• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5MT改め6MTのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

横浜をブラブラ

横浜をブラブラ土曜日でしたが、気晴らしも兼ねて神さんと横浜をブラブラしてきました。最寄駅からは相鉄のリニューアル車両に乗車出来ました。横浜をイメージしたネイビーブルーです。






最初に元町をブラブラと。。。横浜開港158周年なんですね。

山下公園のバラが綺麗と言うことで移動。



暑いので、味奈登庵さんで蕎麦をいただきました。つけ天、大盛り蕎麦500グラムで税込900円也。

ここから、赤レンガ倉庫まで移動します。
ドラゴンボートのレースが行われていました。

途中で、水陸両用のバスも目撃!

ちょっと寄り道。全国都市緑化よこはまフェアーも開催されていました。


テーマに沿った庭が再現されています。


赤レンガ倉庫は、ル・ボランカーズ・ミートが開催されていました。
こんな車(NSX)

新旧スペシャリティーを並べての展示

こんなCMでしか見たことないイベントも

楽しい一日でした。


Posted at 2017/05/28 20:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

アイス日和

アイス日和昨日に続き、暑くなりました。こんな味もあるのですね。しかもラムネ入り。
Posted at 2017/05/21 13:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

薔薇を見に行きました。

薔薇を見に行きました。今日は、夏並みの日差しでしたが、サンバーで横須賀まで出かけました。







薔薇を見たいと神さんが。。。基本的に毎年見に行く場所を変えています。今年は、横須賀港横のヴェルニー公園です。約130種類、2,000本の薔薇があるそうです。

今日は天気が良いので、薔薇の色が綺麗ですね。











帰宅したら、暑いので大泉のバザーで入手したアルミタンブラーで発泡性①を飲みました。
Posted at 2017/05/20 20:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月15日 イイね!

SUBARU大泉工場ふれあい感謝祭 2017

SUBARU大泉工場ふれあい感謝祭 2017日曜日に、株式会社SUBARU大泉工場ふれあい感謝祭に行ってきました。富士重工じゃないのね。




いつもの集合場所に集結!シャンパンゴールドが多いですね。しかも年式も違う。WRブルーもすでに2台。

そして工場内整列。いつも綺麗なドミンゴさんも!

RRの先輩もいらっしゃいました。よく見ると、ぐんまちゃんが居ます。



早めにバザーに行きました。2台ゲット出来ました。


バザーで体力を使ったので栄養補給(笑)。

バザーのおかげでレガシィが増えました。


この次は、矢島ですね~♪


Posted at 2017/05/15 21:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

GW 東北へ花と景色を求めて、ひたすら走る~。

GW 東北へ花と景色を求めて、ひたすら走る~。GWが9連休になりましたので、4月28日夜~5月2日夜?にかけてサンバーで行ってきました。









車中泊をして福島県にあるお墓詣りに行きました。安達太良山が綺麗です。

ここから、岩手県に移動します。今回は、花と御朱印なのです。。。
中尊寺に行きました。たぶん20数年ぶりかと・・・・。


ここから、岩手県遠野へ移動します。SL銀河が走るという、めがね橋を見学です。
残念ながら在来線でした。

ここから、北上市へ移動です。北上展勝地です。北上川沿いの桜、スイセン、鯉のぼりが大変綺麗です。父親が聴いていたドーナツ盤の北上夜曲を思い出しました。
ここでビジネスホテルに宿泊です。







翌日は、昨日の天気がイマイチだったので、もう一度北上展勝地を見学して青森県を目指します。
奥入瀬渓流の散歩してから十和田湖へ。ここも久しぶりです。





かなり奥入瀬渓流沿いを歩いたので、早めに宿に入ります。少し贅沢してこんなホテルに宿泊。

翌日は、八甲田経由で青森を目指します。
途中でまんじゅうふかしへ寄り道。


源泉はこんな感じです。

その後、酸ヶ湯温泉に立ち寄りました。ここも10年前にレガシィでみちのく一人旅で訪れています。仙人風呂に一人しか居なかった貴重な体験をしています。

今回は、おやつのまんじゅうを購入。

まだ雪がありますね。

途中、青龍寺さんに立ち寄りました。青銅坐像では日本一の大日如来像と青森ひば造りの五重塔があります。


ここから、青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」に移動します。

館内は、さまざまなねぶたが展示してあります。



ここの隣にこんなショップも出来ていました。あおもりベイブリッジが見えます。

このあと古川市場で昼食。のっけ丼を食べました。この日は、青森市内に宿泊。バブル時代の結婚式場付のホテルでした。
翌日は、本当の目的!『弘前さくらまつり』です。

弘前城内は、桜だらけです。花いかだ綺麗です。








岩木山も綺麗に見えます。

いよいよ天守です。桜が合いますね。


実は、この天守は石垣崩落の危険があるとのことで曳屋で移動しています。
もとの場所の状況です。


今度は、元の位置に戻った時、見にこれるかな~。
喉が渇いたので自販機でコレを購入。

弘前城から見えていた岩木山方面に向かいます。
昔はこんなところに行きました。

今回は津軽国一宮 岩木山神社です。



ここで旅は終わりになります。神奈川へ帰ります。流石に距離が700キロ超なので休みながらの車中泊で明け方に帰宅しました。 全走行距離: 1807.7Km。














Posted at 2017/05/04 21:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サンバー終了します。N-VAN 6MTになります。5MT改め6MTなのか?」
何シテル?   05/17 22:48
憧れのレガシィT/W 3.0R Spec.B(6MT)C型から、黒塗りの名車(笑)サンバー・ディアスワゴン(SC ,5MT、4WD、タフパケ)L型を経て、この...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハザードお礼用ボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 20:25:42

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
サンバーディアスワゴンから乗り替えました。6MTの4WD、ボタニカルグリーンパールです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF-5を事故で全損。買い換えました。2ステージターボは、独特のトルクの谷がありましたが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5(V-Limited)からの乗り換えでした。 車重が重かったです。装備は、ビル脚・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車です。当時、200馬力のワゴンで5MT、すぐに食いつき、お金も無いのに無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation