• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibotanのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

チンゲン菜・小松菜栽培(記録用)

10月24日 キャベツの隣に チンゲン菜、こまつなの畝を準備 防虫にオルトラン散布後に種まき 両方アブラナ科! 後日、忌避資材のニームを散布予定 10月30日チンゲン菜、発芽(6日目) 株元に害虫対策にニームケーキ散布 11月5日(12日目) 11月10日(17日目)ハムシ被害あ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 21:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月04日 イイね!

キャベツ栽培(記録用)

キャベツ栽培(記録用)
youtubeで育苗の紹介をみて興味が湧き、ベランダでキャベツの育苗をはじめました。 8月29日に種まき 9月19日(21日目) 本葉がやっと出てきました。 10月3日(35日目) 液肥を追肥したら元気が出て来たような気がします。 10月9日(41日目)人生初の定植 殺虫剤 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 21:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月29日 イイね!

スパイクタンパク質が血栓を作る毒だったとは!

ニコニコ動画で3人の対談を観てスパイクタンパク質自体に毒性がある事を知り驚きました。 新型コロナワクチンで生成した抗原であるスパイクタンパク質が、卵巣にも巡り炎症を起こす可能性があるとか・・・(動画の1時間7分頃) 娘を持つ親としては、非常に驚く内容でした。 怖くて娘には絶対打たせません。孫の顔が ...
続きを読む
Posted at 2021/11/30 00:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

玉ねぎ栽培

玉ねぎ栽培
初めてのキャベツの育苗が無事に終わり、すぐに次の育苗をやりたくなりました。 ダイソーで2種類の玉ねぎを選びました。 2021.10.17 種まき(覆土はイネニカ) 2021.10.30(13日目)晩生種 発芽率がかなり悪いです。(種の力不足?、栽培技術不足?) 2021.10.30( ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 19:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月13日 イイね!

食洗機の給水バルブ修理

食洗機の給水バルブ修理
お気に入りのTOTO食洗機EUD510ですが、給水バルブが壊れてお湯が貯まりません。 (2007年製で、2014年に新古品を購入) ネットで調べたら給水バルブはすでに廃番で、社外品をAmazonで購入しました。(¥2700) 購入した電磁弁です。(パイロット式)uxcell製コイルAC220V ...
続きを読む
Posted at 2021/11/13 22:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

ニンニク栽培

ニンニク栽培
会社の同僚がニンニク栽培を始めたと聞いて、自分も挑戦してみたくなりました。 畑の準備 2週間前に苦土石灰入れて耕うん 当日牛糞堆肥と化成肥料を入れ耕うん 畝設計 ・通路幅30cmとして作業性を確保 ・マルチ幅135cmを前提に畝幅100cm (畝幅は95cmのほうがマルチに余裕があったか ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 21:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

初めての家庭菜園

初めての家庭菜園
実家の畑で家庭菜園をはじめました。 サラダほうれん草と小カブの種を9月4日に蒔いた後の写真です。 一週間も経たずに無事発芽しましたが、小カブの葉っぱが虫に食べられてしまいました。慌てて不織布をベタ掛けした後の様子です。(不織布の長さが不足してました。) 気温が高かったせいか、不織布を掛けた所 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 21:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月18日 イイね!

驚く程シンプルなクラッチ機構

驚く程シンプルなクラッチ機構
耕運機のオイル交換をした時に、 駆動ベルトカバーを外して点検をしました。 この時、クラッチ機構のシンプルさに驚きました。 クラッチのON/OFFは、駆動ベルトのテンションプーリーを上下するだけのシンプルなものでした。 クラッチOFFの状態では、ベルトが緩くなりエンジン側プーリーが空回りする ...
続きを読む
Posted at 2021/09/18 22:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

洗濯機の防振吊り棒交換

洗濯機の防振吊り棒交換
最近洗濯機が脱水の時にアンバランスになり凄い音がする様になりました。(9年位使用) そろそろ新品に替え時かなと思い、店に品定めに行ったのですが、容量10kgだと値段が結構するし、リサイクル料も掛かります。 悩んだ末、自分で修理することにしました。 ネットで調べると、アンバランスの要因は、洗濯 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 21:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

新型コロナの重症化を抑えるイベルメクチン

新型コロナの重症化を抑えるイベルメクチン
新型コロナワクチン接種をしないので、重症化を防ぐ効果のあるイベルメクチンをインドから個人輸入しました。注文してから2週間で届きました。 価格は6mg 28錠で2600円でした。 イベルメクチンは、東京都医師会会長が推奨しています。 リンク mRNAワクチンの長期的副作用が確認されていない現在は、 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/04 13:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイマーコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 04:45:48
冷却水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 20:02:02
CVT ストレーナ 交換(車検整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 20:49:26

愛車一覧

トヨタ レジアス トヨタ レジアス
珍しい両側スライドドアのタイプです。 走行距離15万キロの中古車を購入 (年式2001年 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間 88000km 家族が増えて、泣く泣く乗り換え。 MTで重厚な乗り味でした。 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
3台目のバイクです。 MTX50→DT200→CRM250ARと乗り継ぎました。 全てオ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
8年落ち45000km(ディーゼル)を中古で購入 ・HID装着 ・フロントスタビライザー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation