料無料にしようと思ったのに

得意の送料無料にしようと思ったのにセンターメーターのカウルを外すのに

ポジドライバーの軸の長いのが欲しくて

ネットを散策。




ある工具の通販サイトで
PB スイスグリップのポジドライブドライバーを見つけました。

こちらのサイト5,250円で送料無料。
欲しかったポジドライバーは2,583円

折角だからサイズの違うポジも買おうと計算機片手に物色し
使うかどうかわからないサイズも追加し

よし、これで送料無料だ、と完全に信じて注文完了したら・・・

確認メール見たら送料がのってる~


なんでやね~~ん

よく見たら67円足りてな~い

無駄に550円の送料が掛かっちゃたよ~(T_T)


さらに注文は変更不可(ガーン)

みなさんは、ちゃんと確認してから完了しましょう・・・。

・・・ トホホ。
Posted at 2011/09/30 18:41:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 送料無料 | 日記
2011年09月29日 イイね!

そうですよ、自己満足ですよ、、

そうですよ、自己満足ですよ、、MINI MEETING IN NAGANO 3rd

受理書が届きました。







今年で3回目。
地元だけに皆勤賞(笑)
今年は去年を上回るエントリーがあるようで
近場に沢山のミニが集まるのを今から楽しみにしてます。

ということで10月は2つのイベントに参加の予定。
もう一つは妙高のジョンブル



そんなイベントに向けて今日オイル交換しました。
前回が8/19なので40日くらいで3000kmです。

まあまあのペースですね~。。。乗りすぎか?(笑)
通勤で毎日120km走ってるから仕方ないのですよ・・・。


それと、地味にカスタムしました。
カスタムと言っても自己満足的なパーツ変更。

別に変更することもないけど
どうしてもやりたかったんです。


ここが



こうなりました




わかりますか?

ウォッシャーがをオリジナルのポンプ式じゃなかったので
オリジナルに変更しました。
といってもポンプは壊れているダミー

なのでスイッチをこっちへ移動。。。




こういうのは機能も大事だけど
それ以上に見た目も大事なんですよ(笑)

ええ、ただのマスターべ・・・

・・・自己満足ですよ(笑)
Posted at 2011/09/29 22:48:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 4代目ミニの奇跡 | 日記
2011年09月27日 イイね!

悩んでいただいて恐縮です。

この記事は、皆さんのコメントお待ちしていますについて書いています。

こんなゆる~い走行会のために悩んでいただけるなんて恐縮です(笑)
ちょっと変更点がありますので
ご確認の上ご検討をお願いします。



①Bパレットでのジムカーナは今回は行いません。

 →当初は大磯のジムカーナの予行練習をしようと思ってましたが
  諸事情により今回は中止にしました。
  折角、Tやまさんや次元さんのテクを盗もうって思ったのに(笑) 


②ビギナー走行中止

 →今のところ参加者がいませんので中止します。
   ただ、当日サーキットをちょっとだけ走りたい方がいましたら
   パレード走行程度では走れる方向で考えてます。
   この場合は無料。

③スポーツ走行に参加しないけど、お昼のカレーは食べたい方も連絡ください(笑)

④申込期限 10月31日(月)
 
 →当日走行枠がある場合は当日エントリーも可能です。


 現在のエントリー数 25台



参加表明していただいた方々にはご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
宜しくお願いします。


お申し込み方法はこちら



事前に参加表明していただいてる方へは
申込書を今月末に発送の予定です。
もうしばらくお待ちください。
Posted at 2011/09/27 22:25:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | DHM | 日記
2011年09月24日 イイね!

収穫、収穫。

収穫、収穫。本日、カミさんの実家の田んぼで稲刈りしました。

この稲刈りと、その後の脱穀だけ手伝うと・・・

一年分のお米が貰えます(笑)






田んぼには色んな生物がいます。


バッタ、だったり~




トンボ、だったり~




カエル、だったり~










そして・・・


















ヘビ~~~~だったり~~~~












やっぱ、持っちゃうんだ~(笑)




Posted at 2011/09/24 22:49:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年09月23日 イイね!

John bull in Myoko

John bull in Myokoの、受理書が届きました。

まったりな一日を過ごします。






ジョンブル・イン・妙高とは
ロス茶色さんの所属する
British Histric Car Club ジョンブル主催のイベント
です。

ラリーあり、ジムカーナあり展示車両ありと
盛り沢山なイベントです。
と、知ったかぶってますが今回が初参加(笑)

そこで今回は展示車両へのエントリーをしました。
ジムカーナもエントリーしようかと思いましたが
コースを覚えられる自信がなかったので今回はやめました(汗)

案内の中に、ダンボール「すんどめ」競技なるモノがありました。
ダンボールの目の前でブレーキをかけて「すんどめ」するというもの。
ダンボールと車両の一番先端との距離が最も狭い人が優勝です。

この競技にも挑戦できるそうですので
明日から特訓します。

でも、基本「すんどめ」は苦手です・・・(笑)

さぁ~てと
イベントまでミニを磨きあげるかな~


PS:一緒に会場の赤倉まで行く人はいませんか?寂しいので誰か行きましよう(笑)

Posted at 2011/09/23 00:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジョンブル | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 678 9 10
1112131415 1617
18 19 20 21 22 23 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation