• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

マリンジェットツーリング 2014 2回目

マリンジェットツーリング 2014 2回目 先週末は、今年2回目のマリンジェットツーリングに行ってきました。
ビーチでのマリンジェットイベントは2回ともあまり天気に恵まれませんでしたが、
先週末は最高に晴れてツーリング日和でした♪

ルートは、長崎の佐世保からジェットを下ろして、ハウステンボスへ。上陸は出来ませんが、隣の川を上って行き、ハウステンボスの街並みを見て~、ワンピースの船サウザンドサニー号?と一緒に走って来ました♪子供が2人居ましたがおおはしゃぎ(^^)
うちも大きくなったら連れていきたいなぁ♪

それから、西海橋の下の渦潮を超えて、九十九島へ。

渦潮のところでは大きな渦の上で止まると、回転したり引き込まれたり!!楽しくてしばらく遊んでました♪

九十九島は小さな無人島がたくさん点在しているところで、ヨットや遊覧船も多い絶景ポイントです(^^)

島と島の間をぬって探検し、魚釣りも♪
僕は1匹も釣れませんでしたが…

今年はあと1回くらい行けたらいいなぁ♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/09 00:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

糸。
.ξさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

この記事へのコメント

2015年3月6日 4:26
うわっ、羨ましい。。。

ヤマハ、お買い上げ、有難うございます。
(私、ヤマハの地元の人間なので。笑)

ハウステンボスの周辺なんかを
かっ飛ばせるなんて羨ましいです。

九十九島は初めてバイクで行った時、
本当に感動しました。陸の方の展望台
から海を見ただけでしたが、、、

久しく魚釣りもやってません、、、
いずれまたしっかりとやりたいなと
思っています。

コメントへの返答
2015年3月6日 7:38
ヤマハのデザイン好きです(^^)バイクでも流線型のデザインが上手いなぁと(*^^*)
ハウステンボスの川は、鏡のように面が整っているので、高速ターンが最高に気持ちいいです。

しろっしさんの、パシフィックコーストの写真は九十九島ですか(^^)?

釣りいいですね♪福岡は海が近いし、よく友人も行っているようです(^^)
2015年3月6日 7:56
そうですね、デザイン的には
いろいろとセンスのある商品が
出ていますね。

楽器の経験が生きているのでしょうかね。

流線型デザインを二重にも三重にも
重ねて組み合わせたりするのは
非常に得意なように思います。

パシフィックコーストで行ったのは、
福岡からひたすら西へ向かい、
唐津から呼子を走って、その西に
浮かんでる福島とか鷹島に行った
時のものだったりします。

鷹島肥前大橋が新しく出来た時に
行きましたので、もう5年も前の
話ですね。今年の4月に5周年記念
だとか?
http://www.takarajima-rs.com/

あの辺も田舎でのんびりしていて
気持ちのよいドライブコースですね。

今は見事に県庁前の官庁街で
コンクリートジャングルの中で
仕事していますが、元々は静岡の
田舎者なので、ああいう場所に行くと
ホッとします。(^^)

うちの大学病院からだとすぐ近くに
埠頭がありますし、あちこちで釣り人は
たくさん見かけます。
コメントへの返答
2015年3月6日 8:30
確かに!曲線の重ねが上手いんですね!

鷹島肥前大橋でしたか(^^)車でしか行ったことありませんでしたが、バイクだととても気持ち良さそうです(*^^*)

私は、郊外の自宅からさらに田舎に行った地元周辺に勤めているので、毎日、田んぼと山道の中を患者さんの家まで行ってます♪

⚫大HPの先生だったんですね(^^)
私は、在宅をやっている会営に勤務のPhです!
ENTカンファ等でもしお会いすることがあれば宜しくお願いします(*^^*)
2015年3月6日 8:42
あら、それはそれは、、、
こちらこそ、よろしくお願い致します。

ただ、さすがにこの年齢(40手前)に
なってくると徐々に指導医の方に移行し
つつありますので、現場に出ることは
少なくなり、元々、研究の仕事を
やりたくて大学に残ったということも
ありまして、診療の方は年々、後輩に
任せるような形になって来ています。

というわけで研究室にこもることが
多くなってきた今日このごろです。(^^)
コメントへの返答
2015年3月6日 13:45
そうだったんですね。
指導医…かっこいいです(^^)

研究の気分転換のためにもCCにして正解だったのかもしれませんね♪


プロフィール

「もうすぐ納車です(^^)BMW RT1200RT 2018年モデルです♪」
何シテル?   11/15 13:56
車を初めエンジンのついた乗り物は全般大好きです(^^)特に不便な乗り物が好きなようです(>_<) 現在所有は、V8、直6、直4、直4+スーパーチャージャー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
毎日1時間の通勤。行きと帰りで合計2時間。シャトルハイブリッドはとても静かで快適。さらに ...
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
サーフからの買い換えで、ずいぶん悩みましたが。。。18歳の頃からの夢だったタンドラをつい ...
BMW R1200RT LC BMW R1200RT LC
ついに買いました、BMWのバイク。 これを買うまでに、ドゥカティ、トライアンフのアドベン ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
奥様が乗りたい車があるそうで…BMWをご指名でした。 これからも自由に自分が乗りたい車を ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation