• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイブハードのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ステッカーが功を奏したか(笑)




ステッカーをあげるって言ったら参加者が増えました(笑)


その後の申し込み状況。

参加車両

ミニ1000  5台
ミニ1300 10台
ミニバン 1台

ロータス・スーパーセブン 1台
アルファ・ジュリエッタスプリント 1台
ポルシェ・356C 1台

トヨタ・S2000 1台
三菱・ランエボX 1台
スバル・インプレッサ 2台
ロードスター 2台
スズキ・アルト・ルポ 1台


他にも。。。
ジネッタG15?
セブン多数?
GTR?
dino?


現在26台のエントリーに増えました。
一応の台数が確保できましたので
ちゃんと開催します(笑)

申し込み希望の方はメッセージください。

まだ当日まで申し込み可能ですが
台数が多くなると大変なので当日を前に締切るかもしれません。




あっ、申込書の返送をされてない方は
FAXかメールしてください。

宜しくお願いします。
Posted at 2012/09/30 21:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | DHM | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)

 → ブリヂストン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

 → 10インチですが、あります。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 → 圧雪の雪道最高です。10年経ってからでも効き目に変わりなし。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:日産/セレナ/2012年
タイヤサイズ(前):195/65/R15
タイヤサイズ(後):195/65/R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

 → 長野の冬はなんでもあり。圧雪から凍結まで。もちろん用途は通勤から山道まで全てです。
      氷雪路面:ドライ路面=3:7

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 23:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月27日 イイね!

DHMのステッカーを作ろう

今年はDHMのステッカーを作って
参加者に配ろうと思ってます。

例によってワードしか扱うことができないので
ワードでデザインできる範囲で(汗)

もともとシンプルなデザインが好きなので
ワードで作るくらいが丁度いいのかもしれない?(笑)

で、作ったデザインがこれ。
一応、スタートグリッドをイメージしてみました。



今年が2回目なので数字の「2」を入れました。

折角なので去年参加してもらった方には
1回目バージョンも配ります。




CLUB305みたいに毎年色を変えて行きたいと思ってます。
って、毎年やるかは微妙ですが(笑)




このデザインをダイブ妻に審査してもらったら

「ガムみたい」と一言・・・

確かに、色もサイズもロゴもガムっぽい(汗)


このステッカーが欲しい方は
DHMに今すぐ申し込みを(笑)



いらね?www




追記

確かにジューシーフレッシュにフレッシュミントだ(汗)







来年はどれになるかな???
Posted at 2012/09/27 21:57:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | DHM | 日記
2012年09月25日 イイね!

DHMの参加状況

只今、DHMの参加状況は17台位です。
目標は30台。

みなさまフルってご参加ください(笑)


DHM2011 photoみか姐さん



参加車両

ミニ1000 5台
ミニ1300 6台
ミニバン 1台(うるさいやつw)
ロータス・スーパーセブン
アルファ・ジュリエッタスプリント
ポルシェ・356C
三菱・ランエボX
ロードスター 2台位?


他にも。。。
ジネッタG15?
セブン多数?
GTR?
dino?


去年の参加車両はこちらです。
みかさんのログにありました(笑)

DHM2011参加車両①
DHM2011参加車両②
DHM参加車両③



DHMの詳細はこちら
Posted at 2012/09/25 23:31:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | DHM | 日記
2012年09月22日 イイね!

収穫の秋

この先1年間のコメの確保のため稲刈りの手伝いしてきました(笑)

いつも思うけど、この稲刈りとその後の脱穀を手伝ってるだけなのに
1年分のコメを確保できるって、とてもありがたい(笑)






アソパソもせっせと何かを収穫してます。



イナゴ~



しかも大量~



残念ながら料理できないので、ただの観賞用。



そして、普段は触ることのない稲刈り機。
とても便利な機械です。

稲を刈って、ちゃんと紐で束ねてくれるんだから。
凄いな~
いつも使ってる人は当たり前だと思うかもしれないですけど(笑)




それにしても今年の稲刈りは暑かった~
Posted at 2012/09/22 21:04:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「毛皮のブーツになった(/--)/@20マソ 」
何シテル?   08/30 22:07
1975年のBLミニに乗ってます。 小ぶりな英国車が大好物です。 『伊那ミーティング』 参加車種は自由で会費もありません。 南信州の豊かな自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 567 8
9 101112131415
1617 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

帰って来たら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 21:51:02
あった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/07 17:30:18
メモリーオブミニカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 10:57:42

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
4代目ミニ 1975年式ミニ1000
ローバー ミニ ローバー ミニ
2代目ミニ 1990年式 メイフェア フェンダーミラーにしてあったくらいの どノーマ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
3代目ミニ 1988年式 メイフェア 友人から譲ってもらった時には MK2のラリー仕 ...
オースチン・ローバー ミニ オースチン・ローバー ミニ
初代ミニ 1989年式 メイフェア どノーマルからオースチンセヴン仕様へ 1000c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation