• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neegのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

あの人は今...

7万振り込んだのに半年以上待たせておいて、連絡さえつかなくなった。7万でオルタも左右の窓落ちも修理してもらう約束だったのに。口約束だったけど。しかしあの人に問題があるというよりも会社に問題があると思いたい。いい人だったからね。友人になれたかもしれないのにね。あの経営者、やくざっぽかったもんなぁ。こっそり解雇しておいて保険も切って、それを本人に知らせずに働かせておいて、やめさせたのに勝手に来て仕事していたとかぬかすって...。どこに通告すればいいのかな。
Posted at 2014/08/22 15:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | 日記
2010年07月27日 イイね!

フォグランプがきれました。

左側だけなんですけどね。
最近夕方にヘッドライトを点灯する前によくフォグランプを点灯していたので、
熱で溶けちゃったのかもしれないと不安になっています。
まだ確認していませんが。

ネットで調べるとH3というバルブのようです。
H3には数種類あるようで、口金の形が違うということです。
通販で購入する際には35wではなく55wのものを購入しなければなりません。

また、樹脂カバーが熱に弱いので高効率バルブは避けた方が無難なようです。
さて、白色高効率タイプをあきらめて、ボッシュの低発熱タイプにするか、
数社からでているイエローorゴールドタイプにするか。

雪国の方はイエローを支持しておられます。
しかし、こちら南国宮崎では雪なぞ降りません。
それでも今、イエロータイプに傾きかけです。

楽天の通販で、ポイントが10倍になるキャンペーンを待って購入しようと思います。
それまではフォグは封印です。
Posted at 2010/07/27 00:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2010年07月18日 イイね!

ズームエンジニアリングのルームミラーを取り付けました。

先日 通販で購入したルームミラーを取り付けてみました。

結論として、ルームミラーが前方視界を遮るという問題は大して解決しませんでした。
スマートの右ハンドル車はシートレールに下駄を履かしているためにアイポイントが高いことが原因と考えてよいでしょう。

ズームエンジニアリングのルームミラーは防磁タイプですので鏡像が暗くなるのですが、日中はそれほど問題になりませんでした。
夜間はもともとフィルムのせいでほとんど見えなかったので、これも大した問題ではありませんでした。
ミラー自体はワイドタイプなので、角度を調整して左後方のクオーターウィンドウが写るようにして、今までは見えなかったフィルム無しの視界を得ることができました。
新鮮でした w
ワイドタイプであるため、鏡像はやや小さめかつ上下が圧縮されたような像となります。
少々違和感はありますが、問題となるほどではありませんでした。
後続車が大きく投影される問題は解消しました。
後続車が気になることが減りました。
コレだけでも救われた気持ちです。
ミラーをアームに固定するボルトを増し締めしないと、少々緩いような気がします。
運転中にミラー位置がずれるようなことはありませんが。。。

また、先日楽天の通販で購入したエアーフィルターは効果絶大です。
気分的な物もあるでしょうが、外気導入にしてファンのみ動作させた場合に排気ガスの臭いが全くしません。
精神衛生上 非常によろしい。
これは5000円弱するものですが、短いスパンで交換しなければならないとしてもそれをするだけの価値があると思います。

そろそろ前回のオイル交換から3000kmほど走っているのでオイル交換をしなければなりません。
鹿児島のポラリスに依頼していますが、こうも頻繁だとコスト的につらい物があります。
手動式オイルチェンジャーを購入して自分で交換するようにしようと考えています。
Posted at 2010/07/18 04:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2010年07月11日 イイね!

ルームミラー届く、レビューではない。

届いただけでまだつけてません。
が、思うところあり、同じ思いの方が同じ失敗をなされないようブログに書きます。

右ハンドルのスマートのルームミラーは左前方の視界を遮るのでなんとかしたいと常々思っていました。

私のスマートは買ったときから前のオーナーがリアウィンドウにフィルムを貼っていたので、夜間の視界が悪く、防磁ミラーは不要と考えていました。
サイドの視界が良くないのでワイドミラーにする案はありました。
また、全長が短いためでしょうか、後続車両が接近しているように見えるので、これを改善したいとも思っていました。

資料収集のためにあちこちのWEBを見て回っていたところ、ウィンクラフトのブログにルームミラーの記事がありました。
なんだか良さげです。

ウィンクラフトのブログで紹介されていたミラーは、アームがクランク状になっていてミラーがフロントウィンドウの方へオフセットされているので、このアームだけ入手すれば良いと思ったのですが、ブログにはミラーも一体で13000円弱で紹介されていました。

購入方法等は記されていなかったので、どうすれば購入できるのかメールで問い合わせました。
すると、現在在庫切れだがメーカーに問い合わせ、納期を知らせると返事が来ました。
注文した訳ではないのに、納期を知らせるとは、なんかだか押し売りのようでいい気はしませんでした。

次の日、明日入荷するから住所を知らせろとメールが来ました。
やはり、その文面に強引さを感じ、いやな感じを受けましたが、ルームミラーの視界を改善するのにいいタイミングだと思い直し、住所を連絡しました。

さらに次の日、

スマート用ルームミラー ¥12.800
送料  ¥800
合計¥13.600

と、振込金額と振込先が記載されたメールが届きました。

数日後、金額を振り込み、振り込んだことをメールで連絡しました。

その次の日、佐川便で発送した旨メールで連絡がありました。

で、今日ブツが届いた訳ですが、箱をあけてがっくり。

ズームエンジニアリングのエアロミラーでした。

ズームエンジニアリングなら楽天の通販で利用したことがあります。
モナコミラーを購入検討したこともあります。
試しに今回届いた商品を買い物かごに入れてみました。
すると、送料込みで12600円になりました。
しかもポイントが125ポイントつきます。
10倍キャンペーンのときに購入すれば、1250ポイントつきます。
実質11350円で購入できたことになります。あ〜あ。。。

楽天の通販で買えば商品もリアルカーボンやホワイトなど様々な種類が選べたし、純正ミラーを使えるアームだけの販売なら4000円未満です。

ウィンクラフトにメールを出す前に思い出せば良かったのですが、後の祭りです。

ということで、ウィンクラフトが悪い訳ではないですが、ウィンクラフトでルームミラーを買おうと思っていた人は、一度楽天のズームエンジニアリングを見てみて、よくよく検討して注文をしてください。

こういう残念な思いをする人が今後出ませんように。
Posted at 2010/07/11 01:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | smart | クルマ
2010年06月28日 イイね!

福岡へ行ってきました

Drum Be-1 にてサンボマスターの Live を見てきました。
日向の友人を呼び出して、金曜の午後出発。
高速で一路福岡へ。
軽自動車なのに全く不安感がありません。
友人もびっくりしてました。
さすがに長い上り坂では男二人乗車でパワー不足でしたが、
平坦路では流れをリードできました。
標準タイヤではややフロントが頼りないと思う瞬間もありましたが、
ワンサイズ上げれば解消するのではないでしょうか。
Posted at 2010/06/28 00:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | smart | クルマ

プロフィール

「買った http://cvw.jp/b/532909/44006428/
何シテル?   05/17 10:35
neegです。よろしくお願いします。 2010年2月、8年乗ったプレオを廃車しました。 smart 購入しました。軽登録のクーペです。 銀セル、黒パネルで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
こんないい車を作るのやめちゃうなんて何があったの?スバル...。
スマート K スマート K
右ハンドル、600cc、銀セル黒パネル、軽登録、21000km走行、7年落ちを85万円で ...
スズキ セピア セピア (スズキ セピア)
20年も前のスクーターが普通に使えるっていうことにビックリ!私が浪人していた時、大分の予 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation